スマートフォン版表示に切り替える

掲載終了

社会福祉法人きらめき会 八潮いこいの里 看護師*18時台には退社可能*夜勤なし*病院看護、訪問看護からのシフト歓迎の転職・求人情報は掲載を終了しています。

掲載当時の転職・求人情報を見る

女の転職typeに来てくださり、ありがとうございます!ご希望の求人が無く申し訳ございません…
掲載中の似ている求人をご紹介します!

看護師、准看護師、看護助手の求人

医療・福祉業界の求人

でも、やっぱり社会福祉法人きらめき会 八潮いこいの里が気になる方は…

ところで女の転職typeとは?

正社員で長く働きたい女性を応援する転職サイトです
100%女性歓迎の求人で安心!

正社員求人が約8割 国認定の優良企業が多数 女性目線のこだわり条件

会員登録(無料)をすると、
企業からのスカウトや求人情報のメルマガなど
女性の転職に役立つ情報が受け取れます!

現在この求人は女の転職typeに掲載していません。掲載当時の転職・求人情報は以下

社会福祉法人きらめき会 八潮いこいの里

  • 看護師*18時台には退社可能*夜勤なし*病院看護、訪問看護からのシフト歓迎

    • 正社員

※この求人情報は、求人掲載当時の内容です。現在は内容が変更されている場合がありますのでご注意ください。

じっくり、無理なく
看護のお仕事を続けたい方に最適♪

+.゚☆じっくり看ていける
特別養護老人ホームでのお仕事だからこそ、
せわしい空気はありません。
それぞれに必要なケアを把握し、
じっくり向き合う看護をしたい方には最適です。

+.゚☆40・50代の看護師活躍中
日々接していくのはシニア世代のご入居者様たち。
親と同世代で、自分とも年齢が近いことが
仕事のしやすさにつながり、
40~50代の看護師の方々が多数活躍しています。

+.゚☆プライベートも充実
夜勤はなく、残業は月平均5~6時間程度。
18:00台にはほぼ全員が帰宅しており、
看護師の仕事では珍しく、年間休日は120日以上です!

プライベートも大切にできるのはもちろん
体力的にも無理なく続けられます♪

アピールポイント

  • 職種未経験OK
  • 業種未経験OK
  • 第二新卒OK
  • 学歴不問
  • 経験者限定
  • 研修・教育あり
  • 転勤なし
  • リモートOK
  • 土日祝休み
  • 残業20時間以内
  • 産育休活用有
  • 服装自由
  • 女性管理職在籍
  • 休日120日~
  • 育児と両立
  • ブランクOK
  • 時短勤務あり
  • 資格取得支援
  • 副業OK
  • 国認定取得

仕事内容

仕事内容

特別養護老人ホームでの看護業務をお任せします。
入居者様が笑顔で毎日を過ごせるよう、
健康面からさまざまなサポートを行っていきましょう!


<仕事内容>
健康観察や療養指導、バイタルチェック、投薬・服薬管理、吸引・吸引器ケア、身体の清潔保持など。
介護士や外部の医師、関連施設などと連携を取りながら、医療的観点から入居者様の健康を管理していきます。

また、入居者様がイキイキとした毎日を過ごせるように、リクリエーションや行事にも力を入れているため、これらのイベントを一緒に楽しむ機会も多いのが『八潮いこいの里』ならではの特徴です。また、食事の際は、介護士と一緒に介助しながら会話を交わすこともあり、入居者様と深く関わることができます。

<イベント例>
直近では、夏を先取りして、スイカ割りや花火大会を開催。その他、周辺の企業様に出張でマーケットを開いていただいたり、様々な団体の方がボランティアでイベントを開催してくださることも多々あります。

