仕事内容
まずは、経験や適性にあった業務から取り組んでいただきます。
会社や業界のことがわかってきたら、仕事の幅を広げていただきます!
●RPA事務
事務作業のフロー化、効率化に取り組みます
RPAツールを使って作業の自動化を進めます。
業務改善の担い手として事務作業に取り組んでいただきます。
●総務
電話対応や来客対応、資料作成やファイリング、
社員の入退社手続、社内報などの編集
データ入力などのPC作業、オフィスの備品管理や環境の整備など
社員が働きやすい環境を作ってください。
●営業サポート
顧客管理、見積書作成・請求書発行といった仕事のほか
こうしたパートナー企業の人員確保や調整や
各プロジェクトの人材コーディネートなどの業務もあります。
【仕事のポイント】
仕事は、与えられるものではなくて、自分で作っていくもの。
書類作成一つとっても
「使いやすいよう工夫して作ろう」
「こんな仕様に変えてみよう」
その仕事の意味や、その先の業務までイメージを膨らませ
考えながら仕事を進めてください。
仕事の魅力
プロジェクト遂行のため、クライアント先で働く社員が多い当社。
普段は離れて働く社員たちが、交流を持てるようにすることも本社社員の役割。
定期的に帰社日を設けて、研修や交流会を企画したり
サークル活動の活性化やBQQ、スノボ、ゴルフなど、
みんなが楽しめるようなイベントの企画にもチャレンジしてください。
クライアント先で働く社員が多いため
営業や人材コーディネーター、管理部門の社員合わせても12名ほど。
入社後は、まずは当社のビジネスや本社業務について
全体を把握していただくために、アシスタント業務からスタート。
1つずつ必要業務を覚えながら、仕事領域を広げてください。
アピールポイント
入社後はOJTで業務を学んで頂きます。
わからないことがあれば先輩に聞いて
知識を増やしていってください。
女性管理職が活躍しています。