仕事内容
★創業100年を見据えながらも成長を続ける企業★
◎残業ほぼなし
◎持続可能な社会を目指し、環境や貧困問題を考慮した商材を扱っています
創業100年を見据える山櫻の代表専属の【秘書】をお任せいたします!
【具体的には…】
◎来客対応
◎スケジュール管理・調整
◎問い合わせ対応
◎社長の郵便物の対応
など
★代表に付きっきりということはありません。
代表が一人で外出するケースもあります。
~エシカルな製品の企画・開発に注力!山櫻の取り組みをご紹介~
■『ワンプラネット・ペーパー®(バナナペーパー)』
アフリカ・ザンビアで生産されたオーガニックバナナの茎の繊維を用いて紙を製造しています。環境に貢献できるのはもちろん、貧困を課題とする村に雇用を生みだす。村の雇用者は25人ですが、家族も含めて約250名の生活を向上させました。子どもたちは学校に行けるようになり、マラリア対策で蚊帳を購入し死亡率を下げました。
仕事の魅力
★簡単な経歴★
大学卒業後は大手銀行に就職し、2004年に山櫻に入社。17年間ラグビーボールを追いかけ、高校日本代表、日本選抜にも選出され、日本ラグビー史に残る1985年大学選手権決勝の同志社戦でも活躍する。
早くからSDGsに着目し社会的課題に配慮した「ワンプラネット・ペーパー、通称バナナペーパー」などの事業開発に携わりました。
★性格★
長きにわたってラグビーに励んでいた経験から、スポーツマンシップを持ちチームワークを重視したり、社員の頑張りに気付き認めたりと思いやりに溢れる方です。社員との距離も近く、日々フランクに接しています。
★座右の銘★
継続は力なり
創業93年。業界トップクラスのシェアを誇る封筒や名刺などの紙製品事業や、Webサービス事業、プリンター事業など幅広い分野で事業を拡大している山櫻。
そんな当社は、持続可能な社会の実現のため、商品における省資源性、省エネルギー性、リサイクル性を意識。2025年までには規格品の95%をエシカルな製品とすることを目指しており、取り組みやサービスの独自性から度々メディアや雑誌で取り上げられています。