仕事内容
・オープニングスタッフ募集
・持ち帰り仕事なし
・残業月10時間程度
・家賃補助最大8.2万円
・家庭と両立するワーママも活躍。時短勤務もOK!
《少人数保育で一人ひとりと向き合う教育を実現》
当社が運営する保育園で
子どもたちの成長をサポートしてください。
食事の補助やおむつ交換、お散歩、手遊びなど
子どもが毎日を笑顔で過ごすための仕事に加え
連絡帳の確認・記入、カリキュラム作成など
保護者様に安心していただくための
大切な仕事もお任せします。
設立当初、試行錯誤をくり返し
子どもたちがいつも笑顔の保育を続けるには
保育士にゆとりがあるべきという想いに至りました。
そのため当園では先生同士が相談できる環境づくりや
持ち帰り作業をなくすために事務サポートスタッフを
配置するなど体制を整えています。
一日の仕事の流れ
▼8:00 登園
▼9:00 朝の会。リトミックなどで体を動かします
▼9:30 朝おやつ
▼9:45 近くの公園にお散歩。雨の日はマット遊びやお絵描きタイム
▼11:30 給食。みんなおいしくよく食べます
▼12:30 絵本を読んでお昼寝
▼15:15 おやつ
▼15:30 園児と一緒に遊びます♪
▼17:00 お見送り
※延長保育は19:15まで。
18:30にはほぼ全園児が降園するので
保育士も定時に退勤することがほとんどです。
仕事の魅力
当社が運営する保育園は定員10~46名の少人数制を採用しており、一人ひとりの子どもにしっかり目を配りながら、様子を把握することが可能です。「この子は絵本が好きだから、次はこれを読んであげよう」「あの子はとっても運動神経が良いから、こんな遊びはどうかな?」など、それぞれに合った成長サポートを考えられます。また、事務サポートスタッフを配置して業務の効率化を図っており、余裕を持ったスケジュールでの進行が可能です。ゆとりがあるからこそ実現できる充実の保育を体感できるはず!
POINT02 当園ならではのポイントは…?★子どもを預けながら働ける★
当社は『企業主導型保育事業』で保育園を運営しているため、福利厚生の一つとして、自社系列保育園に子どもを預けて働くことが可能!「預け先がなくて働けない」と悩んでいた何人ものスタッフが、現在では家庭と育児を両立し、保育士として活躍しています。
★楽しいイベント★
お正月や節分、クリスマスなど、四季を身近に感じられるイベントを開催。春のお散歩は近くの江戸川公園で、きれいな桜を見ながら毎日子どもたちとお花見を楽しめます。
★食育へのこだわり★
園で提供する食事は無農薬米や食材、健康を考えてチョイスしたお塩やお砂糖で園内調理を行っています。栄養バランス抜群のメニューで成長をサポートすると同時に、生活リズムの調整や食事マナーの習得も実現。
アピールポイント
まずはクラスのフォローから始めて
徐々に仕事を覚えていただきます。
ゆくゆくは担当クラスを持つことも可能です。
何でも相談できるフラットな職場なので
分からないことは気兼ねなく聞いてください◎
当社の社長は女性!
女性がキャリアアップし、
長期的に活躍できる環境を整えています。
保育士のあなたはメンバー⇒リーダー⇒園長と
ステップアップすることも可能♪