社員からの評判・口コミをチェック!
転職前に知りたい会社の雰囲気・社風をチェック!
この企業に勤める方に「会社の印象」や「会社の良いところ」、「今後期待しているところ」の3つをヒアリング。
社員の方からの評判・口コミを転職先の検討に活かしてください!
会社に対する
「イメージ」が
分かる!
社員が考える
1番いいところが
分かる!
会社に
期待していることが
分かる!
回答日:2024.7
人事部・採用企画 / 女性 / 28歳 / 3年目 (中途入社)
~変えること、チャレンジすることに寛容!~
私がこれまでいた会社では、何か一つのやり方を変えるにも、新しいことを始めるにも、長い時間と大きな労力がかかっていました…。
ユースタイルラボラトリーでは課題に対する施策提案→意思決定→実行→検証のスピードがとても速く、常に変化のある状況がとても刺激的です。
自分がやってみたいと思ったことはもちろん、他の成長企業での成功事例なども積極的に取り入れることができ、成長したい方や新しいことが好きな方にはぴったりの環境だと感じます。
~部署の壁がない、フラットな社風!~
当社のオフィスはシームレスで、部署ごとの垣根がありません。
仕事で困ったことがあればすぐに相談に行くことができたり、気軽に世間話をしたりと、自然とコミュニケーションが生まれやすく居心地がいいです。
子育て中のパパ・ママも多く活躍しているので、子どもの最近のブームやおすすめのお出かけスポットの話で盛り上がることも!
~ユースタイルのサービスで業界の”常識”を変える~
私たちは在宅介護や障がい者グループホームといった介護サービスの他、未経験から資格取得ができる育成校、ITシステムの力を活用した介護事業所向け経営支援サービスなど、多くのサービスを運営する当社。これらサービスによって、ケアが受けられる人だけでなく、ケアを提供する人がさらに増えるよう、賃金の大幅な引き上げや業務のDX化といった革新的な変化を起こすことを期待しています。
業界全体、そして日本社会全体に貢献する企業への成長を、私も後押ししていきたいです。
回答日:2020.3
訪問介護事業所 / 女性 / 32歳 / 1年目 (中途入社)
しっかりとした研修制度、働きやすい環境!!
介護職は全くの未経験で、当初は不安だらけでした。
入社時の研修で痰吸引等の医療的ケアの方法も分かりやすく指導してくれて、勤務開始後数か月は先輩スタッフが同行してくれるので、不安も徐々になくなり、最初抱いていた不安感も緊張感もすぐなくなりました。
2か月ほどでほとんどの業務も慣れました!
完全週休2日制で、有休も取りやすく、育児との両立もしっかりできるので、安心して働けています。
とにかく雰囲気が良く、自分に合ったスタイルで働ける!
会社の雰囲気というのは良くも悪くもスタッフを通じて利用者様に伝わってしまうのですが、スタッフ同士とても仲が良く、和気あいあいとしているので、それがそのまま利用者様に伝わっているなと感じます。
そういった意味で、不満なことがないかや、スタッフそれぞれの意見などを取り入れたりしているところが、良好な人間関係、会社の雰囲気につながっているのかなと思います。
暗いイメージの介護職をキラキラとした明るい世界に!
介護職は今後ももっと必要とされる職種です。
今はまだマイナスイメージのある介護職を、会社の力で払拭し、たくさんの方が介護職に就くようになってほしいです。
利用者様も介護不足による不安や不満がゼロになり、気軽に利用してくださるために、私たちスタッフが生き生きと働いて行かなければならないと思います。
そのためのスタッフのケアも今以上に期待しています。
今、徐々に全国展開もされているので、人手不足が解消され、私たちもご利用者様たちも安心して生活のできる明るくキラキラした世界、会社になってほしいです。
回答日:2020.3
訪問介護事業所 / 女性 / 38歳 / 1年目 (中途入社)
介護業界にはめずらしく、異業種から転職された方が多く、新しい空気・勢いを感じる会社です!
”全ての必要な人に必要なケアを”をモットーに、多種多様なキャリア・経験を持つ上司や先輩に、たくさん刺激をもらえる職場です。仕事を通して人や社会に役立つ働きができることに、私も誇りを持てるようになりました!
男女平等で頑張って働く人には、頑張った分だけしっかりと評価してもらえるところ!
