仕事内容
*未経験OK!3ヶ月間の初期研修からスタート
*プラチナくるみん認定企業
*充実の研修とサポートで未経験&ブランクありも安心
*両立支援休暇・就学前手当
■具体的には
・生命保険/損害保険のコンサルティングやアフターサービス
・人材の導入
・その他会社から指示のある事項など
お客さまやご家族のライフプランや将来設計を伺い、
安心につながる保険商品のご提案から
プランの見直しなどアフターサービスまで一貫して行います。
※対面のほか、ZOOMなどオンラインでご提案する場合もあり
契約後も長くお付き合いが続くため、
お客さまの人生に深く関わることができます。
★まずは3ヶ月間の初期研修からのスタート★
「保険って何?」という基礎知識や
お客さまとのコミュニケーションのコツから学べます。
配属後も先輩たちが丁寧にフォローしますので、ご安心を!
★タブレット端末で分かりやすい&納得のご提案★
お客さまのライフプラン・家族構成・ニーズなどに合わせ
保障額のシミュレーションを行うタブレット端末を使用してご提案。
保険料の複雑な計算式なども分かりやすく画面に表示され、
お客様の理解や納得感につながります!
一日の仕事の流れ
\具体例をご紹介します/
▽9:00~ 朝礼(活動準備・ミーティング等)
▽11:00~ 昼の訪問活動(担当企業へ訪問)
-・・お昼休憩・・-
▽14:00~ 企業訪問(中小企業2~3社へ資料お届け)
-・・帰社・・-
▽15:30~ 当社のお客様にZOOMにて商品説明
▽16:00~ 各個人の業務(一日の振り返り、翌日の活動準備等)
▽17:00 終業
仕事の魅力
厚生労働大臣から子育て支援企業「プラチナくるみん」に認定されているほか、法定を上回る育児・介護両立支援制度を整えている当社。制度の活用率も年々アップしています!
【2023年度実績】
■育児休業取得人数:2,699名(昨年度より12%UP)
■入社後に働きながら出産した人数:1,350名(昨年度より7%UP)
■両立支援休暇取得人数:1,326名(昨年度より19%UP)
■就学前手当受給人数:6,597名(5人に1人が受給)
▼入社後は約3ヶ月の初期研修からスタート
保険の基礎知識はもちろん、名刺交換のやり方などビジネスマナーから学べます。
▼その後も継続的な研修・サポートあり
5年にわたるフォローアップ研修、キャリア形成支援、階層別研修などあり
仕事を通じて、お金・病気・保険など自身の人生設計にも役立つ「生きる知恵」や、資格が得られることも魅力です!
アピールポイント
「生命保険募集人」や国家資格「ファイナンシャル・プランニング技能士」の取得も、会社をあげてサポートしています。
女性管理職について女性管理職の割合は48.3%(2023年4月現在:昨年度より1%UP)!
出張所長・支部長・支社長といったステップアップも目指せます。