スマートフォン版表示に切り替える

掲載終了

リシュモン ジャパン株式会社【カルティエ】 【ブティックスタッフ】カルティエ直営店舗での接客・サービスの転職・求人情報は掲載を終了しています。

掲載当時の転職・求人情報を見る

女の転職typeに来てくださり、ありがとうございます!ご希望の求人が無く申し訳ございません…
掲載中の似ている求人をご紹介します!

ファッション、ジュエリー業界の求人

オープンポジション オープンポジション

株式会社ユナイテッドアローズ【ポジションマッチ登録】

アパレルスタッフ*Theory*未経験OK*研修充実*月給38万円可*賞与年2回 アパレルスタッフ*Theory*未経験OK*研修充実*月給38万円可*賞与年2回

株式会社リンク・セオリー・ジャパン【ファーストリテイリンググループ】

でも、やっぱりリシュモン ジャパン株式会社【カルティエ】が気になる方は…

ところで女の転職typeとは?

正社員で長く働きたい女性を応援する転職サイトです
100%女性歓迎の求人で安心!

正社員求人が約8割 国認定の優良企業が多数 女性目線のこだわり条件

会員登録(無料)をすると、
企業からのスカウトや求人情報のメルマガなど
女性の転職に役立つ情報が受け取れます!

現在この求人は女の転職typeに掲載していません。掲載当時の転職・求人情報は以下

リシュモン ジャパン株式会社【カルティエ】

  • 【ブティックスタッフ】カルティエ直営店舗での接客・サービス

    • 正社員

※この求人情報は、求人掲載当時の内容です。現在は内容が変更されている場合がありますのでご注意ください。

伝統を礎に革新を続けるカルティエが
最高のサービスを担う情熱ある人材を募集

1847年、ジュエラーとしてパリに創業したメゾン カルティエは、
美とエレガンスを愛する世界中の人々を魅了し続けています。

カルティエのブティックは、
国内外からお越しになるお客様を温かくお迎えする場所です。
それは、夢を携えて訪れてくださるすべてのお客様が
贅沢で心地よいときを過ごし、クリエイションとの出会いを通じて
特別な感動を体験するところなのです。

カルティエの歴史は、そうしたお客様お一人おひとりの紡ぐ物語によって
豊かに彩られてきました。
その感動を演出するのが、ブティック スタッフです。

私たちはお客様とカルティエを結ぶ、熱意あるスタッフを求めています。

アピールポイント

  • 職種未経験OK
  • 業種未経験OK
  • 第二新卒OK
  • 学歴不問
  • 経験者限定
  • 研修・教育あり
  • 転勤なし
  • リモートOK
  • 土日祝休み
  • 残業20時間以内
  • 産育休活用有
  • 服装自由
  • 女性管理職在籍
  • 休日120日~
  • 育児と両立
  • ブランクOK
  • 時短勤務あり
  • 資格取得支援
  • 副業OK
  • 国認定取得

仕事内容

仕事内容

カルティエのブティックにおける顧客満足度を、更に充実させるための募集です。


【 カルティエブティックにおける◎接客販売業務 ◎修理受付業務 ◎オペレーション業務 】
-・** 具体的には **・-
■カルティエブティックにおける接客販売
■顧客管理、在庫管理などの販売関連業務
■ジュエリー・時計等の修理受付業務
■接客販売に関連するオペレーション業務

-・**  入社後の研修について **・-
東京にて、4日間の入社研修【ニューカマートレーニング】を実施します。
新入社員の方には、ご入社後に開催される最も近い研修を受講して頂きます。
研修1日目は、接客ロープレ等を行い、
2日目からは、カルティエの歴史、商品、販売等に関する知識を習得して頂きます。
その後もフォローアップトレーニングに参加。
更に細かい業務知識や専門知識を学んでいただきます。

-・** メンター制度 **・-
入社後3ヵ月間は各店舗(勤務地)にて、メンター(先輩の指導担当員)から
業務の細かい指導を受けますので、未経験の方でも安心して学んでいただきます。

仕事の魅力

POINT01 -・** “サービスエクセレンス”の実現へ **・-

カルティエが全世界で導入している販売員教育制度である“サービスエクセレンス”を日本においても導入しています。お客様はカルティエの製品を購入されることでカルティエの歴史の一部となり、夢と感動を共有されます。あなたの磨き抜かれた接客技術によって、お客様が再び訪れたいと願うような、心に響く体験を提供して下さい。

POINT02 -・** 求めている人材 **・-

華やかな世界に見えますが、お客様へのサービス精神や実績が求められるチャレンジングな仕事です。何故カルティエで仕事がしたいのか、カルティエで何を成し遂げたいのかを明確に持ち、強い気持ちで自分の目標にチャレンジして行く方との出会いを待っています。