この会社に入ってから、見る見るうちにキャリアアップしていく女性がいます。女性マネージャ―も多く、的確な配慮・サポートがあるので、とても働きやすいです。会社が女性の活躍・働きに期待している&そのためのバックアップや支援体制があるのがよいです。
また、慣習にとらわれず、新しい意見を取り入れやすい雰囲気があります。上司によるかもしれませんが、よりよいサービス提供のために、いろんなアイディア・意見をぶつけて一緒に作っていこうとできる環境がありがたいです。
事業所を全国展開していて、これからも成長・変化が期待できます!
2020年3月現在で、31都道府県に200以上の事業所があります。必要な人に必要なサービスを提供してくモットーを具現化しようとする意気込みを、これからも持ち続けてほしいです。
また、ユースタイルラボラトリー株式会社で働く社員ひとり一人を、家族のように大切にサポートしてほしいです。また、社員が自分らしく輝ける職場として、これからも頼れる会社であってほしいです。
私自身も、そういう会社・職場を作っていく一人として、貢献していきたいと思っています。
回答日:2019.10
重度訪問介護 / 女性 / 30歳 / 2年目 (中途入社)
元気をもらえる場所です!
最初は、介護に対する知識もなく、私にできるのかなという
不安がすごいありました。
でも、先輩社員のサポートや研修のおかげで、
なんとか仕事ができるようになりました。
今は障害を持つお子さんの担当をしているのですが、
積極的にコミュニケーションとってくれたりして、
ケアをしているのは私のほうなのに、
私のほうが子供たちの笑顔に癒されて、元気をもらってる気がします(笑)。
先輩の方々も気にかけてくれたり、意見を言いやすい職場だなぁと思いました。
役に立ててるなぁと実感できます!
重度訪問介護の仕事なのですが、役に立っているというのが
直接感じられるのがやりがいになってます。
私は、最初知識もなく、資格もなかったのですが、
そんな私でも、研修等のサポートによって、
徐々に仕事を覚えられました。
そういったサポートはすごいありがたかったです。
また、仕事をしていくうちに、会社からもキャリアアップを
勧めてもらったりと会社が評価してくれる環境は、
いいところだなぁと思いました。
介護といえば「ユースタイルラボラトリー」と言われる会社に!!
できたばっかりの会社で、知名度は
これから高くなっていくのかなと思います。
でもこれからは介護事業はもっともっと身近になっていくと思うので
そういったときに1番最初に「ユースタイルラボラトリー」
っていう名前が出るようになれば、
働いてる我々もうれしいです(笑)。
利用者の方にも「ユースタイルラボラトリーさんに任せたい」、
「ユースタイルラボラトリーに任せてよかった」といわれるようになりたいです。
あとは、やる気や能力に合わせて評価してくれる会社なので、これからもそういう会社であってほしいなと思います。
回答日:2017.12
訪問介護事業所/エリアマネージャー / 女性 / 33歳 / 2年目 (中途入社)
楽しく、明るい!
介護の会社に、楽しいとか明るいとかイメージなかったんですが、
この会社は自由闊達な雰囲気があふれている感じがします。
現場のやりがいも当然あるのですが、
その他の仕事、例えばスタッフを育てたり、事業の運営にかかわる
仕事では、同じ立場の同僚たちや上長マネージャや社長と
率直な意見交換ができて、
自分の思うことをきちんと聞いてもらい、皆でよりよいものを
創り出せる、という感覚がすごくあって、楽しいです。
この会社に入ったのは、すごく成長している会社だなー、と思ったからなんですが、
入ってみたらその通りでした(笑)
そして、全ての必要な人に必要なケアを、という理念のとおり、
今私は、重い障害をお持ちの方々やそのご家族の生活を支える、
重度訪問介護の仕事をしています。
生きるために必要なのに、必要なケアが行き届いていない、そういった
方々がまだまだいます。
そんな、本当に必要とされることを追及していけることに、とても
意義を感じますし、自分の自信にもなっていると思います。
人のためになることをしながら、新しいサービスや事業にもどんどん挑戦している会社ですね。
今は全国の大都市圏に展開していっている途中ですが、近い将来、全国を網羅していけるのではないかと思います。
そして、どの地域でも、必要なケアを求めている人にサービスを提供できる体制、サービスブランドになっていってほしいと思っています。というか、なると思います(笑)
今頑張っている非常勤のスタッフも、これから入ってくる中途採用の正社員スタッフも、自分の能力を最大限ひきだしてもらえる環境なので、
スタッフマネージャーになったり、エリアマネージャー・ブロックマネージャーで活躍できたり、すぐになれると思います。
介護、ケアを待っている方々のための仕事をしながら自分を磨ける会社で、個性的ないろんな人がいたり、入ってくるので、
そんな方々とこれからも切磋琢磨しながら、楽しく仕事していきたいです!