スマートフォン版表示に切り替える

打田漬物商工業株式会社

現在この求人は女の転職typeに掲載していません。

※この企業情報は、求人掲載当時の内容です。現在は内容が変更されている場合がありますのでご注意ください。

  • 募集情報

漬物作りはもちろん、働く社員に対しても誠実に。

京漬物の美味しさの決め手は畑。真剣に取り組めば、豊かな恵みを与えてくれます。会社を支えてくれる社員に対しても、同様に誠実に向き合っています。完全週休2日制を導入し、繁忙期にはアルバイトスタッフを増やすなどしてできるだけ社員に負担がかからないよう配慮。残業も月平均6時間程度とわずかです。もちろん、残業代は100%支給。社員1人ひとりが安心して働ける環境を整えています。

打田漬物商工業株式会社

事業内容

漬物製造販売業

設立

創業/昭和15年1月15日 設立/昭和22年11月10日

資本金

1000万円

代表者

打田 学市

試食コーナーには彩り豊かなお漬物。新商品をいち早く味見することもできます
試食コーナーには彩り豊かなお漬物。新商品をいち早く味見することもできます
「打田のお漬物が食べたい」と、遠方からわざわざ来店されるお客様も
「打田のお漬物が食べたい」と、遠方からわざわざ来店されるお客様も
広々とした店内で、じっくり商品を選ぶお客様に丁寧な接客を行います
広々とした店内で、じっくり商品を選ぶお客様に丁寧な接客を行います
viewpoints

女の転職!
取材レポート

実は同社では、もともと販売・接客経験を持つ社員が多いそうです。歴史ある京漬物専門店ならではの落ち着いた接客や、種類が豊富な商品、季節ごとの味わいの変化など、お客様との会話に困ることがないのだとか。また、完全週休2日制、残業ほぼなしと働きやすい環境も魅力とのこと。販売・接客未経験の方も大歓迎とのことなので、京都で働きたい方、お漬物が好きな方はぜひ応募してはいかがでしょうか。
page-top

気になるリストに保存しました。

気になるリストを見る