仕事内容
【高級マンションのコンシェルジュ】
*未経験・ブランクOK&研修充実
*残業なし(発生しても月2Hほど)
*希望休やリフレッシュ休暇が取りやすい
マンションコンシェルジュとして、入居者様の生活をサポートします。
.+◆ 仕事内容 ◆+.
【1】フロント業務
*クリーニング、新聞、宅配、タクシー等、日常生活に必要なサービスの手配
*共用施設やイベントの予約受付・備品の貸出対応
*居住者様からの質問や相談への対応
*緊急時の対応
*入居時の対応、設備のご案内
【2】バックオフィス・その他業務
*事務作業(報告書や掲示物、ご入居者様へのご案内等の作成)
*イベント企画
*共用施設の管理、点検、清掃など
.+◆ マンションについて ◆+.
勤務するのは、「住むことで健康になる」「シニアライフを楽しめる」ことをコンセプトにした、高齢者向けのマンション。介護施設ではありませんので、自立して生活を楽しんでいる方が大半です。フロントにはおしゃべりを目的に来る方も多いため、日々のコミュニケーションを楽しめます。
仕事の魅力
毎日の生活で入居者様のご対応をするため、直接「ありがとう」をいただけるような環境です。
また、フロント業務だけはなく、他愛もないお話を聞いてコミュニケーションを取るのも大事なこと。
今日撮った写真を見せてくれたり、旅行に行った話をしてくれたり、土日にお孫さんやご家族の方が遊びにきて一緒にお話しをしてくれたり…様々な会話をする日常の中で、深い関係性を築いていけるのは、コンシェルジュの楽しみの1つです。
マンションには多目的室が併設されており、入居者様向けのヨガやフラダンス、茶道、ハーバリウムなど様々な習い事やイベントが開催されています。これらのイベント企画もツクイが担当しており、コンシェルジュも案を出すことができます。入居者様と一番近い存在であるため、「入居者のAさん、茶道の先生らしいですよ。お願いしてみて茶道教室を開くのはどうですか?」と意見を出して、イベントが開催されることも。
そして、自分が関わったイベントで、入居者様が楽しむ姿を間近で見られるのも嬉しい瞬間です。その他にも、クリスマス会をしたり、コンサートを開催したりと、暮らしの中で楽しむ工夫がたくさんされています。
アピールポイント
▼ツクイの独自研修(約2日)
会社概要や施設について学びます。
▼現場研修(1ヶ月)
チーフの横で受付などの業務を覚えていきます。
▼定期研修
接遇マナーや、緊急対応・AED研修、認知症についてなど、様々なテーマで毎月研修を実施しています。
その他、入社後は目標を立てたり、キャリアを相談したりできるチューターがあなたをサポート。2ヶ月に1度は個人面談を行っており、ワークスタイルなどは随時相談できます。