01
MAY/2017
厚生労働省が3年ごとに実施している「患者調査」(平成26年)によると、「歯肉炎及び歯周疾患」の総患者数は男性で137万3,000人、女性で194万2,000人。実は、女性の方が男性よりも口の中の病気にかかっている人が多いのです。
こういった虫歯などの原因となる口の中のばい菌は口臭を引き起こすこともあるため、働く女性にとっては気になる問題ですよね。営業や接客・販売など、人と頻繁に話す仕事をしている人であれば、口臭予防も特に気を付けたいはず。
そこで今回は、歯学博士・照山裕子先生に、働く女性にオススメの口臭予防の方法を教えてもらいました。
歯科医がオススメする「毒出しうがい」で口臭予防・虫歯予防

口の中のばい菌が増えて、健康維持のために働く菌とのバランスが崩れ始めると、虫歯ができたり、歯周病になったり、口臭がひどくなったりするそう。
「ばい菌は8時間後にはプラーク(歯垢)をつくります。プラークになると、軽く口をゆすぐだけでは取り除けません。しかも、プラークを完全に取り除ける歯磨きができる人は、ごくごく少数。プラークが残ると2~3日で歯石になり、歯石になると歯磨きでは取り除けなくなってしまいます」(照山先生)
そこで照山先生がオススメするのが「毒出しうがい」という予防法だ。
「『毒出しうがい』は、プラークになる前に、歯についているばい菌や食べかすを洗い流してしまううがいのこと。口の中に住み着いているばい菌も、エサがなければプラークをつくれません。水を含んだ分だけ軽くゆすいだだけのうがいではなく、歯と歯の間や歯と歯ぐきの境目、歯と歯が重なったところにしっかり何度も水をぶつけて洗い落とすのが正しい『毒出しうがい』です」(照山先生)
歯磨きは、プラークを取り除くことが目的ですが、「毒出しうがい」はそもそも虫歯の原因となるプラークを作らないことが目的。「毒出しうがい」でプラークの元になるばい菌などを洗い流すことができれば、そもそも歯磨きさえ必要なくなるのです。
では、詳しくやり方を見ていきましょう。
「毒出しうがい」の基本手順
「毒出しうがい」は、食後に行うことで効果が得られます。間食後なども小まめに行うと、口内をよりキレイな状態に保つことができます。
まずは、30mlくらいの水を口に含みましょう。

口に含んだ水を上の歯に向けて、クチュクチュと音がするくらい強くぶつける。10回ぶつけたら、水を吐き出す。

口に含んだ水を下の歯に向けて、クチュクチュと音がするくらい強くぶつける。10回ぶつけたら、水を吐き出す。

口に含んだ水を右の歯に向けて、クチュクチュと音がするくらい強くぶつける。10回ぶつけたら、水を吐き出す。

口に含んだ水を左の歯に向けて、クチュクチュと音がするくらい強くぶつける。10回ぶつけたら、水を吐き出す。
いずれも、速く、強くうがいをします。ゆっくりだと、ばい菌や食べかすが落ちないことも。
うがいをする時は、できるだけ水やぬるま湯で行うようにしましょう。炭酸水やコーヒー、ジュース、アルコール類などでは効果が得られません。
実は、口の中のばい菌は脳梗塞や心筋梗塞、糖尿病、アルツハイマーなどの原因にもなるとも言われています。口臭対策だけでなく、長期的な視点で見てもヘルスケアにも役立つのがうれしいですね。
オフィスでも、うがいであれば簡単に実践できます。毎日の口内ケア、健康維持のために試してみてはいかがでしょうか。

歯学博士
照山裕子さん
日本大学歯学部卒業、同大学院歯学研究科にて博士号取得。頭頸部領域の腫瘍や外傷・先天性疾患により失われた組織を美しく機能回復させるという「顎顔面補綴」専門とし大学病院で研鑽を積んだ臨床経験を礎に、口元のアンチエイジングや予防医学の重要性を提唱している。女性医師ならではの視点から「健康で美しい笑顔創り」をコンセプトにさまざまな著名人の診療も手掛けるスペシャリスト

1日3回、食後の「毒出しうがい」をするだけで、きれいな歯と健康が手に入る!歯周病と口臭を防ぎ、病気まで遠ざけるすごい健康法。糖尿病、動脈硬化、認知症、肺炎、花粉症を予防・改善
>>amazonで購入
![]() |
この記事が気に入ったら いいね!しよう Woman typeの最新情報をお届けします |
あなたにオススメの記事

恥ずかしくて言えない! お腹に溜まったガスや気になる口臭を即...
おならを無理矢理我慢してしまうと、口臭や体臭の原因となってしまうのです。こんな方にオススメなのが美容やダイエットの救世主...

「夏本番までに3キロ痩せたい」を叶える! いま注目のグルテン...
管理栄養士・道江美貴子さんが働く女性に食の知恵を伝授! 今回は、今世界のセレブが注目しているダイエット法の1つ、グルテン...

あの野菜のコンビネーションでアンチエイジングとダイエットが一...
アンチエイジングとダイエットが一度にゲットできるその野菜とはニンニクとパセリ。スタミナ食材として知られているスパイスの効...

朝飲むだけで驚きのダイエット効果!簡単にできる脂肪燃焼ドリン...
朝飲むだけで、ダイエットと免疫力アップのダブル効果が期待できると、アメリカで今、話題のダイエットドリンク。アップルサイダ...
あなたにオススメの企業
オススメ求人特集
福利厚生が充実している会社
やっぱり欲しい安定感! 大手・上場企業で働こう
制度充実!子育てしやすい会社
トレンドを発信!ファッション・コスメ系の仕事
女性ならではのアイデアやセンスが活かせる仕事