仕事内容
◆国内事業会社3社、海外事業会社2社をもつホールディングスでの経理業務をお任せします。
◆国内事業会社3社、海外事業会社2社をもつホールディングスでの経理業務をお任せします。まずは、国内事業会社の月次処理(経費精算など含む)・単体決算から始めて頂き、同社経理フローに慣れてください。
非上場ではありますが、監査法人による監査も行っている為、監査対応も徐々に携わって頂きます。
その後、連結決算・連結納税などにもチャレンジ頂けます。
ご志向に応じて、中長期では経理・財務・管理会計の中で、幅広いキャリア形成のチャンスがあります。
【残業時間】:現状5時間/月以下、繁忙期4-6月は20-30時間/月
【組織構成】:経理課責任者(財務/経理)-リーダー(管理会計/経理)-★採用ポジション-ジュニアメンバー1名(経理)
【採用背景】:経理課からグループ内異動があるため、欠員補充。引継も行います。上記は新体制での組織構成です。
仕事の魅力
普及し始めて20年目のいま、eラーニングは最大の転機をむかえています。ネットの学習の力は、学校や企業研修にも本格的に取り入れられ始めました。反転教室や反転学習といわれ、学びが主導する新しい教室の在り方が模索されている。アクティブラーニングも学びを中心とする新しい挑戦です。<eラーニングによる個別学習>、<教室などの集合研修>、そして、<協働学習>が統合されたとき、それぞれがまったくちがうものになり、また統合されたまったく新しい教育・研修・学習をうみだします。その統合されたものが、ダイナミックラーニング。実践ともむすびつきながら、ダイナミックラーニングは、教育・研修・学習をねこそぎかえていきます。
POINT02 平均残業11時間、育休・産休実績多数 復職率100%【女性だけではなく男性も働きやすい環境】
◆女性の管理職比率40%。男女平等に正当に評価し、働きやすい企業を目指しこれからも努力して参ります。
◆有休取得率も高く、育休/産休取得率は100%、男性社員の育休取得率もこの3年で100%です。
◆同社グループは教育サービス、育児・介護と仕事の両立支援サービスを主要事業としており、ダイバーシティ、ワークライフバランスを全体的に推進。残業を良しとしない方針で、生産性高く働くことを良しとする風土です。
◆今後は、残業時間を0にするよう、密度濃く業務を推進することを目標に努めております。