募集要項

雇用形態

正社員

勤務地

北海道、宮城県、千葉市、東京都、神奈川県、新潟県、静岡県、愛知県、大阪府、京都府、兵庫県、広島県、福岡県のカルティエ直営店舗

【勤務地エリア】
北海道、宮城県、千葉県、東京都、神奈川県、新潟県、静岡県、愛知県、京都府、大阪府、兵庫県、広島県、福岡県

勤務地エリアをすべて見る

応募資格

販売・接客経験者
【 具体的には 】
■高級消費財、宝飾・時計の販売経験
■高級車販売やホテル・アパレル・航空業界等でのカスタマーサービス・接客経験
■チームワークが重視される職場での業務経験
■お客様との信頼関係を築き、柔軟な対応ができる方
■自らのスキルアップに積極的に取り組める方
※社会人経験2年以上
※学歴不問

【あると望ましい経験・能力】
【 歓迎します 】
■業界未経験でもカルティエブランドに強い情熱をお持ちの方
■中国語・英語での接客販売経験者
■GIA G.G.、ジュエリー・ウォッチコーディネーター等宝飾関連資格保有者や時計のメンテナンス経験者

勤務時間

◆シフト制:実働7時間30分
※店舗により勤務時間は異なります

休日休暇

◆シフト制(月9~11日)
◆年次有給休暇
◆年末年始休暇
◆慶弔休暇
◆産前産後休暇
◆育児休暇
※年間休日120日

待遇・福利厚生・その他

◆昇給年1回
◆賞与年2回
◆各種社会保険完備
◆交通費支給
◆社員割引
◆制服貸与
◆時間外勤務手当
◆永年勤続表彰制度
◆財形貯蓄
◆確定拠出年金
◆各種研修制度(入社時研修、商品知識研修など随時)
◆海外研修制度(フランス、スイス)※実績に応じる

働く環境の特徴

この仕事の特徴

viewpoints

女の転職!取材レポート

稀有な創造性と独自のスタイルで、今なお世界中のエレガンスを愛する人々に支持され続けているカルティエ。“女の子”であればきっと誰もが目を奪われた経験があるはず。その洗練されたイメージは、「サービスエクセレンス」に代表される、徹底した社員教育の姿勢にも現れているのではないでしょうか。ここで身につける上質な接客や対応力。今回の募集は、あなたが“憧れの女性”に一歩も二歩も近づくチャンスになるはずです。

会社概要

数々のブランドを抱えるグローバル企業

宝飾品・時計・筆記具・服飾品等の4事業を展開するリシュモン グループ。「カルティエ」「ピアジェ」「ヴァン クリーフ&アーペル」「モンブラン」「ダンヒル」「クロエ」などを擁するグローバル企業です。会社の規模感を武器に、各ブランドの独自性の尊重を経営方針として掲げ、商品開発から販売にいたるまで、その特性と強みを活かしながら成長を続けています。

数々のブランドを抱えるグローバル企業

会社名

リシュモン ジャパン株式会社【カルティエ】

事業内容

ジュエリー・時計・服飾品等の輸入販売

■代表ブランド:カルティエ、ピアジェ、ボーム&メルシェ、オフィチーネ パネライ、ジャガー・ルクルト、ヴァシュロン・コンスタンタン、IWC、モンブラン、ダンヒル、クロエ、ヴァンクリーフ&アーペル等 

リシュモン ジャパン(株)はスイス証券取引所に上場するリシュモングループの全額出資会社です。宝飾・時計・筆記具等のトップブランドの経営権を保有しています。

設立

1989年4月(カルティエジャパン設立)

資本金

2億5,000万円

従業員数

1,910人(2018年11月1日時点)

代表者

代表取締役社長 三木 均

1847年フランス・パリでの創業以来、王族御用達として名を馳せてきました。
1847年フランス・パリでの創業以来、王族御用達として名を馳せてきました。
ジュエリー、時計、レザーグッズなど数々のクリエイションを世に送り出し、世界中を魅了し続けています。
ジュエリー、時計、レザーグッズなど数々のクリエイションを世に送り出し、世界中を魅了し続けています。
ジュエリーにおいて長い伝統を誇るカルティエで、お客様の夢を叶えませんか?
ジュエリーにおいて長い伝統を誇るカルティエで、お客様の夢を叶えませんか?

応募・選考

選考プロセス

★以下いずれかで応募ください

1.履歴書(写真貼付)・職務経歴書を「カルティエ採用係」まで直接郵送
2.【女の転職type】の応募フォームに必要事項を明記し送信下さい
(希望勤務エリアを明記ください。職務経歴はできるだけ詳細にご記入ください)

※応募書類の到着順に選考を行っていきます
※書類選考後、合格者の方には後ほど詳細をご案内いたします
※応募書類の返却は致しません。予めご了承ください
※応募の秘密は厳守いたします
※1年以内の再応募はご遠慮ください
※電話での問い合わせは行っておりません。メールにてお願い致します