仕事内容
帳票類の制作からポスターやパンフレットのデザインまで
DTPの経験を活かせる環境でステップUP!
帳票類の名刺などの制作をメインに
感性が活かせるデザイン業務まで幅広くお任せします。
まずは営業から発注を受け、指示にしたがって制作をすすめてください。
制作~校正出力~刷版用データ作成~納品までが一連の流れとなります。
平均して1日数件程度ほどの制作に携わります。
制作案件と並行して電話対応や来客対応など
一般事務の業務もお任せします。
一日の仕事の流れ
■8:30~
→営業からの依頼を確認。
前日までの引き継ぎ業務着手。
DTP案件と一般事務の
両方を効率よくすすめます。
■12:00~13:00<休憩60分>
→午後からのお仕事にそなえて
しっかりと休憩がとれます。
■13:00~
→案件の進行管理をしつつ
電話対応などの一般事務の
お仕事にも携わります。
■17:30<退社>
→修正や納品漏れが無いかを確認。
翌日以降に引き継ぐ内容をチェックしたら
1日の業務が終了です。
仕事の魅力
営業からの依頼に始まり、途中経過の修正や
最終校了からの入稿作業まで、全てを1人で担当します。
もちろん時期によっては案件が複数重なることも…。
決められた納期に沿って効率よく進行管理をしてください。
また、DTPと並行して一般事務の仕事にも携われます。
電話対応やPCを使用した伝票入力、ファイリングなどの
事務職の業務を覚えることもできます。
入社後は当社制作のメイン業務である
帳票や名刺などの制作に携わってください。
限られた版面で見やすく使いやすい
組版をお願いします。
また上記の制作に加えて
イベントで使用されるポスターや
公共施設で使用されるパンフレットなど
デザイン性が問われる案件も多数あります。
自分が携わった制作物を街中で見かけた時は
他にはないやりがいを感じられますよ。
カチッとした伝票制作から
自由度の高いデザイン制作まで
飽きることなく新鮮な気持ちで制作に取り組めます。
この仕事で磨ける経験・能力
コツコツとPCに向かって作業することが
多いお仕事ですが、営業とのやり取りや
お客様対応など、コミュニケーションを
活かした業務も多々あります。
「なぜこのデザインにしたのか」を
わかりやすく説明する事もあるでしょう。
自分の考えをまとめ、伝えるための
スキルも仕事を通じて磨かれます。