※この求人情報は、求人掲載当時の内容です。現在は内容が変更されている場合がありますのでご注意ください。
◎残業なし
◎お客様とじっくり触れ合える
◎色んな職種のスタッフと働ける
◎働くママOK
緑豊かでやすらぎ溢れる空間で
くつろぎと安心のシニアライフを提供している
「ロングライフ成城」。
チームワークの良さ溢れるスタッフと一緒に
一流のサービスを提供しませんか。
“ケアサービスとは豊かさや快適性、
楽しさの提供である”という理念から
斬新な取り組みや制度を実施している日本ロングライフ。
他のホームとは一線を画す考えが息づくからこそ
得られる知識や経験、やりがいがあります。
アピールポイント
アイコンの説明
- 職種未経験OK
- 業種未経験OK
- 第二新卒OK
- 学歴不問
- 経験者限定
- 研修・教育あり
- 転勤なし
- リモートOK
- 土日祝休み
- 残業20時間以内
- 産育休活用有
- 服装自由
- 女性管理職在籍
- 休日120日~
- 育児と両立
- ブランクOK
- 時短勤務あり
- 資格取得支援
- 副業OK
- 国認定取得
仕事内容
仕事内容
日本ロングライフの有料老人ホーム「ロングライフ成城」で
ご入居されているお客様に対するケアマネジメント全般をお任せします。
〔具体的には〕
ケアプランの作成
相談援助
関係機関との連絡調整
介護保険の給付管理
お客様の生活相談
など
◆◇◆日本ロングライフで働く魅力◆◇◆
≪その1≫『お客様との関わりが深い』
介護はサービス業という考えの下、多彩なイベントやプログラムで
お客様の楽しみ・喜びを引き出す当社。
あなたにもホームで働くスタッフの1人として
お客様に喜んで頂けるようなケアマネジメントや接客を
行ってほしいと思います。
例えば、お客様との世間話を楽しむことも大切な業務の1つ。
日本ロングライフでは他社と比べ、
じっくりとお客様と向き合う時間を取れるので、
お客様とより密接で深い関係が構築できるでしょう。
≪その2≫『職種の壁を越えた連携プレーができる』
介護ヘルパー、看護師、栄養士、料理長、生活相談員etc…
お客様に対し、様々なスタッフが連携しサービス提供に努めています。
多岐にわたるメンバーと連携を取りながらチームケアに取り組めるため
全体の行動を把握しスムーズな行動を取ることができます。
≪その3≫『残業なしが嬉しい』
他社ではどうしても時間外労働が多くなりがちな仕事ですが
日本ロングライフでは残業とはほとんど無縁の環境。
スタッフの働きやすさにも繋がっています。
’°・♪:*:・。,★社員インタビュー★,。・:*:♪・°’
前職時代と比べて、日本ロングライフで働くメリットを
「勤務時間」「お客様との関わり合い」「すぐ現場に立てること」
の3点に感じています。
他社でありがちな時間外労働はほとんどありませんし、
お客様一人ひとりへの時間がたっぷり持てることが
仕事へのモチベーションに繋がっています。
また研修が少ないため、すぐに現場に出られることも魅力ですね。
今後の目標としては、趣味でプライベートも充実させること。
趣味を通じて、自分の興味・関心の幅を広げることで、
お客様と会話をする時にも引き出しが豊富になりますからね!
