仕事内容
日本有数の生命保険会社である『住友生命保険相互会社』。
現在、営業部の拡大中で売り上げも好調のため、
新たなスタッフを募集中です。
●お仕事の内容●
☆法人・個人のお客さまにヒアリングして、
最適な保険のプランをご提案します。
☆すでにご契約していただいたお客様と
新しい情報の提供などのアフターサービスを通し、
長い信頼関係を築きます。
★★未経験でも安心の研修体制★★
多くの先輩職員も未経験スタート。
子育てなどで離職期間の長かった方も
研修で必要なスキルをしっかりと身につけて活躍中です!
★★頑張りに応える給与体系★★
「子育ても一段落したのでもっと仕事に力を入れたい」
「今よりもう少し収入を増やしたい」
基本給にプラスして比例給も支給されるので、
自分のライフスタイルに合わせて働き方を変えることも可能です。
★★余裕の17:30退社★★
ちょっと遅めの9:30スタートでちょっと早めの17:30退社。
これなら出社前に家事を済ませ、
退社後は家族と一緒に夕食をとることもできますね。
★★女性のための仕事、女性のための環境★★
お客様へのちょっとした気遣いなど、
女性ならではの視点が活かせるお仕事です。
だからこそ女性が長く働ける環境をご用意しました。
●●●○先輩職員のキャリアパス○●●●
【1】『手厚い福利厚生と女性が管理職を目指せる環境に惹かれ、
転職しました。すでにファイナンシャルプランナーの資格を取得、
現在はマネージャー目指して勉強中です』(入社2年目・28歳)
【2】『プライベートと両立しながら長く働きたいと考えて入社。
保険という金融商品を通し、経済関連の知識が身に付きました。
入社1年で指導所長へと昇格でき、大きな自信に』(入社3年目・34歳)
【3】『子供の小学校入学を機に再就職しました。
今後数年は家庭との両立を大切にしながら、
子育て終了後のキャリアアップに向けて頑張っていきたいです』
(入社1年目・35歳)
この仕事で磨ける経験・能力
ヒアリング力・コンサルティング力・カウンセリング力を磨くことができます。
アピールポイント
●入社後2ヵ月間は当社の研修センター『Mets八重洲』で研修を受けていただきます。社会人としてのマナーから、保険商品の基礎、コンサルティングセールスの実践まで身につけてください。同期職員の仲間と一緒に楽しみながら学ぶことが可能です。
●その後はOJTで実務を通して先輩職員が手厚くサポート。お客様先へも最初は先輩が同行しますので、スムーズに業務に入っていけます。
2ヵ月の研修でFP資格取得も目指せます。実務で経験を積みながら勉強を続け、さらなるスキルアップを目標としている先輩職員も。
女性管理職について努力した分評価に反映されるしくみになっており、多くの女性管理職が活躍中!