仕事内容
◆完全分業制を導入!残業ほぼ無し
◆自社サービスで還元率の高い報酬形態
◆若手メンバーが活躍している職場
◆設立7期目のベンチャー企業でポスト多数
【仕事内容】
・「高チャレ」の企画・提案
・学内イベントの企画・提案
・高卒採用の業務代行
・そのほか若手採用に関する企画・提案
※アポイントは別途専任の部署が取得します
※既存顧客のサポートやコンサルティングも別途専任の部署が担当します
<<評価制度や報酬制度>>
各事業部半期または年間で定量的な評価軸で実績連動型の賞与を支給しています。
一攫千金型の高率歩合というよりは、継続的な収入増加を重視。
また評価制度の面では、生産部門・非生産部門の公平性も大事にしており、
事業内容に共感し「自己成長」や「裁量権をもって事業を牽引したい」という方が
活躍しています。
<<将来のキャリアパス>>
キャリアアップに年齢・社歴・学歴は関係なし
基本的に3名~5名1組のチーム制で、実績重視の評価制度。早いメンバーは半年以内にチームのリーダーに抜擢されています。その後も各チームをマネジメントするマネージャーポジションもあり、入社から数年でコアメンバーとして責任者も目指せる環境です。
仕事の魅力
全社員の平均年齢は20代!同世代の仲間がそろっており、社員同士の距離も近く、意見が発信しやすい点が魅力です。柔軟に勤務時間を調整することができるため、月平均20時間以内と残業は少なめ!しっかりとオフの時間を確保し、リフレッシュすることができます。
POINT02 ◆◇この仕事に向いている人、向いていない人◇◆<<向いている人>>
向上心・挑戦心のある方。あなたの力を存分に発揮できる環境、また評価する環境が整っている会社です。最高のフィールドで上を目指せるでしょう。
<<この仕事に向いていない人>>
能動的な行動や向上志向がなく受け身な方には厳しい環境でしょう。与えられた仕事だけを黙々とこなしていきたい。そんなタイプの方には向かない環境です。
アピールポイント
まずは事業内容や経験値に応じて高校生の就職ルールなど座学研修を実施。その後は分業化している各事業部の領域の理解を深めていき、実践型の研修を実施していきます。座学ばかりを詰め込んだ”勉強”というよりは上司や先輩社員と同行したり、横について1on1研修の実施など実践型なので成長スピードも早い事が特徴です。