スマートフォン版表示に切り替える

掲載終了

社会福祉法人聖救主福祉会 ケアスタッフ/定着率93%/住宅手当あり/有給消化80%の転職・求人情報は掲載を終了しています。

掲載当時の転職・求人情報を見る

女の転職typeに来てくださり、ありがとうございます!ご希望の求人が無く申し訳ございません…
掲載中の似ている求人をご紹介します!

医療・福祉業界の求人

でも、やっぱり社会福祉法人聖救主福祉会が気になる方は…

ところで女の転職typeとは?

正社員で長く働きたい女性を応援する転職サイトです
100%女性歓迎の求人で安心!

正社員求人が約8割 国認定の優良企業が多数 女性目線のこだわり条件

会員登録(無料)をすると、
企業からのスカウトや求人情報のメルマガなど
女性の転職に役立つ情報が受け取れます!

現在この求人は女の転職typeに掲載していません。掲載当時の転職・求人情報は以下

社会福祉法人聖救主福祉会

  • ケアスタッフ/定着率93%/住宅手当あり/有給消化80%

    • 正社員

※この求人情報は、求人掲載当時の内容です。現在は内容が変更されている場合がありますのでご注意ください。

定着率93%!満足にプライベートと両立!
無理のないスタイルで、介護の仕事を続けませんか?

「介護の仕事を始めてみたら、きつかった…」
「働きやすさ重視で、他の仕事にチェンジしようかな…」
そう思っている方、ちょっと待ってください!

私たちのケアスタッフの仕事では、
◆有給消化率は全体で80%超
◆100%消化のスタッフも多数
◆希望休は90%以上が申請通り!
と皆お休みをしっかり確保できています♪

また残業は月平均2.5時間程度とほぼゼロ◎
ITシステム等を活用することで
残業時間の大幅カットを実現!
オンオフのメリハリをつけて
体力的にも無理なく働くことができる環境です。

働きやすい環境を重視した転職も大歓迎!
当社でなら、これから先も安心して
介護のお仕事を続けられるはずです◎

アピールポイント

  • 職種未経験OK
  • 業種未経験OK
  • 第二新卒OK
  • 学歴不問
  • 経験者限定
  • 研修・教育あり
  • 転勤なし
  • リモートOK
  • 土日祝休み
  • 残業20時間以内
  • 産育休活用有
  • 服装自由
  • 女性管理職在籍
  • 休日120日~
  • 育児と両立
  • ブランクOK
  • 時短勤務あり
  • 資格取得支援
  • 副業OK
  • 国認定取得

仕事内容

仕事内容

*○оo 特別養護老人ホームに入居されている要介護高齢者の介護業務oо○*
◆業界・職種経験不問☆
◆慣れるまでは教育スタッフは3名程度に限定
◆子育てしながらでも働き続けられる♪


特別養護老人ホームは介護度が高い入居者様が多く生活しています。
車椅子を使用している方や認知症の方が最期のときまで快適に過ごせるような環境づくりをしていただきます。

<主な仕事内容>
入浴や食事、排せつなどの生活介助
看護職員と一緒に行う健康管理
機能訓練員と協力し、身体機能の維持・回復のサポート
入居者様のご家族とのコミュニケーション
☆他のスタッフと連携しながらより良い生活の支援をお願いします。

<働く環境>
施設全体で88床に対して、介護スタッフ約38名
夜勤は月4回程度
イースターやクリスマスなどのイベントも多数あり。

<教育について>
最初は3人の先輩スタッフが教育担当になります。
3人いれば基本的に毎日自分の先輩が職場にいるので安心です。

スタッフの面談は随時行っていますので何か困ったことがあればいつでもご相談ください。

仕事の魅力

POINT01 ◇経験が浅くても何も心配はいりません◇

当施設には、以前にアパレル店員やスーパーの店員、観光系のお仕事をしていた方なども多数在籍しています。
外国人スタッフも働いていることもあり、皆一つひとつ分かりやすく丁寧に教える習慣が身に付いています。
また、資格取得の支援も行っており、介護福祉士だけでなく、社会福祉士やケアマネジャーの資格取得をしている職員も多くいます。
当施設でさらに経験・スキルを磨きたい方は大歓迎です◎

POINT02 ◇働くママさんを応援します◇

子育てとの両立のため、日勤のみで働けるようにしたり、業務量を減らして働けるようにしたりする制度を設けています。現在は6名ほどのママさんスタッフが在籍しており、それぞれ柔軟な働き方で活躍中です。結婚や出産など、将来のライフステージの変化を迎えても、安心して働き続けられる環境です。

募集要項

雇用形態

正社員

勤務地

以下いずれかでの勤務となります。
●深川愛の園
東京都江東区冬木16-7

●善福寺愛の園
東京都杉並区善福寺4-20-10

●砧愛の園
21年度開設に向けて準備中

※入社後に他拠点への転勤をご相談させていただく可能性があります。(当面はありません)

