仕事内容
『くもんの先生』として、教室の運営をお任せします!
★教育関連の知識や経験、資格は一切不問
★家庭と両立しながら活躍できます
週2回、1回につき5時間程度、『くもんの先生』として生徒の学習サポートをお任せします。
そのほかに、教材の準備や教室運営のための事務処理もありますが、あなたのライフスタイルに合わせて働けます。
===★具体的なお仕事内容★===
≪生徒指導≫
◎一人ひとりの進み具合に合わせた教材の準備
◎算数・数学、英語、国語の学習指導
◎必要に応じた学習アドバイス
◎学習状況の管理 など
≪教室運営≫
◎生徒募集(年4回のキャンペーンが中心)
◎採点を担当するアルバイトスタッフの募集・採用・育成
◎保護者とのコミュニケーション など
===☆教室の様子はどんな感じ?☆===
生徒は小学生が一番多いですが、幼児~高校生まで様々。生徒は教室がオープンしている時間帯に来て、先生が用意した自分用のファイルからその日の課題を取り出し、問題を解いていきます。
「授業」を行うのではなく「自学自習」をサポートするのが公文式のスタイル。【自分のレベルに合った問題を解く⇒採点⇒間違いを訂正】を繰り返し、その日のプリントが全て100点になったら帰宅します。
仕事の魅力
純粋にがんばる子どもたちの姿を日々見ることができるのが、この仕事の一番のやりがい。自分の力で問題を解けたときの輝くような笑顔を目にする度に、自分のことのように嬉しく感じるでしょう。自分から学ぶ姿勢を身につけた子どもたちを一人でも多く社会に送り出すことは、将来的に社会貢献にもつながり、やりがいを実感できるはず。
また、多くの子どもと接することで自分の子をより深く理解できるようになり、子育てに大きなプラスになったと話す先生もいます。
教室開設前も開設後も、本部が手厚くサポートします。開設場所や時期を決める際も、本部の担当者とじっくり相談。家庭との両立をはじめ、あなたに合った働き方を一緒に考えます。開設が決まったら、必要な初期費用などの援助もあります。
また、開設前に先輩の先生と話せる機会を設けますので、実際に教室を運営していく上でのコツや苦労など気になることは何でも聞いてみてください。開設後も、安心して教室運営ができるように、本部の担当者がサポートしていきますのでご安心ください。
アピールポイント
≪◎常に本部の担当者があなたをフォロー◎≫
未経験の方も安心してスタートできるよう、開設前の約2ヶ月と、開設後にも研修をご用意。現在は、コロナ禍によりオンライン研修に移行し、ご自宅などで研修を受けていただくことが可能。また、必ず本部の担当者がつきますので、不安なことがあればいつでも相談してくださいね。