仕事内容
レストランやカフェなどあらゆる飲食店のオーナーに対して
経営全般におけるコンサルティングを行っている当社。
広告戦略や新メニューの企画・立案、新規店舗の立ち上げの提案など、
幅広いソリューションを提供しています。
今回はなかでもクライアントからご好評頂いている
ホームページ販売部門の募集になります。
ホームページには
「店の最大の魅力は何なのか」
「それをどう伝えていくのか」
など、集客率向上の基礎的な役割を担っています。
まずはその企画立案から慣れて頂き、
ゆくゆくはあなたの営業力とセンスとアイデアで、
フードビジネスにおける「流行」を作り出していって下さい。
-*-*-*-*-*-
≪◆仕事の流れ◆≫
1)クライアントにテレアポ
オシャレなレストランやカフェなど、
クライアント探しはお任せします。
当社の魅力をアプローチをして下さい。
▼*▼*▼
2)課題をヒアリング
「集客率をあげたい」「HPのデザインを変えたい」など、
クライアントの悩みや希望をヒアリング。
何度も足を運びながら、信頼関係を築いていきます。
▼*▼*▼
3)企画・構成の提案
課題をもとに、HPの企画や構成を立案。
ここがあなたの腕の見せ所。
アイデアやセンスを活かして、
流行を生み出す提案をお願いします。
≪◆ワークスタイル◆≫
●「プロジェクト期間」…期間は様々ですが、約1カ月のものが中心になります。
●「受注件数」…目安として一人あたり月平均3社ほど受注しています。
●「求められること」…ランチで行った定食屋さん、メディアに取り上げられたカフェ、飲み会で使った居酒屋など、日常生活における様々な経験を仕事に活かせるのが特徴。そのぶん普段からアンテナをはっておくことが求められます。
リアルなお店をバーチャルに表現することで、
お店のウリ、弱みを知ることができ、
メニュー提案、仕入れ改善、その他販促ツールなど、
お店の全てと関わる第一歩となります。
この仕事で磨ける経験・能力
★常に次の時代のニーズを追いかけることで、流行やトレンドに敏感になります。
★ホームページ制作をはじめ、マーケティング戦略、飲食店の経営方法など、幅広い知識やスキルを身に付けることができます。
★経営コンサルタント、飲食店オーナーなど、将来のキャリアも充実!