スマートフォン版表示に切り替える

掲載終了

株式会社カラースペース・ワム 事務/色彩検定に携わる/残業ほぼなし/ブランクOK/働きながら色の資格取得可の転職・求人情報は掲載を終了しています。

掲載当時の転職・求人情報を見る

女の転職typeに来てくださり、ありがとうございます!ご希望の求人が無く申し訳ございません…
掲載中の似ている求人をご紹介します!

その他業界の求人

でも、やっぱり株式会社カラースペース・ワムが気になる方は…

ところで女の転職typeとは?

正社員で長く働きたい女性を応援する転職サイトです
100%女性歓迎の求人で安心!

正社員求人が約8割 国認定の優良企業が多数 女性目線のこだわり条件

会員登録(無料)をすると、
企業からのスカウトや求人情報のメルマガなど
女性の転職に役立つ情報が受け取れます!

現在この求人は女の転職typeに掲載していません。掲載当時の転職・求人情報は以下

株式会社カラースペース・ワム

  • 事務/色彩検定に携わる/残業ほぼなし/ブランクOK/働きながら色の資格取得可

    • 契約社員
    • アルバイト

※この求人情報は、求人掲載当時の内容です。現在は内容が変更されている場合がありますのでご注意ください。

【安定して長く働ける!】
奥深い色の世界に関わりませんか?

◆40~50代活躍中&ブランクOK!
◆カラリスト検定取得が目指せる
◆残業ほぼなしで働きやすい
◆駅チカオフィスで通勤しやすい
◆月給22万円以上
※アルバイトは時給1,100円

パーソナルカラーの研修・講義を
企業や法人に対し実施している当社。
新しく【事務】としてご活躍いただける方を
募集しています。

現在40~50代のメンバーが中心となって活躍中。
残業は月平均3時間とほぼなく、
自分の時間を大切にしていただけます。

また、仕事を通して色の奥深さを知ることができますし、
色に関する資格を取得していただけますよ。

プライベートを大切にしながら
安定して長く働きたい方はぜひご応募ください!

アピールポイント

  • 職種未経験OK
  • 業種未経験OK
  • 第二新卒OK
  • 学歴不問
  • 経験者限定
  • 研修・教育あり
  • 転勤なし
  • リモートOK
  • 土日祝休み
  • 残業20時間以内
  • 産育休活用有
  • 服装自由
  • 女性管理職在籍
  • 休日120日~
  • 育児と両立
  • ブランクOK
  • 時短勤務あり
  • 資格取得支援
  • 副業OK
  • 国認定取得

仕事内容

仕事内容

【パーソナルカラーに関わる事務】
◆40~50代活躍中&ブランクOK!
◆カラリスト検定取得が目指せる
◆月給22万円~
◆残業ほぼなしで働きやすい


当社が主催するパーソナルカラーの研修・講義に関連する事務のお仕事をお任せします。

≪具体的には≫
◆カラリストスクール運営サポート
(授業準備補助、ホームページ更新、名簿管理など)
◆通販サイト用の教材発送
(カラリスト検定用のテキストや色のサンプルを発送します)
◆電話対応
◆メールチェック
◆⾊彩教材の制作・営業サポートなど

◎パーソナルカラーに関する研修の受講者対応や顧客対応、教材企画・提案は当社の営業が行います。
◎少人数で運営しているため、全員が臨機応変にお互いの仕事を助け合う文化。
業務範囲が決まっておらず、幅広い領域に関われるのが特長です。
◎残業は月平均3時間とほぼありません。プライベートも充実できる環境です。

仕事の魅力

POINT01 「色」に関わる仕事をしながら、資格を取得することも

パーソナルカラーにまつわる研修・講義を開催している当社。奥深い色の世界に関わりながら、「カラリスト検定」を取得できるのが魅力の一つです。資格取得によって、より専門性を高めることができます。またそこで得た経験や知識を毎日の洋服選びや食卓の飾りつけ、インテリアなどに応用して、日常を豊かに彩ることも可能。仕事の中で自然に色彩の知識を身につけることができます。資格取得に必要な教材の費用は当社が負担しますのでご安心ください。

POINT02 奥深い色の世界を広めるやりがい

色を学ぶことでその奥にあるメッセージや意図までくみ取ることができ、毎日何気なく見ていた景色も違って見えてきます。また、スクールの生徒や講師の方との交流を深めることで、人と人の輪が広がるのを実感することができるとともに、色彩の普及に貢献しているというやりがいを感じることができます。私たちと一緒に色の魅力に共感していただける人々を増やしていきませんか。

