スマートフォン版表示に切り替える

掲載終了

学校法人大阪YMCA学院 体育の先生◆未経験・無資格OK◆年間休日125日◆学歴不問の転職・求人情報は掲載を終了しています。

掲載当時の転職・求人情報を見る

女の転職typeに来てくださり、ありがとうございます!ご希望の求人が無く申し訳ございません…
掲載中の似ている求人をご紹介します!

トレーナー、スポーツインストラクターの求人

児童支援員、学童指導員、補助員の求人

その他業界の求人

オープンポジション【ポジションマッチ登録】 オープンポジション【ポジションマッチ登録】

コクヨ株式会社【ポジションマッチ登録】

総務*賞与4ヶ月分支給実績有*髪色・ネイル自由*17時退勤可*英語を学べる 総務*賞与4ヶ月分支給実績有*髪色・ネイル自由*17時退勤可*英語を学べる

エム・エム・エス株式会社【東京スタンダード市場上場の明海グループ】

でも、やっぱり学校法人大阪YMCA学院が気になる方は…

ところで女の転職typeとは?

正社員で長く働きたい女性を応援する転職サイトです
100%女性歓迎の求人で安心!

正社員求人が約8割 国認定の優良企業が多数 女性目線のこだわり条件

会員登録(無料)をすると、
企業からのスカウトや求人情報のメルマガなど
女性の転職に役立つ情報が受け取れます!

現在この求人は女の転職typeに掲載していません。掲載当時の転職・求人情報は以下

学校法人大阪YMCA学院

  • 体育の先生◆未経験・無資格OK◆年間休日125日◆学歴不問

    • 正社員

※この求人情報は、求人掲載当時の内容です。現在は内容が変更されている場合がありますのでご注意ください。

運動を通して、体も心も健やかに育つ。子ども達の可能性を最大限に引き出す”教育のプロ”に!

◆どんな経験が活かせる?
・学生時代に部活動で運動をしていた。
・スポーツ教室のインストラクターをしていた。
・学校で体育教師をしていた。

運動を通して、周囲との協力や人を思いやる心など、人間性の面での成長を重視しているため、保育現場での専門的な知識や経験がない方でも挑戦していただけます!

大切なのは「子どもが好き」であることと「子どもの目線に立って考え、伝えられる柔軟性」がある事。

少しでも気になった方は、まずお会いして話を聞いてみませんか?

アピールポイント

  • 職種未経験OK
  • 業種未経験OK
  • 第二新卒OK
  • 学歴不問
  • 経験者限定
  • 研修・教育あり
  • 転勤なし
  • リモートOK
  • 土日祝休み
  • 残業20時間以内
  • 産育休活用有
  • 服装自由
  • 女性管理職在籍
  • 休日120日~
  • 育児と両立
  • ブランクOK
  • 時短勤務あり
  • 資格取得支援
  • 副業OK
  • 国認定取得

仕事内容

仕事内容

■運動を通して、人として成長する姿を身近で感じられる
■未経験から子どもを育てることについて幅広く学べる
■年間休日125日&産休・育休の取得率、復帰率も高い職場


==松尾台こども園の特徴=
★体の成長
当園には、グラウンドをはじめ年間を通して芝生の庭園、ホール、室内プールなど、様々な設備が整っています。

年間を通して行う水泳活動をはじめ、週2度の運動など、明るい未来を切り拓くための資本となる『健康な体づくり』をするために最適な運動カリキュラムを組んでいます。

★心の成長
当園は約7,580㎡の広々とした敷地と約30~40種類の植物があり、豊かな自然を全身で感じながら心穏やかに成長することができます。

さらに日々の活動や人との関わりを通して、あらゆる状況で『自分ならどう行動するか』を考えながら社会で生きていくための人間性を育みます。

<子どもの目線に立った教育>
一般的なスポーツ教室とは異なり、運動を通して、人との関わりや思いやりの心を育むことを重要視した活動を行っていただきます。子ども達の目線に立って、分かりやすく伝えることや、1人ひとりをしっかり見て対応する柔軟さが大切です。

仕事の魅力

POINT01 入社後の流れ

最初は、先輩の活動の補助を行い、子ども達と関わり合いながら徐々に主体的に活動全体を進められるようになりましょう。

「教育を専門的に学んでいないから何が正解か分からない」
という方もご安心ください。教育に正解はなく、先輩たちも先生同士で話し合いながら子ども達にとって最適な活動を決めています。

自信を持って活動を進められるようになるまでは、先輩がしっかりサポートしますのでご安心ください!

