スマートフォン版表示に切り替える

掲載終了

株式会社JR東日本パーソネルサービス 博物館案内スタッフ/未経験OK/JR東日本グループ/年休131日/語学力活かせるの転職・求人情報は掲載を終了しています。

掲載当時の転職・求人情報を見る

女の転職typeに来てくださり、ありがとうございます!ご希望の求人が無く申し訳ございません…
掲載中の似ている求人をご紹介します!

人材サービス業界の求人

オンライン事務*完全フルリモート*17時退勤可*残業ほぼ無*経験者歓迎 オンライン事務*完全フルリモート*17時退勤可*残業ほぼ無*経験者歓迎

パーソルビジネスプロセスデザイン株式会社 事業開発本部

【派遣登録】事務職*週休3日やフル在宅可*未経験OK*髪色/服装/ネイル自由 【派遣登録】事務職*週休3日やフル在宅可*未経験OK*髪色/服装/ネイル自由

パーソルテンプスタッフ株式会社 Webコミュニケーション部 オフィスワークチーム

でも、やっぱり株式会社JR東日本パーソネルサービスが気になる方は…

ところで女の転職typeとは?

正社員で長く働きたい女性を応援する転職サイトです
100%女性歓迎の求人で安心!

正社員求人が約8割 国認定の優良企業が多数 女性目線のこだわり条件

会員登録(無料)をすると、
企業からのスカウトや求人情報のメルマガなど
女性の転職に役立つ情報が受け取れます!

現在この求人は女の転職typeに掲載していません。掲載当時の転職・求人情報は以下

株式会社JR東日本パーソネルサービス

  • 博物館案内スタッフ/未経験OK/JR東日本グループ/年休131日/語学力活かせる

    • 契約社員

※この求人情報は、求人掲載当時の内容です。現在は内容が変更されている場合がありますのでご注意ください。

Would you like to enjoy visitors with japanese train?

実は、旅客数や、路線網の広さにおいて世界トップクラスを誇っている日本の鉄道◎利便性・安全性が世界中から注目を集めているのです♪

そんな背景もあり、わたしたち鉄道博物館には、連日多くの外国人のお客さまにご来館いただいています。

運転シミュレーターなどが楽しめる日本の一つのテーマパークとして来館されるご家族や、日本ならではの鉄道の仕組みを学びに来られる海外の鉄道ファンの方々など。幅広いお客さまを相手にコミュニケーションを楽しめる環境です。

「また日本の鉄道に乗りたい」「日本は素敵な国だった!」と思っていただけるような、日本ならではの『おもてなし』で楽しい空間づくりをお願いします◎

アピールポイント

  • 職種未経験OK
  • 業種未経験OK
  • 第二新卒OK
  • 学歴不問
  • 経験者限定
  • 研修・教育あり
  • 転勤なし
  • リモートOK
  • 土日祝休み
  • 残業20時間以内
  • 産育休活用有
  • 服装自由
  • 女性管理職在籍
  • 休日120日~
  • 育児と両立
  • ブランクOK
  • 時短勤務あり
  • 資格取得支援
  • 副業OK
  • 国認定取得

仕事内容

仕事内容

◆語学力を活かせる♪お客さまとコミュニケーションがとれる程度で充分活かせます◎
◆41もの実物車両や日本最大級の鉄道ジオラマがある『鉄道博物館』
◆年間休日131日*残業ほぼなしと働きやすい◎


今回募集する【案内スタッフ】は『鉄道博物館』にご来館されたお客さまに対して、英語を活かしてご案内いただくお仕事。展示物やシミュレータコーナーなどのご紹介や館内のご案内をお客さまに合わせてしていただきます。

【*具体的な仕事内容*】
◆インフォメーション業務
(チケット販売/入退館対応/ベビーカー貸出/迷子保護/道案内/館内放送など)
博物館の入り口付近にて、出入りされるお客さまへの対応や、サポート業務をご担当いただきます。
◆体験展示のご案内および機器操作
運転シミュレータやジオラマなどの体験展示にて、お客さまと一緒に鉄道を楽しみながら、操作方法の説明や実演、整理券の配布などを行ってください。
◆展示物のご案内
お子さま向けのプログラム実演やイベントの進行など、マイクを持ってお客さまの前に出る場面がたくさんあります。

【*お客さまはお子さまからご年配の方まで*】
幅広い年代のお客さまがご来館される『鉄道博物館』。車掌体験のコーナーで「指差し確認」にはしゃぐお子さまもいれば、実物大の鉄道模型を見て昔を懐かしむご年配の方も。誰もがわくわくしながら楽しめる空間です。

仕事の魅力

POINT01 具体的な接客の仕方について

「お客さまが楽しい時間を過ごせるかどうか」を左右するのがこのお仕事の魅力でもあります。例えば車掌コーナーにて、小さなお子さまと一緒に「指差し確認」をしたことで、お子さまが車掌の仕事に憧れてくださることも。あなたが接客をする上で行う一つ一つの気遣いに対する反応を、目の前で感じられる面白さがあります。

POINT02 JR東日本グループだから実現できる「働きやすさ」

年間休日は131日と多く、週に休みが3日あることも。また会社の方針として基本的に定時退社を促しています。そのため残業はほとんど発生せず、オンオフのメリハリをつけて働いていただくことが可能です。安定した経営基盤の下で、無理なく長期的にご活躍いただける環境です。