一日の仕事の流れ

▼ある1日のスケジュール▼
9:00/BSチェック、インスリン注射
9:05/申し送りなど
9:30/ユニットの巡回、各ユニットへ配薬、情報収集、バイタルサイン、処置、受診対象者の相談対応など
10:00/胃瘻造設者の栄養注入
11:00/内服薬のセッティング、記録の作成
11:30/BSチェック、インスリン注射
11:45/申し送り(午前の報告、相談、情報共有)
12:00~14:00/交代で1時間休憩
14:00/ユニットの巡回、胃瘻の補水、処置、バイタルチェック
16:00/申し送り(午後の報告、相談、情報共有)
17:00/栄養の注入
17:15/BSチェック、インスリン注射、最終巡回、バイタルサイン
18:00/業務終了 お疲れさまでした!

仕事の魅力

POINT01 スタッフが働きやすい環境づくりも大切にしています!

入居者様ができる限り自立した生活を笑顔で送っていただけるよう、スタッフが一丸となって様々な支援を行っている『八潮いこいの里』。スタッフたちが働きやすい環境づくりも大切にしています。

◆各ベッドにコールシステムを導入
入居者様が呼び出しボタンを押すと、スタッフと映像で対話ができるコールシステムを導入しているため、駆けつける前に状況を判断し、迅速に対応することが可能です。

◆医務室を完備
日々の健康管理や服薬管理、点滴や吸入、吸引の処置ができる医務室も完備しています。

◆相談室も設置
入居者様のご家族のご相談にのる際、プライバシーを守れる相談室も設置しています。

POINT02 プライベートも充実させながら、長く活躍できます!

看護師の仕事は職場によっては夜勤を伴いますが、『八潮いこいの里』の場合はありません。残業も月平均5~6時間程度です。また、年間休日は120日以上と、一般企業と同じ日数を取得できるのに加え、連休取得も可能です。プライベートも充実させながら、ご活躍いただけます。

また、働き方改革の取り組みとして、「趣味(60歳以上限定)」「育児」「介護」のいずれかの両立のために適用できる、週30時間以上(週5日6時間勤務など)の短時間正職員制度も導入しています。

募集要項

雇用形態

正社員

勤務地

\車・バイク・自転車通勤OK!/
■埼玉県八潮市垳526-1

★東京や千葉からも通えます!
八潮市は埼玉県南東部に位置し、足立区や葛飾区や千葉県北東部と隣接するため、東京や千葉から通うことも可能です。
実際、八潮市だけではなく、足立区や葛飾区から通っている職員もいます。

車の場合は、足立区から八潮市まで三郷線/首都高速6号/ルート6を経由すれば19分、葛飾区からは27分、千葉県松戸市なら県道54号経由で24分の距離です。

※喫煙専用室設置

【詳細・交通】
首都圏新都市鉄道つくばエクスプレス「八潮駅」より徒歩17分

つくばエクスプレスを利用すれば「八潮駅」まで
「秋葉原駅」から19分
「南千住駅」から11分 です!
【転勤の可能性】
転居を伴う転勤はありません。
【勤務地エリア】
埼玉県(八潮市)

勤務地エリアをすべて見る

応募資格

◆学歴不問
◆看護師または准看護師資格をお持ちで、実務経験のある方
※特養老人ホームなどでの経験は問いません

~こんな方にオススメしたい求人です~
◎患者様に寄り添った看護がしたい方
◎働き方や生活リズムを改善したい方
◎体に無理なく看護師を長く続けていきたい方

【あると望ましい経験・能力】
◆病棟や訪問看護経験のある方は、歓迎します!

