仕事内容
ビジネスホテルでのフロント業務全般をお任せします。
【具体的には…?】
●チェックイン・チェックアウト業務
●バックヤードでの事務作業
●内線外線の電話対応
●予約受付対応
●会員カード拡販業務
●フロント周りの清掃業務など
【気になるシフトスタイルは?】
1勤務25時間:休日2.5日間の組み合わせになります。
月8回の勤務が主体になります。
また、事前申請で長期休暇も取得できるので、
ワーク・ライフバランスの良さも魅力です。
【株式会社東横インはこんな会社です】
私たち東横インのスタートは、1986年のこと。
第1号店は東京都大田区蒲田でした。
そして、今年で創業35周年。
国内では高知県・佐賀県を除いた
全国45都道府県に320店舗/総客室数約7万室を展開。
しかも客室稼働率は約85%をキープするなど、
圧倒的シェアを誇るまでに成長しました。
全国区というネームバリューはもちろん、
分かりやすい料金体系や心地よい笑顔のおもてなしには定評があり、
各店舗とも長いお付き合いのリピーター様が多いのも特色。
景気に左右されにくい安定基盤のもとで、
スタッフ全員が誇りを持って活躍しています。
一日の仕事の流れ
【例として…】
10:30▼前日のフロント業務引き継ぎ⇒売上金の確認⇒清掃
11:00▼朝礼
11:15▼チェックイン準備(予約状況・部屋割りの確認など)、
自動販売機の補充
12:30~13:00▼休憩
15:00▼チェックイン・お問い合わせなどの対応
18:00▼休憩
19:00▼チェックイン・お問い合わせなどの対応
22:00▼翌日の部屋割り⇒売上金確認
24:00▼仮眠
翌2:40▼フロント業務
翌4:00▼チェックアウト準備
翌7:30~7:55▼休憩
翌10:00▼売上確認、清掃指示
翌10:30▼売上金の引き継ぎ⇒朝礼⇒片付け
翌11:30▼勤務終了 お疲れさまでした♪
…といった具合です!
仕事の魅力
平均年齢30歳。実は全社員の8割が女性スタッフ…!
そんな東横インの選考は、人柄重視です。
飲食や販売といった接客経験のある方なら、
より豊かな人間力を身につけることができます。
【Q】在職中のフロントスタッフさんの前職は?
【A】販売や接客業経験者のほかに、
元栄養士や看護士だったスタッフも活躍中です。
前職はさまざまでも大きなやりがいや誇りを抱いて、
仕事と向き合っている点だと思います。
【Q】スタッフさんの休日過ごし方は?
【A】各々の趣味や、自分の時間に充てるスタッフが多いようです。
飲み歩きが好きなメンバーは健気にも自粛に努めているため、社会情勢が落ち着いたら、
仕事帰りに思う存分飲み歩きたいと話しています(笑)
【Q】スタッフの主な居住エリアは?
【A】(南草津の場合)9割以上が南草津や大津から通勤しています。今日まで務めてくれているスタッフは、パートさん含めて店舗から30分以内で通える場所に住んでいるメンバーがほとんどです。
【Q】お客様層は?
【A】店舗側に会社様も多く立地している土地柄のため、観光のお客様は少なく出張などビジネス利用の方がほとんどです。
【Q】今回の採用目標人数は?
2店舗合計8~9名ほど採用したいと考えています。
アピールポイント
平常時はときどき海外から来られる団体の方がお泊りになるケースもあります。
店舗にはポケトークを常設しいるほか、滋賀県独自の取り組みとして翻訳サービスがあり、そちらも当社で取り入れておりますので、語学力に自信がなくても問題ありません。
もちろん、自身の語学力を活かし、接客いただくのも大歓迎です。
未経験からのスタートで今は支配人、という事例も多い東横イン。
経験豊富な先輩スタッフが新入社員の習熟レベルに合わせて、
分かりやすく丁寧な研修を行っていきます。
中途入社のハンデもありません。
分からないことはすぐ質問できる環境ですのでご安心くださいね。
東横INNの特徴⇒97%以上の支配人が女性!
だから…支配人やフロントスタッフも女性が多めです。