s02ケアマネージャー
アピールポイント
女性管理職について
代表の小嶋を筆頭に、各ホームのホーム長、副ホーム長などリーダークラスには多くの女性社員が活躍しています。社員は性別に関係なく、成果と頑張り次第でどんどんキャリアアップを図れます。
募集要項
勤務地
◆ロングライフ成城
(東京都世田谷区上祖師谷6-15-8)
’°・♪:*:・。,★ロングライフ成城の特徴★,。・:*:♪・°’
≪1≫
自立した生活を基本に安心な介護サービスを提供する
マンションタイプの介護付有料老人ホームです。
≪2≫
介護先進国オーストラリアで有名な
「ダイバージョナルセラピー(気晴らし療法)」を導入。
ホームの環境づくりやイベントなどから
お客様の興味・関心を見つけ、実施することで
心身の安定と活性を促す作用があると言われる注目のケアです。
kt20世田谷区
- 【詳細・交通】
- 小田急線「成城学園前」駅北口より小田急バス「駒大グランド前」下車 約200m(徒歩約5分)
応募資格
≪ワーキングママOK≫
◆学歴不問
◆介護支援専門員資格をお持ちの方
勤務時間
9:00~18:00
- 【残業について】
- 時間外の残業はほとんどありません。
育児と両立しやすい
「子育てが一段落したから仕事をはじめたい」という気持ちで入社し、活躍している職員も多数在籍。
休日休暇
◆週休2日制(4週8休制)
◇夏期休暇
◆冬期休暇
◇有給休暇
◆慶弔休暇
- 【産休育休活用例】
- 結婚・出産・子育てを経て、職場に復帰した社員も多数活躍しています。
待遇・福利厚生・その他
◇昇給年1回
◆交通費上限支給(上限3万円迄/月)
◇社会保険完備
◆従業員持株制度
◇産休育休制度
◆資格取得支援制度
◇保養所
◆各種研修制度
女の転職!取材レポート
取材班が訪れたのは、ロングライフ梶ヶ谷。緑と花に溢れ、ゆったりとした空気が流れる素敵なホームでした。そんな心地よい空間とは反対に、取材では日本ロングライフさんの企業としての勢いと強さが分かる内容を伺えました。というのも、同社では既成の概念に捉われることなく、お客様の笑顔にとことんこだわり、様々なアイデアを形にしているとのこと。その実行役である社員さんたちがイキイキと働く様子も印象的でした。
この仕事で磨ける経験・能力
◆ケアマネジメントに関する知識や技術のレベルアップのみならず、“お客様の喜び・楽しみを生み出す”ためのコミュニケーション力や課題解決力が高まります。
◆様々な職種のスタッフと一体となって、お客様へのサービスを考えることができます。
会社概要
空間・文化・ケアから生まれる新しい介護の形を追求
お客様に楽しみや喜びを発見して頂くために、コンサート・旅行・お食事会など多彩なプログラム、そして心地よい空間作りを企画・実施する“グッドフィーリングコーディネーター(GFC)”と呼ばれるスタッフ。当社ではGFCスタッフを軸に、ヘルパーや看護師、ケアマネジャー、料理長など様々なスタッフがチームを組みサービスを提供しています。単なる介護ではなく、豊かで生きがいのある人生をあらゆる角度から追求していきます。
事業内容
●ホームサービス事業
●公益事業受託運営
●福祉教育事業
従業員数
2500人
- 【平均年齢】
- 37.3歳
- 【中途入社者の割合】
- 40%
備考
ロングライフグループ:エルケア株式会社、ロングライフダイニング株式会社
お客様と深いコミュニケーションが取れるのが嬉しい♪
ホームでは、職種に関係なく様々なスタッフがアイデアを出し合います♪
ロングライフ梶ヶ谷のアイドル犬“ショコラ”とフロント事務の醍醐さん♪
応募・選考
選考プロセス
介護の仕事 女の転職typeの専用応募フォームからご応募下さい。
▼【STEP1】Web応募書類による書類選考
※書類選考に1~2週間程度お時間を頂いております
※結果については合否に関わらずご連絡いたします
▼【STEP2】1次選考(適性検査、面接)
▼【STEP3】2次選考(面接)
▼【STEP4】内定
◆ご応募から内定までは2~3週間を予定しております
◆面接日、入社日はご相談に応じます。お気軽にお問い合わせ下さい
◆応募の秘密厳守します
※応募書類はご返却できませんので、予めご了承下さい