仕事内容
保育士★年間固定シフトで働きやすい!年休120日・土日休み・社宅入居2万円・引越し手当あり◎スタートしやすい&長く働ける環境が整っています★
<一人ひとりにじっくり、とことん向き合う保育です。>
0~6歳児、それぞれのクラスを担当いたします。
他のクラスの先生ともお互いサポートし合って、
園全体で子ども達を見守り育てていける環境です。
少人数制を設けており、一人の保育士が担当するのは、6~10名。
13~18名のスタッフで33~60名の園児を受け持っています。
子ども達がたくさんの刺激やチャレンジを通して、豊かな経験を積み、
保育園を卒園した後もしっかりと歩んでいける
「生きるチカラ」を育む保育を一緒に目指してほしいと思います。
<子ども達のための環境づくりを徹底したら、
大人にとっても働きやすい場所になりました。>
■1担当6~10名の少人数制
0~6歳児の年齢別で担当します。
目も行き届きやすいので、一人ひとりとじっくり向き合う保育が可能です。
※「のぞみ保育室」は、0~2歳のみ
■ICT事務システム導入
手書きではなく、ボタン一つの選択式で書類作成を行えるようになったりと、
事務作業にかかる時間が軽減しました。
残業もほぼ無くなり、1日の平均残業時間は15分。月間で5時間程度です。
■安全管理マニュアル&床暖房完備※園により
子ども達にとって過ごしやすく、危険のない環境づくりに力を入れることで
保育がしやすい環境となりました。
■年間固定シフト
基本的に勤務時間の変動がなく、予定が組みやすいと評判です。
プライベートや家庭との両立を大切にしながら、仕事に向き合えます★
一日の仕事の流れ
1日の過ごし方は基本的に担当の保育士が組んでいきます。
7:00 順次登園→自由遊び
9:00 朝おやつ
9:30 朝の会
9:45 テーマ活動(室内遊びまたは園外遊び)
11:30頃 昼食(年齢により時間が多少異なります)
12:30頃 おひるね(年齢により時間が多少異なります)
15:00 おやつ
16:30 帰りの会
17:00 合同保育
18:00 夕食・夕おやつ
20:00 降園終了
仕事の魅力
年間を通してたくさんの企画をしていきます。
たとえば、絵本の読み聞かせで登場したお話をカタチにした「物語メニュー」。
みんなの作品を貼り合わせてつくった大きなオブジェ。
大切にしていきたいのは、
子ども達が楽しみながら成長することです。
色々なコトをできるようになっていく姿を見られることに、
何よりもやりがいを感じます。
未経験でも月給21万円からスタート。
年3回の賞与と年1回昇給の昇給制度もあるので、
しっかりと、安定した収入の確保が可能です。
土・日・祝休みに加えて、
夏季・年末年始休暇など合わせて、年間休日は120日。
産前・産後・育児・介護・慶事休暇など、
プライベートの充実はもちろん、
ライフスタイルが変わっても仕事に向き合える環境です。
実際に育児や家庭と両立して働くスタッフも多く、
お互い、おもいやりの精神が根付いています。
アピールポイント
入社後は、OJTによりお仕事スタート。
分からないことは、しっかり教えますので安心してください。
先輩はもちろん、チーフ、副施設長、施設長とも
何でも話せる和気あいあいとした雰囲気で、
困ったことがあってもひとりで悩まず、解決の糸口を見つけていけます。
クラスを超えて協力し合うことを重んじており、
様々な経験ができるのも魅力。
アイデアを活かして自らチャレンジしていける環境です。
2018年4月に神奈川県横浜市の大倉山に
新園の開設を控えています。
共働き世代が増え、保育施設の需要も高まっているので
園の展開数も増えています。
それに伴い、管理職をお任せできる
人材育成にも力を入れています。
実際に入社2年で副施設長に抜擢されたスタッフも。
様々な方の新しいアイデアや能力を取り入れて、
より良い保育園をつくっていきたいと思っています。
あなたの力をここで活かしませんか?