仕事内容
≪企業広報に関するアドバイスや業務代行≫
★様々な企業の広報に携わるチャンスあり!
★正社員と契約社員から働き方を選択可
★働くママさん、大歓迎!
「自分たちの会社について、もっと上手にPRしたい!」
「プレスリリースには、どんなことを書けばいいの?」
といった広報に関する様々なお悩みを持つ企業のパートナーとして、
ネタの発掘やプレスリリースの作成など、
お客様企業の広報スタッフと同じ視点に立って、広報支援をするお仕事です。
☆.。.:*・゜☆.。.:*・゜☆
◆◇ 具体的な仕事内容 ◇◆
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
▼ ヒアリング
週1回、担当する企業を訪問し、先方の社長やキーマンから広報に関するニーズをじっくりとヒアリング。
月初には前月の実施報告や今後の広報活動のアドバイスも行います。
▼プレスリリースの作成
ヒアリングしたお客様のニーズに合わせて、プレスリリースを作成します。
▼ メディアからのリクエスト対応
各企業の情報を探しているメディアからのリクエストは、
自分の担当企業の情報を取りまとめていただきます。
仕事の魅力
新製品や新サービスを世の中に広めたい企業と、その情報を
いちはやく入手したいマスコミ関係者の間をつなぐ新たな
ビジネスモデルとして注目されているのが、当社が展開する
マッチングサイト「プレスリリース プラットフォーム(PRP)」。
お客様からも大好評のこのサービスを、より有益に活用して
いただくためのサポートやアドバイスを行うのが
PRアドバイザーの仕事です。
自社サービスに連動した業務なので、お客様のニーズに合わせて
自由に提案できる楽しさがあります。
正社員と契約社員から選択できるので、それぞれのライフスタイルに
合わせて働けます。契約社員の場合は、自身のライフスタイルに合わせた勤務でOK!
時短や在宅勤務も可能なので、空いた時間を上手に使って働きたい方や、
子育てと仕事を両立したい方にも最適です。
もちろん、正社員の場合も、ワークライフバランスよく、キャリアを積みたい方は
きっと満足していただけるお仕事です!
アピールポイント
入社後1〜2ヶ月は、ベテランの先輩と一緒にお客様先やメディアに同行し、当社のサービス内容や仕事の流れをOJTで学んでいきます。またプレスリリースに関する勉強会など、新しい学びもしっかりとバックアップ!
さらに独自の「ヒアリングシート」に沿った具体的なノウハウなどもこの間にしっかり伝授しますので、お仕事にブランクがある方も安心してスタートしていただけます。
きちんと成果をあげた社員は、年齢や男女問わずきちんと評価されますので、女性のマネージャーも在籍しています。