仕事内容
<Instagramを中心としたSNSの運用/マーケティング>
◆フレックスタイム・リモート制度あり
◆残業代別途支給+賞与年2回
◆表参道駅チカの本社勤務
Instagramを中心に、SNSの企画・運用をお任せします。
*☆仕事内容☆*
◆SNSマーケティングに関する戦略策定(目標設定・企画立案・実行)
◆Instagramでの投稿、ストーリーズのクリエイティブ作成など
◆アカウントの運用と管理
◆その他プレス業務(リース対応/スタイリストさんとの外部折衝/雑誌広告管理)など
現状は各ブランド担当者がSNS運用をしており、更新頻度なども不規則です。
そこでSNSマーケティング専任のポジションを置き、
さらなる集客・認知に繋がるよう、よりよい運用スタイルを考えていきたいと思っています!
*☆扱うブランド☆*
ANAP/ANAP GiRL/ANAP KIDS/anap mimpi/Chille anap/Settimissimo/LATINA/AULIなど
ANAPは約30年続くブランド。Z世代と言われる若手から、その親世代まで幅広く認知されている強みがあります。
そのため、ガールズ・キッズ向けだけでなく、親子コーデなどの打ち出しも可能。挑戦できる企画が幅広く、自由な点は仕事の面白さにも繋がるでしょう。
仕事の魅力
これまでSNSを専門に担当するポジションがなく、今回の募集は新しい試み。チームも運用方法も、企画も全てイチから創り上げていく仕事です。
Instagramは今まさに注力したい領域ですので、予算も多く用意していますし、積極的にあなたの意見を取り入れて挑戦をしていきたいと思っています。
ライブコマースの強化、フォロワー数・エンゲージの上昇、ブランディング戦略など、やりたいことはたくさん。ターゲットは10~20代なので、企画が当たったときの反響は大きく、やりがいも感じられるはずです。ぜひ私たちと試行錯誤しながら、SNSマーケティングを楽しみませんか。
当社は働く環境も積極的に改革しています。残業は月10時間程度と少なく、有休消化率も高めと、普段からワークライフバランスを重視した働き方が可能です。
さらに昨年、コロナが流行り始めた頃もいち早くリモートワークを導入。他にも、ライフイベントを迎えたママさんも柔軟に働けるように、フレックスタイムや子どもが12歳まで利用できる時短勤務の制度があります。
アピールポイント
まずは会社やブランドについて研修を行い、その後は部署・アカウント運用についての現状をご説明します。アカウントや投稿を見ていただきながら、「自分だったらこうする」など、どんどん意見をお聞かせください。一通りの引き継ぎはありますが、基本的にはこれから考え、一緒に作っていくチームですので、ご経験を存分に活かして、すぐ現場で活躍いただけます。