アピールポイント

語学を活かせる

博物館には外国人のお客さまも多くご来館されます。ご来館された全てのお客さまと楽しくコミュニケーションがとれる程度の語学力(英語や中国語)をお持ちであれば、業務に活かしていただけます。

教育制度について

入社後は座学研修にて業務に必要な知識を身につけられます。具体的には路線図や時刻表の読み方や蒸気機関車の仕組みなど。その後は現場でのOJTで学んでいただきます。出来るようになった仕事から一つ一つお任せしていくので、鉄道に関する知識や、接客経験がなくても心配いりません。

募集要項

雇用形態

契約社員

勤務地

《大宮勤務◎転勤はありません!自転車通勤もOK!》 
◆鉄道博物館
埼玉県さいたま市大宮区大成町3-47 
(※請負先/公益財団法人東日本鉄道文化財団)

★U・Iターン歓迎!
★転勤はありません
★自転車通勤OK!

【詳細・交通】
◆各線「大宮」駅よりニューシャトルで1駅「鉄道博物館」駅直結

★通勤にも便利!大宮駅から約3分◎
★駅と直結していますので雨に濡れることなく通勤できます。
【勤務地エリア】
埼玉県

勤務地エリアをすべて見る

応募資格

【*未経験OK!人と話すのが好きな方歓迎*】
◆経験不問
◆高卒以上
◆英語のスキルをお持ちの方(日常会話程度でOK)

【*こんな方は特に大歓迎*】
※いずれも必須ではありません
◆中国語・韓国語ができる方
◆接客・販売の経験がある方
◆お子さまが好きな方
◆博物館やテーマパークでの接客経験がある方

勤務時間

《残業ほぼなし!会社として定時退社の方針があります◎》
◆9:30~18:30(実働8時間・休憩60分)

★残業はほとんどありません(月に5時間程度)。
仕事帰りのお買い物や、家事など、自分自身の時間も充実させられる環境です。

★一部、準備などのため少し早めに来ていただくこともあります(30分程度)。
その場合、実働8時間を超過した分に関しては残業代をしっかりと支給します。

休日休暇

≪年間休日は『131日』!月10~12日休み♪≫
◆シフト制:月10~12日
◆年次有給休暇
◆産前産後休暇
◆育児休暇

★シフト次第で連休の取得も可能です。
★しっかりと休みを取ることができますので、メリハリをつけて働けます。

【産休育休活用例】
産育休の取得実績があります。現在育休中のスタッフも!結婚や出産など、ライフステージの変化を迎えても安心してご活躍いただけます。

待遇・福利厚生・その他

◆交通費全額支給
◆残業代全額支給
◆各種社会保険完備(雇用・労災・健康・厚生年金)
◆制服貸与
◆研修制度あり
◆JR東日本グループ福利厚生制度(宿泊・レジャー施設の優待ほか)

働く環境の特徴

この仕事の特徴

viewpoints

女の転職!取材レポート

館内は、電車の運転などを体験できるコーナーがあるかと思えば、昔の電車や駅を再現したレトロな雰囲気の展示コーナーもあり、電車に詳しくない取材班も、思わずテンションが上がってしまいました!同社では、そんな館内をお客さまと一緒に楽しめるだけでなく、年間休日131日や残業がほとんどないなど、無理なく働ける環境もばっちり整っているとのこと。存分に接客を楽しむにはぴったりの職場だと感じました!

会社概要

鉄道博物館とは

JR東日本創立20周年記念事業のメインプロジェクトとして2007年に完成したのが私たちの働く鉄道博物館です。今年10月に11周年を迎えました。
・日本及び世界の鉄道の資料を保存する「鉄道博物館」
・鉄道の歩みを産業史として物語る「歴史博物館」
・鉄道の仕組みや最新技術を体験的に学習できる「教育博物館」
こうした役割をもつ大人も子どもも「楽しく学べる博物館」として、多くの来館者の方々にご好評をいただいています。

鉄道博物館とは

会社名

株式会社JR東日本パーソネルサービス

事業内容

★私たち株式会社JR東日本パーソネルサービスは、JR東日本100%出資の人材会社です。

■企業等からの業務受託
■経営コンサルティング業
■社員教育研修業
■労働者派遣業(派13-080591)
■有料職業紹介業(13-ユ-080501)
■出版業
■旅行業者代理業
■前各号に附帯関連する一切の事業

設立

2002年10月1日

資本金

1億円

従業員数

595名(平成30年4月現在)

代表者

代表取締役社長 輿石 逸樹

女性比率は約8割。20代を中心に、女性スタッフがたくさん活躍しています!
女性比率は約8割。20代を中心に、女性スタッフがたくさん活躍しています!
「楽しかった」「また来たい!」の声が大きなやりがいになります♪
「楽しかった」「また来たい!」の声が大きなやりがいになります♪
来館する全ての方にとって思い出になれるように、あなたの力を貸して下さい。
来館する全ての方にとって思い出になれるように、あなたの力を貸して下さい。

応募・選考

選考プロセス

「女の転職type」の専用応募フォームからご応募ください。 

▼【STEP1】Web応募書類による書類選考

▼【STEP2】面接(2回)

▼【STEP3】内定

◆通過者にはお電話にて1次面接の連絡をします。
◆面接日はご相談に応じます。お気軽にお問い合わせください