スマートフォン版表示に切り替える

掲載終了

株式会社スター・フィールド 児童発達支援・放課後等デイサービスの先生*賞与年2回*高水準な昇給率!の転職・求人情報は掲載を終了しています。

掲載当時の転職・求人情報を見る

女の転職typeに来てくださり、ありがとうございます!ご希望の求人が無く申し訳ございません…
掲載中の似ている求人をご紹介します!

医療・福祉業界の求人

でも、やっぱり株式会社スター・フィールドが気になる方は…

ところで女の転職typeとは?

正社員で長く働きたい女性を応援する転職サイトです
100%女性歓迎の求人で安心!

正社員求人が約8割 国認定の優良企業が多数 女性目線のこだわり条件

会員登録(無料)をすると、
企業からのスカウトや求人情報のメルマガなど
女性の転職に役立つ情報が受け取れます!

現在この求人は女の転職typeに掲載していません。掲載当時の転職・求人情報は以下

株式会社スター・フィールド

  • 児童発達支援・放課後等デイサービスの先生*賞与年2回*高水準な昇給率!

    • 正社員

※この求人情報は、求人掲載当時の内容です。現在は内容が変更されている場合がありますのでご注意ください。

子どもたちの笑顔を守るために、
1人ひとりに本気で寄り添う支援を行っています。

*障がいがあり幼稚園・保育園に入園しづらい
*発達の遅れから生じる問題が多い
当社代表・星野が子育て経験を通じて知ったのは、そんな子どもの発達について悩む保護者様が多いという現実。

このままでよいのでしょうか。
どんな子も平等に教育を受ける権利があるはず…
そんな想いから"児童発達支援・放課後等デイサービス事業"を立ち上げました。

現在、東京・大田区の6施設で[未就学児~高校生]まで広く受け入れ、子どもに寄り添った支援を行っています。

少し前までできなかったことが自然とできるようになったり、発語がない子が会話できるようになったり…
子どもたちの成長を支えていく仕事を、あなたも始めてみませんか?

アピールポイント

  • 職種未経験OK
  • 業種未経験OK
  • 第二新卒OK
  • 学歴不問
  • 経験者限定
  • 研修・教育あり
  • 転勤なし
  • リモートOK
  • 土日祝休み
  • 残業20時間以内
  • 産育休活用有
  • 服装自由
  • 女性管理職在籍
  • 休日120日~
  • 育児と両立
  • ブランクOK
  • 時短勤務あり
  • 資格取得支援
  • 副業OK
  • 国認定取得

仕事内容

仕事内容

<発達に遅れのある子どもたちを支えるお仕事>
★残業月12時間程度でプライベートも充実
★賞与年2回/毎年昇給(昇給率平均3%!)
★産育休取得実績多数


児童発達支援・放課後等デイサービスの施設にて、発達に不安があるお子さまへのレッスンや保護者様対応などをお任せします!

☆臨床心理士・作業療法士・言語聴覚士・児童指導員など、幅広い目線から子どもたちをサポート。自分の知識の幅も自然と広がります。

☆どのような支援を行っていくか意見を出し合うミーティングの場を設けています。お子さま1人ひとりのことをちゃんと理解して、真摯にサポートできる環境です。少しずつできることが増え、意思疎通や集団生活に不安がなくなり表情が明るくなる。そんな1人ひとりの成長を見守っていける仕事です。

≪具体的には…≫
▼ミーティング・準備
▼子どもたちのお迎え
▼活動計画に沿ってプログラムを対応(運動療育、学習支援、就学に向けた指導など)
▼お見送り、保護者様への報告
▼日報記入・施設内での情報共有 など
※1日に通所するのは10名程度。1人ひとりと密に関われます!

☆資格保有者歓迎!…社会福祉士,保育士,作業療法士,理学療法士,幼稚園教諭,教員免許等

一日の仕事の流れ

☆*. スター・フィールドについて .*☆
幅広い年齢層のお子さまをサポートできるよう、東京都大田区に児童発達支援・放課後等デイサービスを行う6施設を展開しています。

▼年中・年長のお子さま向け
→『こどもプラスほしのこキッズ』
 『こどもプラスほしのこジュニア』

▼小学校低学年のお子さま向け
→『こどもプラスほしのこ』
 『こどもプラスほしのこ中央』

▼小学校中・高学年のお子さま向け
→『こどもプラスほしのこアルファ』

▼小学校高学年~高校生のお子さま向け
→『こどもプラスほしのこ池上』

☆複数の施設展開により、長い期間お子さまの成長をサポートできる仕組みです。「ほしのこキッズ」でサポートしていた子が大きくなり、「ほしのこアルファ」で再会する、ということもあります。お子さまや保護者様と、小さかった時の思い出話を共有できるのも魅力の1つです。

