スマートフォン版表示に切り替える

トムラ・ジャパン株式会社

現在この求人は女の転職typeに掲載していません。

※この企業情報は、求人掲載当時の内容です。現在は内容が変更されている場合がありますのでご注意ください。

  • 募集情報

北欧初の環境に優しい製品で成長しています!

環境先進国・ノルウェーを中心に世界50カ国でリサイクル事業を展開しているTORMA社。スーパーを中心に消費者が利用できる飲料・食品空容器の資源回収・リサイクルシステムを提供し、環境問題解決に貢献しています。日本でも、2001年1月から東京を拠点に事業を展開しており、2008年には住友商事との合弁会社である私たちがスタートしました。今後も日本国内で製品の普及が広まるように取り組んでいます。

トムラ・ジャパン株式会社

事業内容

・自動回収機の製造、輸出入及び販売
・使用済み飲料容器等の回収・リサイクル事業
・一般廃棄物、産業廃棄物の収集、処理及び再生・加工
・飲料容器等のリサイクル工場の経営及び投資

設立

2008年7月

資本金

1億円

代表者

代表取締役社長 ソニー ソーダバーグ(Sonny Söderberg)

入社後は、先輩社員がしっかりとサポートします!業界知識は、入社後に身につけましょう。
入社後は、先輩社員がしっかりとサポートします!業界知識は、入社後に身につけましょう。
社内は和やかで、分からないことも気軽に質問できる環境です。
社内は和やかで、分からないことも気軽に質問できる環境です。
TOMRA(トムラ)ブランドの製品は欧米やアジアなど世界50カ国に広まっている世界的ブランドです。
TOMRA(トムラ)ブランドの製品は欧米やアジアなど世界50カ国に広まっている世界的ブランドです。
viewpoints

女の転職!
取材レポート

北欧・ノルウェーで開発された使用済みペットボトルのリサイクルシステムの提案に取り組む同社。分別・選別、減容できる製品を流通企業や市区町村に提案できる点は社会インフラの構築に関わることができます。同社はノルウェーにあるTOMRA社と住友商事の合弁企業で、安定した経営基盤を築いており、女性にとって働きやすい制度が整っています。これまでの経験を活かして、長く活躍したい方に最適な環境ではないでしょうか?
page-top

気になるリストに保存しました。

気になるリストを見る