30
DEC/2020
2020年の人気記事を振り返り!『Woman type』ヒットコンテンツまとめ
今年も1年、『Woman type』をご愛読いただきありがとうございました!
今回は、2020年に公開した記事の中から、反響の大きかったヒットコンテンツを5つピックアップしてお届けします。
【松嶋菜々子】挫折から始まった28年の仕事人生「長く働く秘訣は、目の前のことに集中すること」

日本のトップ女優の一人として、数多くのヒット作で主演を務めてきた松嶋菜々子さん。
しかし、「昔から、キャリアに対して貪欲なタイプでは全然ない」とかつての自分を振り返る。
では、そんな彼女がここまで仕事を続けてこられた理由は何だったのだろうか。周囲の期待を一身に背負い、大きなプレッシャーの中で働き続けてきた松嶋さんが、今考える「自分にしかできない仕事」の見つけ方とは?
【中谷美紀】女優歴26年。一つの道を極められたのは「いつでも辞めていいと思っていたから」

女優デビューから26年。ドラマ『ケイゾク』や『永遠の仔』(ともに日本テレビ)など話題作への出演が続き、40代となった今も挑戦を続ける中谷美紀さん。
26年もの長い時間をかけ、一つの道を極めてこられた理由を聞くと、「いつでも辞めていいと自分に言い聞かせてきたからかもしれません」という意外な言葉が――。
それは一体どういうことなのだろうか。女優・中谷美紀の仕事哲学を聞いた。
【声優・緒方恵美】「人を生かす、光をつくりたい」 コロナショックにあえぐエンタメ業界で仕掛ける“無観客ライブ”に込める想いとは

『幽☆遊☆白書』の蔵馬や『美少女戦士セーラームーン』の天王はるか(セーラーウラヌス)、『新世紀エヴァンゲリオン』の碇シンジ、『カードキャプターさくら』の月城雪兎……。これらの人気キャラクターを演じてきた声優・緒方恵美さん。
新型コロナウイルスの影響で、あらゆるエンターテインメントのステージが軒並み延期・中止となっている中、緒方さんがはじめたのが、全世界無料配信の無観客ライブを行うためのクラウドファンディングだった。
苦難のエンタメ業界の真ん中にいる彼女が、「光」をつくり出すために挑んだ今回の挑戦。その胸の内とは?
【稲垣吾郎】プロの仕事に“慣れ”は天敵。「いつも新鮮な気持ち」で働き続けるための心掛け

「もともと、アイドルや俳優になりたいっていう強い思いがあったわけじゃなかった」
そう語るのは、稲垣吾郎さん。それでも約30年もの間、誰もが知る国民的スターとして第一線で仕事をしてきた。
人気稼業で、移り変わりも早い芸能界で、長きにわたって活躍できているのはなぜなのか。一つの道を究めたプロフェッショナル、稲垣吾郎にとっての「いい仕事」に迫るロングインタビュー。
【上白石萌音】「殻を破りたければバカになれ」自信のなさを克服する方法

映画、ドラマ、歌、ナレーション……どんなジャンルでも実績を残す実力派である上白石萌音さん。
映画『君の名は。』でヒロイン・宮水三葉役を演じて一躍人気女優となった後、『ちはやふる』『恋はつづくよどこまでも』など、ヒット作に多数出演。その活躍は周知の通りだ。
だが、本人は「どの作品を観ても、『自分、下手だなぁ』って思っちゃうんです」と語る。
たとえ自信がなくとも次々に舞い込んでくる仕事のオファー。「いつも、挑戦ばかりです」と話す上白石さんは、自分の自信のなさにどう向き合っているのだろうか。
![]() |
この記事が気に入ったら いいね!しよう Woman typeの最新情報をお届けします |
あわせて読みたい記事

たんぽぽ川村エミコが“向いてない”芸人の仕事を17年続けてき...
今年で芸歴17年目を迎えるお笑い芸人、たんぽぽ・川村エミコさん。「根暗な自分は、芸人向きじゃない」と思い続けていると言い...

アパホテル社長に学ぶ不安定な時代を生き抜く秘訣「経験、実績、...
観光・ホテル業界に属する多くの企業が今回の“新型コロナショック”で大きな痛手を負っている。アパグループも例外ではないはず...

【ソニン】涙と迷いの20代を乗り越えて。ミュージカル女優とし...
EE JUMPのメインボーカルとしてやソロアーティストとしてヒット曲を飛ばしたソニンさんは、今やミュージカル界で確かな地...

女優・三吉彩花が語る仕事のプレッシャーへの対処法「一人で頑張...
9月18日公開の映画『Daughters』では、主演を務めている三吉彩花さん。クールなルックスと落ち着いた立ち居振る舞い...