仕事の魅力

POINT01 ☆* 「できた!」が増えていく喜びを分かち合えます *☆

教室に通う子どもたちは、様々な悩みや課題を抱えています。じっとしているのが苦手だったり、感情をコントロールできなかったり…1人ひとり“個性”が違うからこそ、私たちは子どもたちのことを正しく理解し、細かな支援計画を立ててサポートしています。できなかったことができるようになった時、お子さんはもちろん保護者様も、そして私たちも、みんなが笑顔になります。少しずつできることが増えていく喜びを分かち合える、1人ひとりに寄り添うからこそのやりがいです。就学前から小学生、中学生、そして高校生…と成長を長く見守っていける、この仕事ならではの魅力を味わってみてください。

POINT02 ☆* 余裕を持って子どもたちと向き合える環境です *☆

忙しすぎて余裕がなくなると子どもたちに笑顔で向き合えなくなりますし、ストレスが溜まって子どもたちにも悪影響です。だからこそ、なるべくスタッフに過度な負担がかからないよう環境・制度を整えています。
-------------------------
◎残業月12時間程度
◎年間休日120日前後
◎有給休暇95%以上
◎産育休は男女ともに取得実績あり/時短勤務OK
◎賞与年2回・実績2ヶ月
-------------------------
1日に約10名の子が通所し、約5名のスタッフが対応。1人に負担がかからず無理なく働けるからこそ、子どもたちへのサポートに全力投球できるんです。イキイキとした笑顔で子どもたちに接してあげてください。

アピールポイント

教育制度について

最初は先輩スタッフと一緒に現場に入り、子どもたちと触れ合いながら少しずつお仕事を覚えていきましょう。複数名体制で対応しているので、分からないことは何でも相談してください!

資格取得支援制度について

▼「児童発達支援管理責任者」へのキャリアUPも!
今後も新しい施設を展開していく予定なので、お子さまの個別支援計画の作成や管理を行う「児童発達支援管理責任者」を目指すことも可能!
※入社4年目で昇進した事例もあります。研修受講の推薦やフォローについては会社として積極的に行っています!

募集要項

雇用形態

正社員

勤務地

東京都大田区にある6施設のいずれかへ配属となります。
★希望や現住所を考慮して決定
★転居を伴う転勤なし

<こどもプラスほしのこ>
■東京都大田区大森南3-24-2 1階
京急本線「梅屋敷駅」より徒歩15分

<こどもプラスほしのこキッズ>
■東京都大田区南蒲田1-1-17 川口ビル1階
京浜急行電鉄「京急蒲田駅」より徒歩1分

<こどもプラスほしのこジュニア>
■東京都大田区池上3-39-12 常盤ビル2階
東急池上線「池上駅」より徒歩2分

<こどもプラスほしのこアルファ>
■東京都大田区蒲田3-15-7 ネオ・アピーズ101
京浜東北線「蒲田駅」より徒歩10分
京浜急行電鉄「京急蒲田駅」より徒歩3分

<こどもプラスほしのこ中央>
■東京都大田区中央8-33-3 ランドワークレジデンス蒲田2階
京浜東北線「蒲田駅」より徒歩10分

<こどもプラスほしのこ池上>
■東京都大田区池上6-14-9 JSビル1階
東急池上線「池上駅」から徒歩2分

【勤務地エリア】
東京都(大田区)

勤務地エリアをすべて見る

応募資格

■学歴不問
■以下のいずれかに該当する方
・保育士/作業療法士/理学療法士などの資格がある
・児童指導員養成のための学校(福祉系専門学校など)卒
・大学の福祉/心理/教育/社会学部卒
・小中高いずれかの教員免許がある
・児童福祉事業での経験が2年以上ある

【あると望ましい経験・能力】
*福祉/保育/教育の実務経験をお持ちの方
*自動車運転免許をお持ちの方(AT限定可)

※以下の項目を満たす方は[児童発達支援管理責任者]として採用
*児童発達支援管理責任者研修を受講済み
*社会福祉士,保育士,幼稚園教諭,教員免許等の有資格者で,福祉施設or学校で5年以上の実務経験かつ児童に対する支援業務に従事した期間が通算3年以上

