スマートフォン版表示に切り替える

株式会社京阪互助センター かかか

現在この求人は女の転職typeに掲載していません。

※この企業情報は、求人掲載当時の内容です。現在は内容が変更されている場合がありますのでご注意ください。

  • 募集情報

おかげさまで50周年。多くの方の節目の行事を大切にサポートしている会社です。

創業1971年。冠婚葬祭の互助会として誕生した京阪互助センターは、これまで多くの人生の節目に寄り添ってきました。長い月日の中で結婚式やお葬式は大きく様変わりしてきましたが、人々が大切な人を想う気持ちは変わることがありません。京阪互助センターはこれからも時代に沿った変化をしながら、未来に向けてお客様の大切なライフセレモニーをサポートして参ります。

株式会社京阪互助センター かかか

事業内容

・冠婚葬祭互助会事業全般(前払式特定取引業)
・婚礼関連業務全般及び結婚式場の運営
・葬祭関連業務全般及び葬儀式場の運営
・共済保険及び損保保険代理店

【経済産業省許可番号】
・互第5034号(昭和52年7月5日)

設立

1971年6月2日

資本金

1億円

代表者

代表取締役 齋藤 強

備考

・グランアーモTAMAHIME
・玉泉院
・シティホール守口
・メイプルホール
・メイプルホールファミリー

大阪府下に数多くのセレモニーホールを運営。長年愛され続ける互助会です!
大阪府下に数多くのセレモニーホールを運営。長年愛され続ける互助会です!
お客様に質の高いサービスを提供するため、スタッフが働きやすい環境を整えています。
お客様に質の高いサービスを提供するため、スタッフが働きやすい環境を整えています。
あなたも当社で、人生の節目を支える仕事をスタートしてみませんか?
あなたも当社で、人生の節目を支える仕事をスタートしてみませんか?
viewpoints

女の転職!
取材レポート

全国区の知名度を持つ結婚式場の『梅田玉姫殿』(現在はグランアーモTAMAHIME)や、今では当たり前となった会館型葬儀式場のパイオニア『玉泉院』を運営している株式会社京阪互助センター。近年では家族葬向け葬儀会館である『メイプルホール』を大阪府内各地に続々と展開しており、業界屈指の伝統を持ちながらも確かな成長性が感じられる企業です。落ち着いた環境で安心して働きたい方にとっては最適な職場だと感じました!
page-top

気になるリストに保存しました。

気になるリストを見る