仕事内容
≪クリエイター兼当社代表・田所貴司の秘書業務をお任せします≫
◆未経験OK◎入社後のフォロー体制あり
◆業務範囲はバックオフィスからクリエイティブな場面まで
◆世の中に与えている影響力を体感
【秘書業務とは?】
あなたには、クリエイターであり、代表でもある田所貴司の秘書として
スケジュール管理やギャラの交渉など作品の完成までを支えてほしいと考えています。
「打ち合わせの議事録を取ってほしい」
「カメラマンさんに連絡してほしい」
「この会場予約してほしい」など、プロデューサーに言われた通りに実行すればOKです!
=*◆具体的な仕事内容◆*=
・スケジュール調整、管理
・撮影同行
・営業活動のサポート
・手配や申請 等
【現場が味わえる】
秘書業務だけではなく、時には現場に出たり
クライアントと直接やりとりをしたり、
オーディションに来た方の写真撮影や
モデルやタレントの代わりにスタンドインするなど
制作のお手伝いもします。
仕事の魅力
業務を通して一つずつ覚えていただきますので、未経験の方でも大丈夫!
まずは言われたとおりに実行していただければ大丈夫です。
この仕事は、業界内でも有名なクイエイターやタレントの方とのコミュニケーションがとれたり、
関わった作品を街で見ることができるなど、やりがいは十分。
音楽や芸能、クリエイティブな業界に飛び込みたい方をお待ちしています!
当社は少人数の企業であるため、あなたにはバックオフィスの業務や、
クリエイティブマネジメント(広告・企画・制作など)のサポートも
していただきたいと思っています。
この仕事の一番の達成感は自分が手掛けた仕事の作品がテレビや街で流れる時。
歌手やCMなど、著名な方の作品を扱っているので
自分の仕事が世の中に与えている影響力を感じられます。
腰を据えて長く働ける環境なので、最後の転職だと思ってご入社下さい!
この仕事で磨ける経験・能力
秘書の仕事は、効率が良い仕事や、クオリティの高い作品などクリエイターの仕事の生産性や経験値を高める重要な役割を果たします。
スケジュール管理能力やクライアントとの交渉能力を磨けるだけでなく、個性が強いクリエイター達との関わりの中で内面的にも一回り大きく成長できるでしょう。
アピールポイント
技術的な事前知識は全く必要ありませんが、ギャラの交渉等では実務を知らないとできない部分もあるため、仕事を通じて自然とクリエイティブな知識も身につきます。
何もわからなくても大丈夫。
それほど難しいことはありませんし、マンツーマンのOJTでじっくり丁寧に指導します。
自分はどんなマネジメントをしたいのか、あなたのカラーを出しながら活躍していただきたいと思います。