仕事内容
≪広告を通して、人と企業を結びつける仕事です≫
●オフィスカジュアル・ネイルOK…**
●平均年齢27歳のベンチャー企業!
●高収入を目指せるインセンティブあり!
\具体的なお仕事の流れ/
▼入社後は3~4週間の研修制度を導入。
学校のようにプログラムを組み、
ビジネスマナー、PC研修(Excelなど)
商材知識、人材業界の知識などを勉強します!
(積極採用中の為、同期と一緒に学べます◎)
▼営業活動スタート!
▼採用でお困りの企業様にアプローチ
▼アポイントがとれたら訪問準備
その会社のことや求職者市場のことをリサーチし、
最適な採用手法をプランニング♪
▼商談(最初のうちはリーダーが同行します!)
▼契約
▼取材(ライターやカメラマンと広告作成の為の取材へ!)
▼原稿提出
ライターさんから完成原稿が届いたら、営業がチェック!
「キャッチコピーはこう変えた方がいいんじゃないかな…」と思ったら
自分で修正して、お客様へ提出します☆
▼掲載スタート
掲載後もフォローを継続。改善案や振り返りレポートを作成
☆取扱い広告媒体(求人メディア)
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
女の転職、type、エン転職、マイナビ転職、マイナビバイト、マイナビ新卒、doda、
地方媒体など...
一日の仕事の流れ
18:00 稼働終了
☆1日の報告をみんなで共有して、終了!
その後の例…
ケース1「おなかすいたからオフィスにピザとって食べましょう」
(最近社内ではやってます)
ケース2「友達と予定あるんで、帰ります!!」
(予定ある日は宣言してダッシュで帰宅」
ケース3「明日休みだから遊びに行きましょう!」
(カラオケ好きとゆっくり話したい派に分かれます)
※ケース4「みんなでアプローチ用のメール作りませんか?」
(もうちょっと仕事したい!何て時も付き合います)
※大体言い出すのは新人社員。
年が近く仲がいいから
自分の意見を言いづらい雰囲気はありません!
仕事の魅力
3ヵ月に1度の査定を設けています。
評価制度は売上の数値が第一。
(もちろん、勤怠なども考慮します!)
曖昧ではなく明確な評価制度があるから
目標設定がしやすいのが特徴です♪
目標を達成していく毎に
自分自身にも自信がつき、成長を実感できるはずです!
★クリエイティブなスキルが身につく!
採用に特化はしていますが、扱うのは『広告』
どんな写真がPVが上がりやすいか、
どんなキャッチコピーが応募がたくさん集まるか…
そんなスキルが身につきます◎
★世界で一番、多くの仕事がわかる!
アプローチ先は業界や規模で絞ってはいません。
「IT」「美容系」「メーカー」「不動産」など
いろいろな企業様とのお仕事を通じて、
たくさんのことを吸収できます。
★営業スキルが身につく!
商談するのは企業の経営者は人事責任者。
しっかりとした商談が行えるような
話し方やプランニング方法が身につきます。
アピールポイント
\未経験を育てる研修制度!/
●社内制度
⇒昇給・昇格制度、社内システムの使い方など
●ビジネスマナー研修
⇒名刺交換、ビジネスメールの送り方、エクセルの使い方
各種ショートカットキーの説明など
●各広告媒体研修
⇒各キャリアの方が来社して
媒体の特徴や販売ノウハウを教えてくれます
●営業研修
⇒実際に営業を行う前に同期や上司と一緒にロープレを実施
実践に近い研修を行います!