仕事内容
<お客様一組一組にじっくり向き合い、信頼関係を築き
住まいの相談役として長いおつきあいをしていって下さい。>
◎創業34年の長く働ける安定基盤
あなたにお任せするのはお客様の住まいのニーズを直接ヒアリングして、
それぞれにあったお家を設計するお仕事。
基本的には、【営業】【インテリアコーディネーター】【施工管理】と一緒に
チームで一つひとつの案件を進めていきます。
.。*:..。*:..。*:具体的なお仕事の流れ.。*:..。*:..。*:
『仲介会社からお客様をご紹介』
◆具体的な住まいのイメージを持って頂くために
お客様へ訪問前に事前に参考プランを考え、提案します。
※月に平均して7~8種類程度作成
↓
『お客様のもとへ訪問』
◆【営業】【インテリアコーディネーター】【施行管理】とともに
お客様のニーズをヒアリング。
ここで、様々な質問やお客様の要望を引き出すために
色んな角度から質問するのがポイント☆
↓
『ニーズをもとに設計のプランニング』
◆引き出したニーズをもとに、
あなたの経験を活かしながら実現可能な設計を行っていきます。
↓
『提案』
◆専門用語などの知識が全くないお客様に対して、
どうすれば不安や心配を解消しながら伝えていけるのかを考えながら
説明していきます。
↓
『本格的な設計開始』
◆実施設計は外部設計事務所へ依頼
※場合によっては私たちが施工現場に行き、フォローも行います。
【注文住宅の坪単価】60~65万円程度。決して安くはないからこそ、その分「クオリティ」にこだわっています。
【自社で持つ建売住宅】都内で高品質な建売住宅を分譲しているため、それらをモデルハウスとして使用できます。
【主な受注経路】「仲介会社からの紹介」「条件付宅地」「既存顧客からの紹介」
仕事の魅力
今回あなたが配属されるのは、少数精鋭の注文住宅担当チーム。設計・営業・インテリアコーディネーターなど、基本的にはすべて1人ずつで担当。そのため、1人ひとりの意見を尊重し合い、アイデア・意見がカタチになりやすいのが特徴です。コアメンバーとして活躍するやりがいや達成感、責任感を感じながら働くことができます。
POINT02 ☆注文住宅の中でも、より『質』を意識した住まい設計注文住宅なので同じ設計の住宅を作らないのは当たり前。 私たちは、建物ではなく“住まい”を提供しています。だから「その住宅に住んだお客様がどんな暮らしができるのか」をイメージしながら、60~65万円という坪単価の値段以上に『質』の高い個性溢れる住宅を設計しています。あなたのアイデアで日本の住まいを笑顔にしていきましょう!