仕事内容
★異業界から転職した先輩も活躍中!OJT研修でしっかりサポート
★ブーケからメインテーブルまで式場全体をコーディネート
★挙式後お客様から感謝のお手紙や年賀状を頂くことも
あなたには結婚式場の専属の「フラワーコーディネーター」としてお仕事をお任せします。
お客様のカウンセリングから準備・当日の装飾まで担当し
お客様の幸せな一日をお花を通してトータルで演出します。
【具体的には…】
▼打ち合わせ
挙式の2ヵ月前には打ち合わせを行い、お客様の要望をヒアリング。
カタログや写真を見せながらイメージを固めます。
▼準備
どの花を使うか決まったら、仕入れ、アレンジメント制作を行います。
ブーケ、メインテーブル、ゲストテーブル、
会場の入り口など全ての装飾を手掛けます。
▼結婚式当日
式は土日祝日に行われることが多いため、1日に複数会場の装飾をします。
スタッフ全員で本番当日の搬入、飾り付け、撤収まで行います。
入社時に花についての知識が無くても問題ありません!
お仕事を通して徐々に覚えることができます♪
仕事の魅力
入社後は、入荷した花の水揚げをしながら、扱い方・種類を覚えていきましょう。他にもフラワーシャワーの花びらをカップに詰めたり、花を飾る器を磨くなど、簡単な業務からお任せします。慣れてきたらゲストテーブル、新郎新婦が座るメインテーブルの花もつくっていきます。花の知識がついてきた頃に、先輩スタッフが行うお客様との打ち合わせにも同席し、お客様のニーズの汲み取り方、ご提案方法などを覚えていきましょう。経験豊富な先輩がサポートするのでご安心ください。
POINT02 自分でイチから作り上げていくやりがい当社のフラワーコーディネーターの魅力は、裁量が大きく自分のアイディアを活かしたアレンジメントができること。ブーケだけでなく、会場全体のコーディネートを行います。「ヨーロッパのような式にしたい」「ピンクや白で可愛い雰囲気にしたい」などお客様の要望は様々。あなたのアイディアを活かして花で表現していきしょう。イチから作り上げるのは簡単なことではありませんが、お客様のイメージ通りに完成した時は、大きな達成感が得られます。
アピールポイント
[基礎研修]
一人ひとりのスキル・技術に応じて、階層別に年1回実施しています。
[技術研修]
毎月本社に集まり、アレンジメントの技術を磨きます。先日は社長が講師となり、花束を作りました。
[接客研修]
最近新しく始めた研修です。お客様により良いご提案ができるよう、接客の技術を磨きます。
女性が多く活躍する当社では、実際に店長として働く女性も多数在籍。未経験から入社し、スタッフ→主任→店長とキャリアアップすることができます。