POINT02 子ども達の成長を身近で感じられる

一般的に、保育園などの体育の先生は外部の人材を依頼していることがほとんどですが、当園の場合は保育教諭と同様、当園の『先生』として、子ども達と毎日一緒に活動していただきます。

また、子ども達が帰ったあと、定期的に希望者を募って水泳・運動教室を運営しています。日常の活動とは違った、技術的な面での育成にも携わることができ、より自身の経験を活かすことができます。

アピールポイント

女性管理職について

当園で経験を積んでいただくと、ゆくゆくは主任などの管理職に挑戦していただけます。リーダーシップを学んでいただくため、YMCAの本部の研修に参加。こども園だけでなく、専門学校や老人ホームなどの事業も展開している当法人。事業は違えど『命を輝かせる』という共通の目的を持った職員同士の交流を通して、価値観の幅を広げていただける機会です。

募集要項

雇用形態

正社員

勤務地

【転勤なし/マイカー通勤OK!】

■YMCA松尾台こども園(幼稚園・保育園)
兵庫県川辺郡猪名川町松尾台2-2-2

\U・Iターンサポ-トあり♪/
・入職を機に1人暮らしを始めたい方
・自然豊かな環境に変えたい方
家賃サポートをご用意していますので、少ない負担で働いていただけます。

【詳細・交通】
能勢電鉄「日生中央駅」より徒歩6分
【勤務地エリア】
兵庫県

勤務地エリアをすべて見る

応募資格

\こどもが好き・体を動かすのが好きであれば経験不問/
★職種・業種未経験歓迎
★学歴不問

資格も経験も必要ありません。
当法人の理念や教育方針に共感し、子ども達と一緒に成長を目指したい方を歓迎します!

【あると望ましい経験・能力】
▼こんな方に合った職場▼
・体を動かすのが好き
・こどもが好き
・学生時代に部活や運動をしていた方
・人のことを大切にできる方
・相手に合わせた対応ができる方
・仕事を通して成長したい方

配属部署

現在、3名のスタッフが活躍中!新卒入社を含め、若手の社員が在籍しています。ひとり立ちまでは先輩と一緒に活動し、ひとり立ち後も活動計画を話し合いながら決めるなど、コミュニケーションが絶えない環境です。

勤務時間

9:00~18:00(休憩1時間)

【残業について】
稼働時間に事務作業に取り組める時間をしっかり確保しているため、業務が圧迫されて「なかなか帰れない…」といったことはありません!

育児と両立しやすい

子育てと両立しながら働くスタッフも多数!子どもを守り、育む場所だからこそ、社員の子育ても積極的にサポートします。急に休まなければならない状況になっても問題ない人員体制を作っていますので、お子様を第一に考えて働けます。

休日休暇

■土日休み(行事によって変更有)
■年末年始休暇
■有給休暇
■特別休暇
■特別研究休暇
■介護休業制度
■看護休暇制度
■産前産後休暇
■育児休業

待遇・福利厚生・その他

<各種手当>
■交通費支給
■家賃補助(世帯主のみ/家賃の50%・上限3万円)

<福利厚生>
■各種社会保険(健康・雇用・労災)
■時短勤務制度
■積立貯蓄制度
■退職基金制度
■職員割引制度
■永年勤続表彰
■人間ドック受診補助
■各種研修制度(希望によって海外研修など)

働く環境の特徴

この仕事の特徴

viewpoints

女の転職!取材レポート

「自分の子どもや仕事に対する想いにしっかり向き合える方と一緒に働きたい」と話していた採用担当。終始、子ども達に対する愛情や熱い想いが溢れていました。元気な挨拶で迎えてくださった保育士の方々や、園庭で楽しそうに遊んでいる子ども達の姿が印象的でした。

緑に囲まれた環境だからこそ生まれる『豊かな心』を大切にしながら、子ども達と楽しく成長したい方に合った職場です。

会社概要

人とのつながりで「よくなっていく」社会を目指して

子ども達が明るい将来を歩んでいくために、いま私たちにできること。それは、人に愛され、自分を愛し、人を愛すことができる愛情に満ちた心や、夢を叶えるために必要な健康な体を育むことだと考えています。人とのつながりから「人を想う心」が生まれ、それがやがて社会をもっと「よくする」。そんな豊かな社会の実現のために、日々教育保育活動を行っています。

人とのつながりで「よくなっていく」社会を目指して

会社名

学校法人大阪YMCA学院

事業内容

認定こども園/幼稚園.保育園の運営

■YMCA松尾台こども園
■YMCA松尾台幼稚園
■YMCAまつおだい保育園
■YMCAしろがねこども園
■YMCAしろがね幼稚園
■しろがね保育園

設立

1976年4月

従業員数

120名(2023年6月現在)

代表者

理事長 石原 福造

のびのびと心や体を育むことができる設備が充実!子ども達のはじける笑顔が何よりものやりがいです!
のびのびと心や体を育むことができる設備が充実!子ども達のはじける笑顔が何よりものやりがいです!
パワフルに活動しながら、徐々に子どもたちのことを理解していきましょう!
パワフルに活動しながら、徐々に子どもたちのことを理解していきましょう!
チーム制だからこそ、先生同士も想いや悩みを共有し合いながら一緒に成長できます。
チーム制だからこそ、先生同士も想いや悩みを共有し合いながら一緒に成長できます。

応募・選考

選考プロセス

女の転職typeの専用応募フォームからご応募ください。 

▼【STEP1】書類選考
※書類選考に1週間程度いただきます。
※結果については合否に関わらずご連絡いたします。

▼【STEP2】一次面接(WEB面接可)
 過去の経験やスキルなどについてお伺いできればと思います。


▼【STEP3】二次面接・実技
※実務経験に応じて簡単な実技テストを実施します。
 難しいものではありません。

▼【STEP4】内定

◆ご応募から内定までは2~3週間を予定しております。
◆面接日、入社日はご相談に応じます。お気軽にお問い合わせください。
◆応募の秘密厳守します。
※応募書類はご返却できませんので、予めご了承ください。