仕事内容
≪日本でナンバーワンの資格の学校を目指しています!≫
◆平均年収は入社2年目で平均627万円
◆成果は業績給としてダイレクトに還元した上で、賞与もしっかりと支給
◆高い目標達成率
あなたには【営業職】として、
建築士・宅建等の国家資格の取得を目指す方に対して
スクール利用の提案と合格までのサポートをお任せします。
自身が担当する受講生の良き相談相手として
フォローまでご担当いただきます。
また、新規顧客の開拓業務として建設・不動産業界の
企業・関連団体・自治体や建築系の大学・専門学校に対して
各種ガイダンス・セミナーの開催を提案する
法人活動も担当していただきます。
【価格】
1件:40~100万円程度
月に4~6件の成約があれば達成ができます。
【目標】
年間売上:4000~5000万円程度
昨年は4000万円のラインをほとんどの方が達成をしておりました。
【評価】
年間売上4000万円を達成すると
年100万円程度のインセンティブが発生します。
目標額を超えた分の2.5%を給与としてバックいたします。
仕事の魅力
同社は残業時間の削減や有給休暇取得率の向上に真剣に取り組んでいます。PCによる勤怠管理システムを導入していますのでサービス残業はありません。有給休暇取得の推進策としては、3ヶ月に1回は日曜日の有給休暇を計画的に取得する制度も実施中。
また、最近では育産休など働くお父さん、お母さんの支援にも力を入れています。昨年では、トップセールスの方の産休実績もあり、今後も同社社員のサポートを手厚くしていく予定。もちろん、退職金制度、再雇用制度もありますので、長く安心して働ける環境です。
会社の利益を積極的に社員に還元しています。月度の成果は業績給としてダイレクトに還元した上で、賞与も支給します。会社業績によっては「決算賞与の支給」や年間個人業績に応じた「業績給の上乗せ」も実施しています。営業社員の平均年収は入社2年目で平均627万円という高い水準です。ポストに応じた役職手当はもちろん家族手当や赴任手当、借り上げ住宅制度もあるので既婚者にも手厚い待遇となっています。課長クラスだと年収が900万円を超える水準となっております。
アピールポイント
【★入社後の充実のフォロー体制】
入社後は導入研修などを経て少しずつ業務を覚えていただきます。
訪問なども基本的に先輩社員が同行するため、
安心して営業活動に取り組むことが可能です。
また同社平均で管理職になるまでの期間が2年ですが、
管理職に上がるまでの間、月に1~2回の各種研修を
実施するため、ノウハウ・スキルを身に付けることが可能です。
【★キャリアアップ】
メンバー→主任→課長→支店長→統括支店長(複数の支店を取りまとめる役職)→ブロック本部長(全国を9つのブロックに分けています)
年齢や社歴以上に成果を重視しますので、
頑張り次第で早期のキャリアアップも可能です。