仕事内容
人生の新たな門出に、改まった気持ちで臨みたい。大切な人に、喜びの気持ちを表したい。お客様それぞれの想いに寄り添いながら、晴れ着選びをサポートいたします。
- * - * お客様の大切な1日を演出 * - * -
七五三で初めて着物を着た時のおしとやかな表情。
成人式でお友達と再会する時のほころんだ表情。
卒業式での晴れやかな表情…。
着物を着る時、女性はとてもいい顔をしています。
この先も、一人でも多くのお客様の“いい表情”を
引き出せるような晴れ着を提供してまいります。
私たちと共に、人生の節目を彩るお手伝いをお願いします。
- * - * 晴れ着選びをサポート * - * -
お仕事では主に、店頭での受付やご案内業務、
お電話でのお問い合わせ対応のほか、
衣裳の管理やお手入れ、事務業務などをお任せします。
ご来店、あるいは、お問い合わせいただいたお客様に
卒業式や七五三、成人式や結婚式など、
どのシーンに必要な衣裳かをお伺いします。
ご希望のお色や柄、ご予算などをお聞きし、
お客様と一緒に最も心のはずむ衣裳を決めていきます。
また、衣裳を返却していただいた後は、
クリーニングやほつれを縫うなどのメンテナンスを行います。
仕事の魅力
一生の思い出に残る晴れ着姿。
着物を纏うのは、長い人生の中ではほんの一瞬ですが
その姿は写真やアルバムの中だけでなく
いつまでもお客様とご家族様の心の中に残り続けます。
ノルマなどの目標数字は特になく、
お客様に本当に合った一着をご案内することが可能。
大切なのは、経験や知識などではなく
お客様を喜ばせたいという想いです。
時には、目に涙を浮かべる親御様の姿や
「.....似合ってるな」と少し照れくさそうにお嬢様を褒める
お父様の姿を目にすることも。
お客様の想いに心が温まるお仕事です。
お客様に丁寧にあいさつをする。
衣裳を丁寧にあつかう。
お客様に寄り添ってお話を伺う。
共に働くスタッフを支え、支えられる。
そんな当たり前のことを日々続けるには、
スタッフ一人ひとりが心に余裕を持つ必要があります。
そして、そのためには、何よりも職場環境が大切だと
私たちは考えています。
当社では、実働7時間と勤務時間は少し短めで
残業はほとんどありません。
お仕事終わりはあなただけの時間を満喫できます。
お休みもしっかり取っていただけるため、
友人と遊びに行ったり、趣味に没頭することもできます。
ぜひこの機会に、どう働くか、だけではなく、
どう休むか、も考えてみてください。
働くスタッフの笑顔や心の余裕が、
お客様の笑顔を生み出すのです。
アピールポイント
成人式や夏祭りの時、着物を着ると心がはずんだという方。
心がほっこりするようなお仕事がしたいという方。
笑顔が生まれる温かい空間でお仕事がしたいという方。
思い切って一歩を踏み出してみてください。
先輩スタッフが一から丁寧にお教えします。
着物の着付け等は専門のスタッフさんにお任せしており、
あなたにお願いするのは、主に受付やご案内のお仕事です。
未経験からでも始めやすいため、ご安心ください。