スマートフォン版表示に切り替える

代々木自動車株式会社

  • 掲載終了予定日 23/06/08

  • 募集情報

【東京無線協同組合に加盟】創業以来黒字経営会社です◎

当社は、都内最大級の無線配車数を誇る東京無線協同組合が設立された1961年の当初から加盟する原資組合員です。専用タクシー乗り場や法人チケットも多数、大手協同組合ならではのメリットが沢山あります。また、企業内保育園を完備しているので、子育て中の方も積極的に採用しています。

代々木自動車株式会社

事業内容

一般乗用旅客自動車運送業(東京無線グループ)

・国土交通省が主催する《働きやすい職場認証制度》において一つ星の認定
・国土交通省により《女性ドライバー応援企業》認定

設立

1952年

資本金

5950万円

売上高

5950万円

従業員数

170名

代表者

代表取締役社長 西澤 明洋

20代・30代・未経験の入社が増えています♪
20代・30代・未経験の入社が増えています♪
女性の運行管理者も在籍しています◎
女性の運行管理者も在籍しています◎
この仕事が大スキです!
この仕事が大スキです!
viewpoints

女の転職!
取材レポート

制作担当制作担当より 「たくさん稼ぎたいけど特別な資格はないし…」
そんな方にピッタリなのがこの「ジャパンタクシードライバー」。
月に12回の勤務で残りはお休みな上に休暇制度が整っているので、
無理なく働ける環境です。
しかも、年齢や経験に関係なく、再雇用制度を利用すれば
65歳を過ぎても活躍できるのも魅力。
安全性の高いジャパンタクシーでデビューできるので、
思いきってチャレンジしてみては。
  • environments

    データで見る
    働く環境

    2023年03月現在
  • 女性社員の割合

    データの説明
    女性 10

    女性役員・管理職の割合

    データの説明
    女性 3

    残業時間(平均)

    データの説明

    15時間

    4時間

    全国平均
    当社

    有給取得率

    データの説明

    58

    100

    全国平均
    当社

    育休取得率

    データの説明

    84

    50

    全国平均
    当社

    女性社員の平均勤続年数

    データの説明

    10

    10

    全国平均
    当社
page-top