※この求人情報は、求人掲載当時の内容です。現在は内容が変更されている場合がありますのでご注意ください。
事務の経験があれば大丈夫。
バックヤードをしっかり守り、
みんなを支えてくれませんか。
食品メーカーや海外自動車メーカー、化粧品メーカーのイベントから
サンプリングや企業広告まで多岐に亘り広告を取り扱う当社。
今回は8月から産休に入るスタッフの後任として
また、今後のスタッフ増員に際し、バックヤード体制の更なる充実の為の募集。
基本的な事務関連の経験があれば大丈夫。
細かい部分まで気がつき、みんなが動きやすいよう一歩先を読んで
いろんな仕事に柔軟に対応していける方をお待ちしています。
アピールポイント
アイコンの説明
- 職種未経験OK
- 業種未経験OK
- 第二新卒OK
- 学歴不問
- 経験者限定
- 研修・教育あり
- 転勤なし
- リモートOK
- 土日祝休み
- 残業20時間以内
- 産育休活用有
- 服装自由
- 女性管理職在籍
- 休日120日~
- 育児と両立
- ブランクOK
- 時短勤務あり
- 資格取得支援
- 副業OK
- 国認定取得
仕事内容
仕事内容
人材関連業務、営業事務業務、総務、経理、庶務など、
幅広いバックオフィス業務をお任せします。
【人材関連業務】
大規模な定期イベントの案件に携わる自社人材の管理を中心にお任せします。
今後、イベントに携わる人員を増員予定。
スタッフ達の勤怠管理や給与支払い手続き等に携わって頂きます。
専門的な部分は税理士にお任せしていますので、基本的な事務関連の業務経験があれば
大丈夫です。人材管理の経験等がある方は活かして頂けます。
【営業事務業務】
■電話・メールの対応
■来客対応(お茶出し、ご案内等)
■営業スタッフのサポート業務
■発注書・納品書・請求書などの必要書類の管理
■売上・コスト集計・管理
【経理・総務業務】
■支払申請業務
■入金管理(売掛・手形回収等)
■月初の勤怠管理
■稟議・印章押印・出張など
【その他】
代表取締役 勝のサポート業務
※秘書業務ではありません。
クライアント先への書類の受け取り等
簡単な業務なので、専門的な知識等はなくても大丈夫です。
募集要項
勤務地
東京都渋谷区神宮前3-1-25 原ビル1F
- 【詳細・交通】
- ■東京メトロ銀座線・半蔵門線「外苑前」駅徒歩5分
■東京メトロ銀座線・半蔵門線「表参道」駅徒歩9分
- 【転勤の可能性】
- 転勤はありません。
応募資格
■人材コーディネーターやアシスタント等の経験がある方
■営業事務、総務、経理、人事など何らかのバックオフィス業務の経験がある方
■PCスキル(Word・Excel)がある方
■コミュニケーション能力に自信のある方
■責任感を持って、社内スタッフをサポートできる方
- 【あると望ましい経験・能力】
- ■Pマークの知識のある方
◎経験年数は関係ありません。
仕事へのスタンスやどんな力を身に付けてきたか、
人間性、意欲等を総合的に評価します。
勤務時間
10:00~19:00
◎所定労働時間8h・休憩60分
休日休暇
完全週休2日制(土日)
祝日
夏季
年末年始
有給
慶弔
◎年間休日120日以上
待遇・福利厚生・その他
昇給年1回
昇格
賞与年1回
期末賞与有(業績に応じる)
交通費支給(月3万円迄)
時間外手当
社会保険完備(健康保険・雇用保険・労災保険・厚生年金)
服装自由
女の転職!取材レポート
男女共に若手スタッフ達が活躍するBGナビ。
入社年次や年齢、性別に関係なく、意欲や適性に応じて
どんどん新しいチャレンジができる風土があり、
各自が楽しんで自分磨きに取り組み、会社全体を動かしている。
あなたも、これまでの経験やこうでないと、という枠にとらわれずに、
この環境を活かして、自分の可能性を広げていってみませんか。
この仕事で磨ける経験・能力
高い経験知識がなくてもスタートして頂けますが、
幅広い業務に携わることができるので、各業務の中で見識を深めていくことが可能。
バックヤード業務の総合的な知識・経験を磨いていくことができます。
会社概要
業界から媒体まで、幅広い広告を取り扱い、常に新しい可能性にチャレンジしています。
元々大手広告代理店での長年の業界経験を経てきた代表の勝 率いる株式会社BGナビ。
少数精鋭ながら、クリエイティブ力・コミュニケーション力に長けたプランナー達が活躍しており、ただ企画をするだけではなく、お客様とダイレクトにやりとりを行い、プロモ−ションや
イベント等、媒体の選定や時期、戦略まで入り込んだ広告サービスを提案する
エキスパート集団として支持を受け、設立以降成長を続けています。
備考
〒150-0001 東京都渋谷区神宮前3-1-25 原ビル1F
あなたのバックヤードでの仕事が、当社の様々なクリエイティブに繋がっていきます。
何事にも前向きに取り組んでいける、そんな方をお待ちしています。
様々なキャラクターのスタッフが、各自のセンスや得意を活かして活躍しています。
応募・選考
選考プロセス
女の転職typeの専用応募フォームより必要事項を入力の上、ご応募下さい。
▼【STEP1】Web応募書類による書類選考
▼【STEP2】面接(1次・2次)
▼【STEP3】内定