仕事内容
★未経験OK!元コンビニ店長や元飲食スタッフも活躍中!
★一定期間現場を経験した後は、企画や制度作り・採用などをお任せ!
★大手ビルメンテナンス企業のフランチャイズ事業◎安定的に案件を確保できる環境
実際に現場での清掃の面白さや大変さを知らなければ、より良い制度や環境も作っていけないと思っています。だから、まずは現場を知るため、ビル内のオフィスやマンションの廊下などを掃除する仕事をお任せします!(約1年間ほど)
現場を経験した後は、営業やサービス企画、社内の制度作り、新人の採用・教育など、会社をの経営に大きく関わるポジションをお任せしていきます。
掃除の種類は大きく2種類あり、
◆通常清掃:ご契約頂いているオフィスやビルを掃除機がけなどにより毎日清掃。綺麗を保つための清掃です。
◆定期清掃:数ヶ月に1回行う、大規模な掃除。床のワックスがけやカーペットの洗浄などを行います。一回の清掃で一気に綺麗な空間へと生まれ変わるので、掃除の手応えを十分に感じることができます。
★上記のどちらをお任せするかは、希望を最大限考慮して決定します。
★1日5~6箇所の清掃をお任せします。1カ所にかかる時間は30~40分程度です。
★週替わりで担当の清掃場所を決定します。
★移動は基本的に車です。社用車貸し出しもできます(規定あり)。お仕事に慣れるまでは、現地まで送迎することも可能ですのでご安心ください!
仕事の魅力
実際に働く社員が中心になって、より働きやすく、より満足できる環境づくりをお任せしたいと考えています。ちなみに今代表が個人的に「作れたらいいな」と思っているのは、家賃補助、スポーツジム代支給(代表が通ってるから)、飲料水代支給、タブレット支給(移動車内で音楽を聴けたら良さそう)あたり。これらを実際に作るかどうかはあなたの意見を聞いてから決めます!
他にも、より新しいサービスの企画や、もっと利益を増やして給与を上げる方法など、福利厚生制度以外のアイデアももちろんお待ちしています。「代表と同じ目線で会社をつくってみたい」「自分の意見を会社に大きく反映させたい」という方は大歓迎です!
ビルそのものが無くならない限り、需要が無くならないビルメンテナンス業界。特に当社は、大手ビルメンテナンス企業のフランチャイズ事業として仕事を獲得しているため、安定的に案件を確保することができます。スタートアップ企業ではありますが、売上が維持できない、仕事がない、なんてことは起こりませんのでご安心ください。