※この求人情報は、求人掲載当時の内容です。現在は内容が変更されている場合がありますのでご注意ください。
ファッションセンスとトレンドに敏感なアンテナを活かそう!
オリジナルのレッグウェアを手掛けてください
多様化するレッグウェア(ソックス)へのニーズに応える商品企画をお任せします。市場動向をキャッチし、それにマッチした商品を世の中に送りだすことがミッション。自社商品や、提携する大手有名ブランドの商品企画・開発に携わります。
特にお任せしたいのが、デザイン。素材や機械で出来上がりが変化するため、完成イメージの予測が難しいレッグウェアですが、あなたの感性とセンスでより素敵なデザインを手掛けてください。
アピールポイント
アイコンの説明
- 職種未経験OK
- 業種未経験OK
- 第二新卒OK
- 学歴不問
- 経験者限定
- 研修・教育あり
- 転勤なし
- リモートOK
- 土日祝休み
- 残業20時間以内
- 産育休活用有
- 服装自由
- 女性管理職在籍
- 休日120日~
- 育児と両立
- ブランクOK
- 時短勤務あり
- 資格取得支援
- 副業OK
- 国認定取得
仕事内容
仕事内容
≪商品化までの流れ≫
【市場調査】
新商品の開発には、市場調査が必要不可欠。ファッション・トレンドや他社の動向、競合商品の機能分析から売場での展開手法に至るまで、あらゆる情報を収集します
▼
【企画立案】
市場調査の結果を受けて、新商品の企画コンセプトを立案。常に目線は半年~1年先です。関連部署と調整しながら商品イメージ、デザイン、機能、素材などを検討し、生産工場へサンプル製作を依頼します
▼
【社内外プレゼン】
社内関係者や得意先企業に対して、新商品のプレゼンを行います。市場背景、企画コンセプト、企画意図、商品特徴・展開方法等…、関係各位が承認すれば、展示会での発表を経て、市場へ導入されます
▼
【市場導入後の検証】
“商品化が成功したら終わり”ではありません。市場での新商品の状況や、実績をもとに仮説の検証・分析を行います。ここで得られた結果は、商品改良や新商品企画へと活かされます
アピールポイント
教育制度について
入社後はOJTを通して一連の業務を経験。無理なく業務に慣れることが可能です。
週1回の勉強会では、知識の習得や商品・競合情報などの共有等を行い、チーム全体のベースアップを心がけています。
女性管理職について
マーケティング部では、女性が部長を務めています。部署内の女性比率も高く、会社としても女性の活躍に期待を寄せています。
募集要項
勤務地
本社/神奈川県海老名市
- 【詳細・交通】
- 本社/小田急線・相模線・JR相模線「海老名」駅徒歩15分またはバス5分 ※車通勤も可能です
応募資格
専門・短大卒以上、25~35歳くらいまでで、以下のいずれかの経験者
*ファッション・アパレル業界での商品企画業務経験者
*Illustratorでの企画デザイン経験者
★レッグウェア・インナーウェアいずれかの企画実務経験者歓迎します!
- 【あると望ましい経験・能力】
- ★こんな方にぜひお会いしたいと思っています!
*チームワークを大切にできる方
*探究心を持って、粘り強く取り組める方
*自分の手掛けるモノにこだわりを持てる方
*課題や問題と誠実に向き合い、改善策を次に活かしていける前向きな方
配属部署
営業本部 マーケティング部 L2企画グループ
◎レッグウェア商品の企画・開発部門。現在4名(内、女性3名)のチーム体制で、市場調査~デザインまでを手掛けます。女性ならではのアイデアや感性が活かせる環境です。
休日休暇
完全週休2日制(土・日)、祝日、夏季休暇、年末年始休暇、GW休暇、慶弔休暇、特別休暇 ※年間休日120日、年次有給休暇(初年度15日)
待遇・福利厚生・その他
各種社会保険完備、通勤手当(5万円迄は全額、超過分は半額を支給)、各種制度(財形貯蓄・生保共済・従業員持株会 他)、施設(宿泊設備・全国契約保養所)
女の転職!取材レポート
移行前データなし
この仕事で磨ける経験・能力
ファッションに限らず世の中の動向を反映した商品が求められるため、常に最先端の情報に触れることができます。また思い通りの商品を作るためには、素材や生産に用いられる機械等の知識も必要。「一貫生産体制」をとる当社だからこそ、幅広い知識を身につけられ、全体を理解した上で企画業務に携わることができます。
会社概要
優れた企画・高度な加工技術・徹底した品質管理。商品への“こだわり=愛”が女性の美をサポートします
1947年、女性に喜ばれる衣料提供を目指し誕生したアツギ。時代を先読みした斬新な発想と商品開発力で、女性の美と快適に貢献する商品を次々と送りだしてきました。
中でも品質へのこだわりは特別。国内レッグウェア業界では数少ない「一貫生産体制」を敷き、企画から開発・生産・物流・販売に至るまで、すべての工程をグループ内で行っています。
今後も世の中に新たなファッションシーンを創造し、業界をリードしていきます。
事業内容
【レッグ事業】日本におけるストッキングのパイオニアとして、足元のおしゃれや快適さをサポートするレッグウェアを提供します
【インター事業】ブラジャー・ショーツ・ガードル・スリーマ・キャミソールなどのインナーウェアの生産・販売を通じて、年代にあった豊かで美しい衣生活を提供します
【介護用品事業】幅広い介護用品の販売を通じて、お年寄りや障害を持った方々の自立を支援します
従業員数
265名(グループ全体4154名)
- 【平均年齢】
- 44歳
次々と世の中に送り出される新商品は、アイデアと生産努力の結晶
時代の変化とともに、レッグウェアは進化し続けています
ぜひ一緒に、アツギファンを増やしていきましょう!
応募・選考
選考プロセス
typeの専用応募フォームからご応募ください。
※応募の秘密は厳守します。
【STEP1】web応募書類による書類選考
▼
【STEP2】面接(1~2回)
▼
内定
※販売スタッフの面接は本社と異なります
<面接地>アツギ(株)百貨店専門店支店(東京都中央区東日本橋)
<交通>JR「浅草橋」駅「馬喰町」駅より徒歩5分