【詳細・交通】
●深川愛の園
東京メトロ東西線・都営大江戸線「門前仲町駅」から徒歩10分
東京メトロ半蔵門線・都営大江戸線「清澄白河駅」から徒歩15分

●善福寺愛の園
西武新宿線「上石神井駅」から徒歩11分
【勤務地エリア】
東京都(江東区、世田谷区、杉並区)

勤務地エリアをすべて見る

応募資格

◆学歴不問
◆介護福祉士もしくは介護職員初任者研修修了
【こんな方は大歓迎です】
■人が好き、人と関わる仕事がしたい
■介護の仕事に興味がある、チャレンジしてみたい
■プライベートの時間もしっかり確保できる働き方がしたい
■看取りケアをしたい

勤務時間

シフトの希望は最大限反映します!休日やシフトは皆で積極的に調整しています!
【早番】7:15~16:15
【日勤】8:30~17:30
【遅番】11:00~20:00
【夜勤】16:30~翌9:30
※上記いずれかのシフト制(休憩1時間、夜勤休憩2時間)

【残業について】
月平均2.5時間とほとんどありません。

休日休暇

■4週8休  
■有給休暇
■夏冬休日
■産前産後休暇
■育児休暇

【産休育休活用例】
現在も6名ほどのママスタッフが活躍中。
子育てとの両立のため、日勤のみで働いたり、「常勤職員限定コース」を選ぶことで、業務量を2割ほどカットして(その分給与もカット)働いたりするスタッフもいます。
柔軟な働き方ができるので将来、結婚や出産をしても安心です。

待遇・福利厚生・その他

■賞与2か月分 
■各種社会保険完備(雇用・労災・健康・厚生年金) 
■退職共済制度あり 
■交通費全額支給 
■処遇改善加算手当
■住宅手当(条件あり)
■扶養手当(条件あり)
■夜勤手当 6,000円/回(3~6ヶ月後から)
■資格取得支援制度

働く環境の特徴

この仕事の特徴

viewpoints

女の転職!取材レポート

勤務時間が長い介護職員は身体的にハードで長く勤める方が少ないというイメージがありましたが、同施設の話を伺ったときの第一印象は「働きやすそう」でした。お休みの取得のしやすさや、残業の少なさはもちろん、未経験で入っても複数の教育担当が自分について丁寧に教えてくれるのはとても助かると思います。一緒に働くスタッフも優しくて面倒見が良い人が多いとのことで、定着率が90%を超えているのも頷けます。

会社概要

施設に関わる全ての人が充実した毎日を過ごせるように。

1979年に設立され、40年以上の歴史を持つ私たちは東京都深川を中心に福祉施設や保育園などさまざまな施設を立ち上げています。少子高齢化が進む中、ますます重要性が高まることが予想されますが、ご利用者の誰もが豊かに生活ができるようなサービスを提供してまいります。今後も子どもからお年寄りまで、スタッフも含めて誰もが充実した日々を送れるように、そして一人の人間としても成長できるような施設作りを目指していきます。

施設に関わる全ての人が充実した毎日を過ごせるように。

会社名

社会福祉法人聖救主福祉会

事業内容

特別養護老人ホーム
グループホーム
認知症対応型デイサービス
デイサービスセンター
(一般/認知症対応型)
短期入所生活介護施設
指定居宅介護支援事業所
平野長寿サポートセンター
小規模多機能型居宅介護
保育園

設立

1979年

従業員数

約160人

代表者

三﨑 肇

スタッフが口を揃えて言うのは「同僚にはいい人しかいない!」
スタッフが口を揃えて言うのは「同僚にはいい人しかいない!」
一から介護知識・ノウハウ・経験を身につけて、新しいキャリアを歩みませんか?
一から介護知識・ノウハウ・経験を身につけて、新しいキャリアを歩みませんか?
有給消化率80%、希望休は90%希望通り取得OK♪
有給消化率80%、希望休は90%希望通り取得OK♪

応募・選考

選考プロセス

女の転職typeの専用応募フォームからご応募ください。 

▼【STEP1】エントリー
今回の選考では人柄を重視したいと思いますので、
基本的に書類選考はございません。
応募確認後に日程調整のお電話をお掛けいたします。

▼【STEP2】1次選考(適性検査、面接)

▼【STEP3】2次選考(面接)

▼【STEP4】内定

◆ご応募から内定までは2~3週間を予定しております。
◆面接日、入社日はご相談に応じます。お気軽にお問い合わせください。
◆オンライン面接を希望される場合はご相談ください。
◆応募の秘密厳守します。
※応募書類はご返却できませんので、予めご了承ください。