仕事内容
★私たちはパーソナルカラー・カラーセラピーに関する研修・講義を実施しています。
★ブランクOK!今までの事務経験を活かして働けます。
★教材の補助あり(費用は当社が一部負担)。
当社が主催するパーソナルカラー・カラーセラピーの研修・講義に関連する事務のお仕事をお任せします。
≪具体的には≫
◆資料作成
(授業準備補助、名簿管理など)
◆通販サイトの運営、教材発送
(カラリスト検定用のテキストや色のサンプルを発送します)
◆電話対応
◆メールチェック
◆⾊彩教材の制作サポートなど
◎パーソナルカラーに関する教材企画、提案にも関わることができます。
◎教材の費用補助があり、カラリスト検定の取得にチャレンジできます。
◎全員が臨機応変にお互いの仕事を助け合う文化です。
※カラーセラピーとは・・・
色を通して相談者の気持ちを受けとめます。色で心のリズムを整え、心を開放することが可能です。介護や教育に応用できるなど、今注目を集めている技法です。
仕事の魅力
【年休124日以上】で【土日祝休み】。プライベートもしっかり充実していただけます。また、【残業ほぼなし】で18時には退勤できる環境。仕事終わりの時間も大切にしていただけます。また、明治神宮前〈原宿〉駅/表参道駅/渋谷駅の3駅が徒歩圏内とアクセスも良好。これまで忙しくてなかなか自分の時間を取れなかったという方にとって、きっと良い環境となるはずです。
POINT02 日常生活に生きる色彩の知識入社後は「パーソナルカラー診断」を受けていただけます。診断を通して、自分のパーソナルカラーを把握できることはもちろん、日々の洋服選びやインテリア選びに活かせます。実際、パーソナルカラー診断を受けて、「お洋服を買い替えた」というメンバーも。色彩の知識を吸収することで、日常を豊かに彩っていただけるようになると思いますよ。カラリストやカラーセラピストの資格取得にもチャレンジしたいという方にもオススメの環境です。