配属部署

現在、常勤4名、派遣2名の看護師が在籍しています。

勤務時間

9:00~18:00(所定労働時間:8時間 休憩:1時間)

★短時間正職員制度もご用意しています。

【残業について】
緊急時の対応(救急車の同乗による病院付添い)、施設内で対応できる急変時の対応、委員会や会議の参加などで残業が発生する場合がありますが、月平均5~6時間程度です。

休日休暇

<年間休日120日以上>
■週休2日制(曜日シフト制)
■リフレッシュ休暇(3日)
■夏季休暇(3日)
■冬季休暇(3日)
■誕生日休暇(1日)
■入職時休暇(3日)
■慶弔休暇
■有給休暇
■産休育休・介護休暇(取得実績あり)
■ボランティア休暇(10日間)
※2年に1度、5日間の連続休暇取得を義務付けています

待遇・福利厚生・その他

●昇給:年1回(4月)
●賞与:年2回(7月・12月)※前年度実績平均4ヶ月分
●社会保険完備(雇用・労災・健康・厚生年金)
●交通費支給(月2万円まで)
●資格取得支援(取得にかかる費用の一部、もしくは全額を負担)
●各種研修制度(職種別・階層別研修)
●退職金制度
●検診補助(上限あり)
●住宅手当(月1万円)
●被服手当(月1,000円)
●オンコール手当
●残業手当
●経験手当
●役職手当
●調整手当
●外国籍職員もいるため、英語を教わったり異文化交流もできたりします。
●短時間正職員制度(実績あり)

働く環境の特徴

この仕事の特徴

viewpoints

女の転職!取材レポート

入居者様が楽しく毎日を過ごせることはもちろん、スタッフたちが気持ちよく、笑顔で働ける環境を整えることにも積極的に取り組んでいる『八潮いこいの里』。一般的な休日に加え、誕生日やリフレッシュ休暇などの制度を導入しているほか、モチベーションアップのための各種手当も手厚いのが魅力です。福利厚生制度の充実を図ったり、新しいものを積極的に採り入れているから、今後もさらにより良い環境になっていくはずです☆

この仕事で磨ける経験・能力

頑張り次第では、看護主任や副施設長や施設長へのステップアップも可能です。

会社概要

すべての人が笑顔で過ごせる介護施設を目指して。

関東の各地を中心に、特別養護老人ホーム・小規模多機能型居宅介護などの施設を運営している「社会福祉法人きらめき会」。その一つが、入居一時金が不要の特別養護老人ホーム『八潮いこいの里』です。施設全体が「星座」をモチーフとした9つのエリアに分かれており、すべての人が笑顔で過ごせるよう、それぞれ思い思いのレクリエーションや展示物の企画などの活動を行っています。

すべての人が笑顔で過ごせる介護施設を目指して。

会社名

社会福祉法人きらめき会 八潮いこいの里

事業内容

■特別養護老人ホーム・小規模多機能型居宅介護の運営
・特別養護老人ホーム『八潮いこいの里』
・小規模多機能型居宅介護『横浜いこいの里』
・特別養護老人ホーム『若葉いこいの里』

2018年4月にオープンした『八潮いこいの里』は、従来型・ユニット型の特別養護老人ホームです!

設立

2009年7月

従業員数

108名

代表者

久岡 重樹

20代~70代まで、幅広い年代の方が活躍しています!
20代~70代まで、幅広い年代の方が活躍しています!
自然と協力しあう風土が根付いており、みんなの笑顔が絶えない職場です。
自然と協力しあう風土が根付いており、みんなの笑顔が絶えない職場です。
平成30年に開所したばかりのキレイな施設です!
平成30年に開所したばかりのキレイな施設です!

応募・選考

選考プロセス

**☆面接1回・平日夜間の面接も可能(土日は要相談)☆**

地方にお住まいなど、状況によってはWeb面接も可能です。
看護師の経験やスキルを特養老人ホームで活かして活躍したい方は、
女の転職typeの専用応募フォームからご応募ください。 

▼【STEP1】Web応募による書類選考

▼【STEP2】面接(1回)

▼【STEP3】内定

◆面接日、入社日はご相談に応じます。お気軽にお問い合わせください
◆応募の秘密は厳守します
※応募書類はご返却できませんので、予めご了承ください

面接時にマスク着用OK。面接官もマスクを着用させていただきます。
パーティションを設置するなど、新型コロナウイルス感染対策に十分配慮して行います。