※この求人情報は、求人掲載当時の内容です。現在は内容が変更されている場合がありますのでご注意ください。
◆社会人経験者歓迎!趣味も勉強も両立できる!◆
書類精査のスペシャリストとして専門分野に携われます
日本唯一の付加価値税(VAT)還付申請代行サービス専門カンパニーとして、
国内の大手企業1500社と独占的に契約している当社。
あなたが活躍するフィールドはクライアント先や当社オフィスなど。
時には営業アシスタント、時には事務スタッフとして皆をサポートして下さい。
残業はほとんどなく、趣味や資格取得のための勉強も両立できる職場です。
オンとオフのメリハリがある環境で、アクティブに働いてみませんか?
アピールポイント
アイコンの説明
- 職種未経験OK
- 業種未経験OK
- 第二新卒OK
- 学歴不問
- 経験者限定
- 研修・教育あり
- 転勤なし
- リモートOK
- 土日祝休み
- 残業20時間以内
- 産育休活用有
- 服装自由
- 女性管理職在籍
- 休日120日~
- 育児と両立
- ブランクOK
- 時短勤務あり
- 資格取得支援
- 副業OK
- 国認定取得
仕事内容
仕事内容
業務は3人一組のチーム制で行っています。
入社後はチームに加わり、直接クライアント先に出向いて
ファイリングの中から還付対象となる証憑類(インボイス)
を精査・回収(リトリーバルオーディット)します。
名立たる大手企業ばかりを訪問し、日々違った環境で知的作業に
携わる面白さがあります。
繁忙期は宿泊出張(月1・2回程度)となる場合もあります。
閑散期には書類の作成、文具の発注・管理など
事務ワークをお願いすることも。
外に出かけたり、サポート役に回ったりと、
ルーティンワークだけの作業に物足りなさを感じている
あなたにピッタリの仕事です。
また、正社員登用の途もあります。
実際、契約スタッフから正社員となり、さらにリーダー職である
クライアント・サービス・マネージャー(CSM)に抜擢されたスタッフもいます。
募集要項
勤務地
東京本社:千代田区永田町
- 【詳細・交通】
- ●東京メトロ各線「永田町駅」平河町方面3番出口よりすぐ
●東京メトロ各線「赤坂見附駅」徒歩10分
応募資格
専/短卒以上25歳~30歳位まで
- 【あると望ましい経験・能力】
- ■細かな作業にもじっくり取り組めること
■経理・財務への興味
■書類整理などの簡単な事務経験
- 【過去に採用した転職者例】
- 「同業他社」が存在しないため、現在のメンバーは全員が他業種から、未経験での転職といえます。
また、自分のための時間を確保しやすい環境でもあり、趣味や
勉強と両立させているスタッフもいます。
ですから、経験よりパーソナリティや意欲を重視しての選考になります。
休日休暇
■完全週休2日制(土・日、祝日)
■夏季休暇
■年末年始休暇
■有給休暇(初年度12日)
待遇・福利厚生・その他
■昇給/年1回
■各種保険完備
■福利厚生アウトソーシングサービス
■教育費(英語研修費)補助有(1年以上在籍の場合)
■残業手当有
■出張手当有
女の転職!取材レポート
移行前データなし
この仕事で磨ける経験・能力
ファイリングの中から還付対象になる書類を一つ一つ正確に
見分ける業務なので、物事を確実に行える事務処理能力が
身につきます。
チームメンバーのフォローに回ることも多く、サポート力もアップします。
そのほか、様々な企業に貢献しているという満足感や
達成感が得られます。
会社概要
日本で唯一のVAT還付申請代行サービス専門会社として大手企業の大半と取引しています。
世界的に有名な企業など国内大手1500社以上をクライアントに持つ当社。VAT回収率はほぼ100%を誇り、クライアントからはもちろん、各国税務当局から最も信頼性の高い還付申請代行業社として評価を得ています。
【取引先企業】 詳しくは弊社HP「主要クライアント一覧」をご覧下さい。
事業内容
■海外付加価値税(VAT)の還付申請代行サービス
■上記に付随するコンサルテーション業務
≪ Meridian International 100%出資会社 ≫
当社は、アイルランドに本社を構えるグローバル企業の日本法人です。海外で事業活動を行う企業に向け、VAT(Value Added TAX/付加価値税)還付の申請代行サービスを提供しています。グローバルニッチな分野で高度な専門家を目指せる環境です。
オフィスは閑静な環境にあり、仕事に集中できます。
永田町から徒歩10秒ほどと、アクセスは抜群です!
書類一枚一枚にしっかり目を通す丁寧さが求められます。
応募・選考
選考プロセス
女の転職type専用応募フォームよりご応募下さい。
※応募頂く個人情報は採用活動にのみ利用致します。
※応募の秘密は厳守致します。
※ご不明な点はお気軽にお問い合わせ下さい。
【STEP1】応募書類による書類選考
▼
【STEP2】一次面接・筆記試験(作文・一般常識テスト等)
※面接当日は履歴書(写貼)と職務経歴書をご持参下さい。
▼
【STEP3】最終面接
▼
内 定