スマートフォン版表示に切り替える

宗教法人正光寺

現在この求人は女の転職typeに掲載していません。

※この企業情報は、求人掲載当時の内容です。現在は内容が変更されている場合がありますのでご注意ください。

  • 募集情報

鎌倉時代から続くお寺が運営する、「和顔愛語」を大切にした保育園。

私たち正光寺保育園は、
”和顔愛語(わげんあいご)”という考え方を大切にしています。

柔和な表情と優しい言葉づかいで人に接する。
相手の求めていることを先んじて慮り行動すること。
そのような、人としてのモラルや礼儀、道徳を表す考え方です。

私たちは、生涯学習の場を提供することで
この考え方を広めていきたいと考えています。

宗教法人正光寺

事業内容

・保育事業 
・第一号通所事業 
・訪問介護事業 
・居宅介護事業 
・祭祀などの公益事業 
・駐車場・賃貸・借地などの収益事業

設立

1953年5月7日(法人登記) ※寺院は鎌倉時代に設立

資本金

宗教法人につき資本金なし

売上高

非公開

従業員数

100名

【平均年齢】
32歳
【中途入社者の割合】
80%

代表者

代表役員 髙橋寿光

代表の髙橋です!保育士さん全員が”笑顔”で働ける園をつくります!
代表の髙橋です!保育士さん全員が”笑顔”で働ける園をつくります!
20~30代の若い保育士さんが多く活躍しています。
20~30代の若い保育士さんが多く活躍しています。
「和顔愛語」の考え方に基づき、デイサービス事業も運営しています。
「和顔愛語」の考え方に基づき、デイサービス事業も運営しています。
viewpoints

女の転職!
取材レポート

教育を取り巻く環境が変化している世の中にあっても
同社が貫くのは「和顔愛語(わげんあいご)」という方針。

古くからの教えと、既成概念にとらわれない柔軟な発想で、
子どもたち一人ひとりの個性を伸ばす保育を心がけているという。

給与や待遇面の充実をはじめ、
無理なく働ける環境づくりに取り組んでいるため
子育てをしている人や、未経験の方でも安心して長く勤めることができそうだ。
page-top