仕事内容
★賞与年2回(4カ月分)住宅手当など福利厚生が充実
★年間休日120日以上ワークライフバランス充実☆
★介護用品を既存のお客様にご提案
★女性社員多数活躍中!
総合リース・レンタル事業を展開している当社では、
高齢化社会のニーズに応え、介護事業に注力しています。
お任せするのは、横浜を拠点に、介護ショップに
当社が保有する介護用品のレンタルの提案。
商品の説明をするだけでなく、相談にのったり
世間話をしながらお客様に寄り添い、
信頼関係を築いていくことがポイントです。
≪具体的には≫
▼商品のご説明
新商品や既存商品の特徴や使い方のご説明をします。
介護用品は扱い方がシンプルなものが多いのですぐに覚えられますよ!
▼介護用品レンタルのご依頼
要介護者に合った商品をご提供。
「この方にはこんな商品はどうですか?」と
ご相談にのることもあります。
▼納品
基本的には介護ショップへ納品しますが、
時には要介護者に直接届けに行くことも。
要介護者からも「ありがとう」と言葉をいただける嬉しい瞬間です。
〇扱う商品について〇
介護保険に適用される、
車イスや杖など13コの用品が主な商品です。
およそ30種類のアイテムから
お客様にベストな商品を提案していきましょう。
仕事の魅力
大切にしているのは商品のご提案ではなく、お客様との信頼関係を築くこと。
一人ひとりのお客様にに時間をかけてお話しを伺うこともあります。
関係性が長期的になればお客様から商品についての相談やお悩みをいただく機会も。
一緒に相談にのりながら商品をご紹介していきましょう!
「あなたのおかげで助かりました」「この前の商品、とっても好評だったよ」など直接声をかけていただける機会があるためやりがいにも繋がります。
教育制度が充実しているので、営業経験がない方でも大丈夫!
介護用品やサービスの知識をしっかり研修で学べます。
現在活躍中の先輩もほとんどが未経験スタートなのでご安心ください♪
独り立ちまで約半年間、じっくりスキルを身につけていきましょう。
また、資格取得に意欲がある方は、講習代なども含め会社が全面的にバックアップ。
介護福祉専門用具相談員の資格や、ケアマネージャーの資格を取得できるなど、
手に職つけて働くこともできますよ!