募集要項

雇用形態

契約社員 アルバイト・パート

勤務地

★「表参道」「原宿駅」「明治神宮前駅」「渋谷駅」利用可!
★駅チカオフィス

◆東京都渋谷区神宮前6丁目25-8

【詳細・交通】
○明治神宮前〈原宿〉駅 徒歩約6分
○表参道駅       徒歩約15分
○渋谷駅        徒歩約11分
【勤務地エリア】
東京都(渋谷区)

勤務地エリアをすべて見る

応募資格

≪ブランクOK≫
◆短大卒業以上
◆営業事務または営業職の経験をお持ちの方(業界・年数問わず)
◆PCスキル(Wordで1から文書を作成できる、Excelで簡単な関数が組める)をお持ちの方

【あると望ましい経験・能力】
●事務だけでなく、営業や営業事務のご経験をお持ちの方
●法人の担当者様や会員の方と関わることもあるため、電話対応に自信のある方
●色彩教材のデータを制作することもあるため、illustratorを使用したことのある方
●パーソナルカラリスト検定有資格者(CUS®表色系についての理解がある方)
●カラーに興味のある方

勤務時間

9:30~18:30(実働8時間、休憩1時間)
※アルバイトの場合も勤務時間は同じです

【残業について】
時期にもよりますが、残業は月平均3時間とほとんどありません。残業が発生した場合、残業代は全額支給いたします。プライベートも充実できる環境です。

育児と両立しやすい

育休取得実績あり。育児と両立しながら働ける環境です。

休日休暇

◆年間休日124日(2018年度実績)
◆完全週休2日制(土・日)
◆祝日
◆夏季休暇
◆年末年始休暇
◆有給休暇

待遇・福利厚生・その他

◆社会保険(雇用、労災、厚生年金、健康)
※アルバイトの場合、雇用保険・労災保険あり
◆資格取得(研修受講費用は当社が負担)
◆通勤手当(上限20,000円)

働く環境の特徴

この仕事の特徴

viewpoints

女の転職!取材レポート

【残業ほぼなし】【土日祝休み】【年休124日】など働きやすい環境が整っているカラースペース・ワム。印象に残ったのが同社ならではの安定性です。コロナの影響により社員・人材育成に注力する法人が増え、同社への問い合わせ・導入も増加。安定的な収益に繋がっています。色彩のプロが多く在籍しているため、色に関する知識が自然と吸収できる環境です。一生活かせる知識・スキルを身に付けたい方にもオススメですよ!

この仕事で磨ける経験・能力

日常のお仕事を通じて、色彩に関する知識が身に付きます。また、カラリストの資格取得を目指すことができます。

会社概要

色彩計画と色彩教育で30年

色彩に特化した教育、教材、企画をプロデュースしている私たちカラースペース・ワム。⾊彩に関わる全ての提案活動を行っています。また、アンダートーン配色が可能なCUS(R)表色系を開発するなど、色彩の分野に大きな影響を与え続けています。さらに、色彩のプロを養成する、カラリストスクール・ワムI.C.Iを主宰。今までに数多くのカラリストを輩出してきました。これからも色の力を通じて社会を支えてまいります。

色彩計画と色彩教育で30年

会社名

株式会社カラースペース・ワム

事業内容

◆法人向け色彩計画提案
◆商品企画
◆社員教育
◆販促イベント企画
◆カラリストスクール・ワムI.C.Iでの各種色彩専門家養成

代表者

ヨシタミチコ

【代表者略歴】
自治省(現総務省)「文化の街づくりレディースフォーラム」の委員を経て、株式会社カラースペース・ワム設立。色彩のプロを養成するカラリストスクール・ワムI.C.Iを主宰し、衣・食・住の色彩計画を手がけている。
社員同士のコミュニケーションは活発です!
社員同士のコミュニケーションは活発です!
奥深い色彩を広める活動を行っています。
奥深い色彩を広める活動を行っています。
分からないことは周りのメンバーにご相談くださいね。
分からないことは周りのメンバーにご相談くださいね。

応募・選考

選考プロセス

女の転職typeの専用応募フォームからご応募ください。 

▼【STEP1】Web応募書類による書類選考
※書類選考に2~3週間程度お時間を頂いております
※結果については合否に関わらずご連絡いたします

▼【STEP2】1次選考(適性検査、面接)

▼【STEP3】2次選考(面接)

▼【STEP4】内定

◆ご応募から内定までは3~4週間を予定しております
◆面接日、入社日はご相談に応じます。お気軽にお問い合わせください
◆応募の秘密厳守します
※応募書類はご返却できませんので、予めご了承ください

  • environments

    データで見る
    働く環境

    2021年09月現在
  • 女性社員の割合

    データの説明
    女性 99

    残業時間(平均)

    データの説明

    15時間

    3時間

    全国平均
    当社

    株式会社カラースペース・ワム

    の働く環境についてもっと知りたい方はこちら

     データをすべて見る