仕事内容
お客様のお出迎え、席のご案内、お客様の前でしゃぶしゃぶをつくる「しゃぶ炊き」、お見送りまで心をこめたおもてなしを実践します。店舗全体のサービス状況を見渡し、スタッフの指示や教育なども重要なお仕事です。
【仕事だからではなく、好きだから続けたいを支援する働き方を】
■接客長候補(接客長昇進時に正社員登用あり)
経験を重ねるごとに、深みや艶が増していく接客!
質の高いサービスを求められる環境で近い将来、この接客をリードして頂きます。
■エリア限定職(自宅通勤可能エリア配属・昇進なし)
好きな接客をとにかく続けたい・また始めたい!
将来、ライフスタイルが変化しても続けられる接客!スキルアップを楽しんで下さい。
仕事の魅力
いま活躍している接客長は20~40代の女性。
その中には20年以上にわたり、一流のおもてなしを継承している社員もいます。
各店の接客長が一堂に会する勉強会は、先輩から「木曽路の接客とは?」など、
接客の奥深さを学べる絶好の機会。
常に接客の道を極めていける環境があるのが当社の伝統です。
当社で行っている接客は、お客様との距離が近いことが特徴的です。
自分がお客様として(こんな接客だと嬉しいな)と思ったことを実行していける職場。
結婚・出産後も働いていけるので、自分の家族を持ち始めると
ご家族でいらっしゃるお客様への接客に磨きがかかります!
アピールポイント
◎マンツーマンで行う着付け指導
◎フロント勉強会での電話応対
◎小笠原流礼作法師範によるお辞儀、座礼、歩き方、器の持ち方、
お茶の提供方法、言葉遣いなど、本格的な礼儀作法
大切なのは「接客」は心で行うということ。
何度も基本を繰り返しながら、おもてなしの心を学んでいきます。