仕事内容
介護施設、病院などの介護・医療業界において
「入居者獲得」「ブランド力強化」「人材力強化」などの
経営課題をキャッチし、介護情報誌やWebサービスを提供し
課題解決やプロモーション戦略などを行います。
◆「あいらいふ」の広告提案
各施設に介護情報誌への広告掲載を提案。
施設側、利用者側、双方にとって重要な情報を提供できるよう
取材のアポイントや原稿作成時の制作との連絡のフォローなど
細かなサポートをお願いします。
*社員全員で作る情報サービス*
「あいらいふ」の表紙には各メディアにて話題の芸能人を起用したり
毎月の特集に合わせた介護施設を紹介したり等、飽きずに読める企画作りをしています。
スタッフからも出来上がりが楽しみという声が多数。
オールカラー・大きな文字で読み易く、色使いも工夫を凝らしています。
営業や制作、事務等のスタッフのポジション関係なく、意見を取り入れ
どんどん改善しています。あなたの意見もお待ちしています。
仕事の魅力
既存顧客のフォローから新規顧客開拓まで幅広い分野で
お持ちの営業経験を活かし、活躍して頂けます。
介護業界の知識が無い方も、入社後は3ヵ月間のOJTで業界の基礎知識をしっかり習得。
更に、他事業部(老人ホーム入居アドバイザー)の業務研修を行い専門的な知識を
身に付ける事が出来ます。慣れるまでは先輩の同行研修もありますので、ご安心下さい。
介護を必要とするすべての人をサポート介護情報誌「あいらいふ」は
首都圏の市役所高齢者介護担当窓口、社会福祉協議会、地域包括センター、在宅介護支援センター、
居宅介護支援事業所、訪問看護ステーション、病院、薬局など、約1万ヶ所で無料配布しています。
クライアントからの知名度も高く、誌面を見たことがある興味を持って下さる方も多いので
初めての提案の際の導入もスムーズ。
営業シーンでの悩み「話を聞いてもらえない」事の確率が低く、
しっかり自信をつけて行くことができます。