勤務時間

<こどもプラスほしのこ/こどもプラスほしのこキッズ>
■10:00~19:00

<こどもプラスほしのこジュニア/こどもプラスほしのこ中央>
■9:30~18:30

<こどもプラスほしのこアルファ/こどもプラスほしのこ池上>
■10:30~19:30

※いずれも実働8時間・休憩1時間
※土祝・長期休暇時期は8:30~17:30

【残業について】
残業は月12時間程度です。

休日休暇

<年間休日120日前後>
*週休2日制(日曜+他1日シフト)※月1回土日休有
*年末年始
*GW休暇
*夏季休暇
*有給休暇 ※取得率95%以上
*慶弔休暇
*ボランティア休暇(年3日)
*誕生日休暇
*不妊治療休暇(年5日)
*不育症治療休暇
*産休・育休制度(男女ともに育児休暇取得実績有/復帰率100%)
*介護休暇

【産休育休活用例】
当社代表・星野自身も子育て経験があり、育児との両立にも理解があります。復帰後の働き方やキャリアについてなど、何でも気軽に相談してください。

待遇・福利厚生・その他

☆職員が長く安定して働けるよう、手厚い待遇をご用意しています!
■昇給年1回 ※年間昇給率約3%
■賞与年2回(6月/12月)※実績2ヶ月分
■社会保険完備
■役職手当
■住宅手当(月1万5000円迄)
■特別手当
■処遇改善手当
■交通費支給(月2万円迄)
■結婚・出産お祝い金
■定期健康診断
■インフルエンザ予防接種補助
■制服貸与
■時短勤務OK
■資格取得支援制度
■自動車・自転車通勤OK
■受動喫煙対策あり(園内禁煙)

働く環境の特徴

この仕事の特徴

viewpoints

女の転職!取材レポート

同社は「子どもたちに本気で向き合い、成長を支えていきたい」という方にはピッタリ!代表・星野様はご自身の子育て経験の中で、待機児童問題や発達障がいを持つお子さんや保護者様のお悩みに触れ、保育事業や児童発達支援事業を立ち上げたのだそうです。子どもたちを支えていきたいという高い志を持って、寄り添った保育・支援を行っているのだとか。取材では、そんな同社の子どもたちにかける熱い想いを感じました!

会社概要

~子どもの笑顔は未来をつなぐ~ 子どもの個性を尊重した誠実なサービスを展開しています。

神奈川県で1ヶ所、千葉県で2ヶ所の保育園、大田区で放課後等デイサービスと児童発達支援を行う6施設を運営する当社。お子さま1人ひとりに寄り添う真摯な姿勢が評価を受け、新しい施設も続々と開設しています。ゆくゆくは障がいを持つ方の生活そのものを支援する"グループホーム事業"も展開予定。1人ひとりの個性を育み、子どもたちの笑顔を守るために、今後も積極的な取り組みを続けてまいります。

~子どもの笑顔は未来をつなぐ~ 子どもの個性を尊重した誠実なサービスを展開しています。

会社名

株式会社スター・フィールド

事業内容

■児童発達支援事業
・こどもプラスほしのこキッズ
・こどもプラスほしのこジュニア

■放課後等デイサービス
・こどもプラスほしのこ
・こどもプラスほしのこアルファ
・こどもプラスほしのこ池上
・こどもプラスほしのこ中央

■保育園
・ほしのこキッズルーム
・ほしのこ保育園
・ほくほく保育園

設立

平成26年7月14日

資本金

1000万円

従業員数

60名

代表者

代表取締役/星野 満美

【代表者略歴】
自身の子育て経験を通じて、発達に遅れのある子どもを持つ保護者様の悩みや、待機児童といった問題に直面し、2014年にスター・フィールドを設立。
働きやすい環境づくりにも取り組んでおり、プライベートの時間も大切にできます。
働きやすい環境づくりにも取り組んでおり、プライベートの時間も大切にできます。
賞与や毎年の昇給、各種手当などが充実。職員の意見を基に作った独自の制度もあります!
賞与や毎年の昇給、各種手当などが充実。職員の意見を基に作った独自の制度もあります!
代表の星野は子育て経験を経て会社を立ち上げました。家庭と両立しながら働ける環境も整えております!
代表の星野は子育て経験を経て会社を立ち上げました。家庭と両立しながら働ける環境も整えております!

応募・選考

選考プロセス

女の転職typeの専用応募フォームからご応募ください。 

▼【STEP1】Web応募書類による書類選考
※書類選考に3営業日程度お時間を頂いております
※結果については合否に関わらずご連絡いたします

▼【STEP2】面接1回 

▼【STEP3】内定

※ご応募から内定までは1~2週間程度を予定しております。面接日、入社日はご相談に応じます。お気軽にお問い合わせください。
※応募の秘密厳守します
※応募書類はご返却できませんので、予めご了承ください