スマートフォン版表示に切り替える

HACCI’s JAPAN LLC.

現在この求人は女の転職typeに掲載していません。

※この企業情報は、求人掲載当時の内容です。現在は内容が変更されている場合がありますのでご注意ください。

  • 募集情報

「100年後も愛される、本当にいいものだけを送り出したい」という想いのもと、納得いくものだけを製品化。

日本の養蜂の草分け的存在である、100年以上の歴史を持つ「水谷養蜂園」。その水谷家長女として生まれた水谷仁美が立ち上げた、はちみつを使用した美容アイテムブランド『HACCI』は、良質なはちみつと美容成分を配合し、またたくまに女性たちの心をつかみ、話題となりました。2024年の8月で設立20周年。「本当にいいものをお客様に心からオススメしたい」そんな気持ちを持つ新しい仲間をお待ちしています。

HACCI’s JAPAN LLC.
reviews

社員からの評判・
口コミをチェック!

circle本社に行くと、社内のインテリアや小物がいつもキラキラしていて、女の子の「楽しい」がいっぱい詰まった会社だな、と感じます。いつも本社に行くのが楽しみです。それは店舗にも商品にももちろん共通していて、それがHACCIらしさなのかなと思っています。

(女性/ 中途)

circle女性のパワーがみなぎる会社です。創立から10年で急成長して、ここまで大きくなったので、いつも社内は一人一人のやる気やパワーに満ち溢れています。お互いにいい刺激をもらえる職場です。私も店舗から本社の営業部に異動しましたが、今の仕事にもとてもやりがいを感じています。

(女性/ 中途)

事業内容

◆社割制度(40%OFF)あり
◆有給消化率97%
◆産育休取得率100%&復帰実績多数!
◆年間休日120日
◆インセンティブ制度(店舗月間業績による)

はちみつを使用した化粧品、ローヤルゼリー、プロポリス、花粉等の販売、
百貨店、インターネットによる通信販売
≪独占ブランド商品:HACCI≫

設立

2004年8月

従業員数

90名程度

【平均年齢】
28歳~30歳

代表者

水谷 仁美

【代表者略歴】
老舗の養蜂園の長女として生まれる。アメリカでの生活中、地元のマダムたちが化粧品やキャンディー代わりにはちみつを利用していることに注目、はちみつの魅力を日本に伝えるため当社を起業。
お客様のお声やスタッフ自身の商品への意見が、新商品誕生に繋がることも!
お客様のお声やスタッフ自身の商品への意見が、新商品誕生に繋がることも!
お客様に店舗でのショッピンを楽しんでいただけるよう、季節ごとにディスプレイを変更しています♪
お客様に店舗でのショッピンを楽しんでいただけるよう、季節ごとにディスプレイを変更しています♪
ギフト用で来店するお客様も多く、ラッピングなどのスキルも身につきます!
ギフト用で来店するお客様も多く、ラッピングなどのスキルも身につきます!
viewpoints

女の転職!
取材レポート

大正元年設立の「水谷養蜂園」と深い関わりのある『HACCI』は、“老舗ならではの安定感”と“現代女性の心を捉えるトレンド感”が交わる人気ブランド。「HACCIが好き」「美容が好き」という方がやりがいを持って活躍されている様子が印象的でした。ギフトやブライダルドリンクとしても親しまれている同社の商品。胸が躍る「特別」な商品で、多くの女性のキレイを支えませんか?
  • environments

    データで見る
    働く環境

    2024年09月現在
  • 女性社員の割合

    データの説明
    女性 92

    女性役員・管理職の割合

    データの説明
    女性 100

    残業時間(平均)

    データの説明

    15時間

    1時間

    全国平均
    当社

    有給取得率

    データの説明

    58

    97

    全国平均
    当社

    育休取得率

    データの説明

    84

    100

    全国平均
    当社

過去掲載していた求人情報

page-top

気になるリストに保存しました。

気になるリストを見る