※この求人情報は、求人掲載当時の内容です。現在は内容が変更されている場合がありますのでご注意ください。
『美の伝道師』があなたの肩書き。商品とともにあなたも成長していくことが可能です。
提携エステティックサロンの店長・エステティシャン等、美容のプロに向けたインストラクターを担当します。商品の販売が目的ではありません。正しい使用方法、機能の理解を深め、美容の視点も交えて一般ユーザーに商品をご紹介いただけるよう環境づくりを行うのが目的です。企画に沿った説明だけでなく、各店舗や個々のエステティシャンのニーズを考慮した上でのアピールポイントを見つけ出し、ご自身の言葉で伝えてください。
アピールポイント
アイコンの説明
- 職種未経験OK
- 業種未経験OK
- 第二新卒OK
- 学歴不問
- 経験者限定
- 研修・教育あり
- 転勤なし
- リモートOK
- 土日祝休み
- 残業20時間以内
- 産育休活用有
- 服装自由
- 女性管理職在籍
- 休日120日~
- 育児と両立
- ブランクOK
- 時短勤務あり
- 資格取得支援
- 副業OK
- 国認定取得
仕事内容
仕事内容
家庭用光美容器「rayclinica」シリーズは医療用光テクノロジーを応用して、だれもが家庭で最先端のテクノロジーを使えるように「効果」「安全性」に重点をおいて開発されています。あなたには販売目的ではなく、商品の正しい使用方法、詳細な機能、効果、安全性を前面に打ち出し魅力を伝えていただきます。お客様のニーズは様々。その個々のニーズに合わせ、アピールの仕方もアイデア次第で無限に広がっていきます。最先端のコンセプトと機能を兼ね備えた商品とともに、美容のプロの方たちに対しアイデアとプレゼンテーション能力を武器に、美のスタンダードの伝道師となって活躍して下さい。
★「rayclinica」シリーズ第一弾の「i-epi」(家庭用光脱毛器)はFDA(米国食品医薬品局)の認証を取得。アリゾナ大学医学部皮膚科で臨床テストも実施済。レーザーの世界標準でクラス1の認定(CD、DVDプレイヤーで使われている光と同等クラス)を受けています。
募集要項
勤務地
本社(東京都港区芝4-11-4 ハラビル2 3F)
- 【詳細・交通】
- JR田町駅、都営地下鉄三田線三田駅から徒歩5分
- 【転勤の可能性】
- 転勤はありません
応募資格
■化粧品・理美容・エステなどの関連業界での経験のある方
■プレゼンテーション能力に自信のある方
- 【あると望ましい経験・能力】
- ■コミュニケーション能力のある方
■ベンチャー企業で働きたいというパイオニア精神に溢れる方
■商品説明の得意な方
■会社の成長と共に自らも成長したいと考える意欲的な方
■創造力豊かな方
休日休暇
完全週休2日制※休日出勤(出張の場合は平日に振替)
年末年始・夏季・慶弔・有給
女の転職!取材レポート
移行前データなし
この仕事で磨ける経験・能力
新商品の開発背景や特徴などを把握した上で、お客様のニーズを見つけ出し、それをもとに商品のプレゼンを行う。そういったプロとしてのコミュニケーション能力、プレゼン能力、デモンストレーション能力が身に付きます。
会社概要
「美しくなりたい」を追求するあなたに満足をお届けします。
最先端のテクノロジーと新しい美容のコンセプトをベースに、数々の臨床結果と専門医の監修に裏づけされた確かな「効果」と「安全性」を持った「i-epi」。年齢を問わず美意識の高い女性に受け入れられる商品だと確信しています。設立以来一件のクレームも届いていないという事実は、私達の商品に対する自信を確固たるものにしています。日本を皮切りに、今後世界中に展開していく予定です。
事業内容
米国カリフォルニア州に本社のあるスペクトラジェニックス・インクの日本支社として設立し、当社独自開発の家庭用光美容器の製造・販売を事業としています。医療用レーザー脱毛技術を応用した家庭用光脱毛器である「i-epi」を主力商品として販売。同シリーズの第2第3の商品も既に研究開発を進めています。
代表者
代表取締役 ジョナサン ピアソン
- 【代表者略歴】
- ガーヴィン国際経営大学院にて国際経営学修士号を取得。Lumenis社及びCoherent社のアジア太平洋地域責任者を経て同社のアジア地域での業務指導を担当。スペクトラジェニックスの創立メンバーで、日本語が堪能です。
オフィスはすっきりしたデザイン。働きやすさも考慮されています
商品・サービスに対してゆるぎない自信を持っています
社員の美容も考えて、ミネラルウォーターを提供しています
応募・選考
選考プロセス
女の転職typeの専用応募フォームからご応募ください。
※応募の秘密厳守します。
【STEP1】web応募書類による書類選考
▼
【STEP2】一次面接
代表取締役のジョナサン ピアソンと、マーケティング担当が行います
▼
【STEP3】最終面接
人事担当とコミュニケーション担当が行います
▼
内定