仕事内容
★チームワーク抜群!支え合える仲間がいるって頼もしい!
★マネージャーのサポートがあるから安心
★入社後のトレーニングで一通りの業務を学べる
★しっかり休める働きやすい環境も魅力
荷物の配送拠点である
「デリバリーステーション(DS)」にて、
マネージャーのサポートのもと、
配送のオペレーション管理をお任せします。
【Amazonが取り扱う商品は、以下のような手順で配送されます】
▼フルフィルメントセンター(FC)という物流拠点に商品を集約
▼デリバリーステーション(DS)という各地の配送拠点へ商品を配送
▼お客様先へ配送
<具体的な仕事内容>
◎配送関連の業務に関する日々のオペレーション
◎配送関連の事務作業や業務改善
◎配送状況の把握(運送業務の委託先と連携)
◎安全・品質・作業効率向上のための取り組み
◎業務の標準的な手順の共有
◎配送品質・効率改善のための
マニュアル作成、トレーニングプログラム開発など
☆入社後は約1ヶ月半のトレーニング期間を設け、
基本的な業務を一通り学ぶことができますのでご安心ください!
仕事の魅力
中途入社の割合が9割以上で、そのほとんどが未経験入社。
先輩たちの前職は、飲食業スタッフ、アパレル販売員、営業、コールセンタースタッフなど様々です。女性メンバーも多数活躍しています!
ゼロからスタートするメンバーがほとんどのため、新人へのフォロー体制は万全。
独り立ちできるまで上司や先輩がしっかりサポートしますので、安心してチャレンジしてください!
Amazonの強みである、スピーディー&正確な配送を最前線で実現するというMissionを、仲間と協力しながら達成することで大きなやりがいを得られるポジションです。
重要なのは、安全に対する高い意識を持つこと。また、チームメンバーとの連携も不可欠です。荷物がデリバリーステーション(DS)に到着してからドライバーに引き渡すまでにはいくつもの工程があり、荷物の量は日々異なります。
こうした日々の変化や様々な状況に柔軟に対応していくためにも、シフトアシスタントはチームメンバーの安全管理や指導という重要な役割を担います!
仲間と協力してMissionをクリアする達成感、そして様々な経験を通じた自分自身の成長が感じられる、充実度の高い毎日を過ごせるはずです。
アピールポイント
入社後は約1ヶ月半のトレーニングを行います。
この期間に、当社の文化や配属先の部署のこと、社内で使う専門用語をはじめとする基礎知識やメンバーとの接し方など、業務に必要なことを一通り学ぶことができます。
※配属先の拠点とトレーニングを実施する拠点が異なる場合があります
経験・性別に関わらず、明確な評価基準によるキャリアアップが可能です。入社後はオペレーションの進捗管理と現場改善をお任せします。その後、エリアマネージャー、デリバリーステーションマネージャーなどへのキャリアパスが豊富。未経験で入社してデリバリーステーションマネージャーとして活躍している社員もいます!