働く女のお年玉プレゼントキャンペーン! 働く女のお年玉プレゼントキャンペーン!

Woman typeから読者のみなさんへ贈るお年玉キャンペーン! Xで記事をシェアしてくださった方の中から抽選で、Woman type主催の特別イベントへご招待。
その他、Amazonギフト券の副賞もご用意しています。

ぜひ、指定の記事の中からお気に入りの1記事を選んで、ハッシュタグ「#WTお年玉プレゼント2024」をつけてポストしてくださいね。

※下記より賞品概要と応募方法をご確認の上、キャンペーンにご参加ください。

エントリー記事

アイキャッチ

自分らしいキャリアを実現するための方法として「転職」が当たり前のものになった今でさえ、多くの女性が気にしがちな「年齢」という条件。実際のところ、年齢は女性が転職する上でネックになるの? キャリアドバイザーの藤井佐和子さんに聞いてみました!

この記事をシェアする>
アイキャッチ

日本人としてただ一人、南アフリカ政府公認のサファリガイドの資格を持つ太田ゆかさん。現在はサファリガイドとしてサバンナで働いていますが、天職にたどり着くまではさまざまな困難があったそう。いかにしてそれを乗り越えてきたのでしょうか?

この記事をシェアする>
アイキャッチ

脳内科医の加藤俊徳先生が「脳疲労回復のための脳の休ませ方」を新提案! 普段使っていない脳の部分を使うことで、リフレッシュした状態になれる……? 脳疲労をためないワークライフを築いていくにはどうすればいいのか、教えてもらいました!

この記事をシェアする>
アイキャッチ

身近な人のイライラを敏感に感じ取ってしまい、自分の気持ちまで落ちてしまう……そんな経験がある女性は少なくないのでは?「フキハラ(不機嫌ハラスメント)」の名付け親・満倉靖恵さんに、職場にいる不機嫌な人への対処法などについて聞いてみました。

この記事をシェアする>
アイキャッチ

仕事で引き合いの絶えない人になるには、どうすればいいのでしょうか?「営業ゼロ」でも仕事の依頼が殺到する、柴田陽子事務所代表・ブランドプロデューサーの柴田陽子さん。彼女の仕事のポリシーに迫ると、「選ばれ続ける人」でいるために大切なことが見えてきました。

この記事をシェアする>

プレゼント情報

特賞バナー


SDN48に所属していた元アイドルの小説家・大木亜希子さんに仕事や人間関係のモヤモヤを相談できる特別イベント。

軽食とドリンクを楽しみながら、参加者同士も悩みをシェアしあえる場所をご提供します!

【応募資格】

・20~30代の「長く働きたい」と考えている女性の方


【開催概要】

■日程:2/26(月)19時30分~20時30分
■場所:コワーキングスナックContentz
東京都品川区西五反田1-9-3 2F 49号 ホテルロイヤルオーク五反田
(JR五反田駅から徒歩2分)

■当選者:3名
■参加費:無料

軽食とドリンクをご用意してお待ちしております! ソフトドリンクもございますのでお気軽にご参加ください

 

キャンペーン参加方法

応募規約

《 キャンペーン期間 》
・2024年1月9日〜2月9日まで

《 応募条件 》
・「公序良俗に反する内容」の投稿をしていないこと。
・Xアカウントをお持ちであること。
・XでWoman type公式アカウント「@womantype」をフォローしていること。
・キャンペーン期間内に既定のハッシュタグ「#WTお年玉プレゼント2024」を付けて、指定された記事のいずれかをポストしていること。

《 当選について 》
キャンペーン期間終了後、上記の応募条件を満たした方の中から事務局にて厳正な抽選の上、当選者を決定します。 当選された方にはキャンペーン期間終了日より4週間以内を目安に、ご応募で使用されたSNSアカウント宛に当選通知をご連絡させていただきます。 尚その際、Woman typeのフォローを外されておりますと当選連絡ができなくなりますので、ご注意ください。

※当選通知は再送できません。
※当選通知を削除されてしまった場合は、当選権利を無効とさせていただく場合がございます。
※都合により当選通知のご連絡が遅れる場合がございます。あらかじめご了承ください。
※キャンペーンにご応募いただいた後にアカウントのユーザーネームを変更されますと、当選通知などのご連絡が届かない場合がございますのでご注意ください。
※当選の権利は当選者ご本人のみ有効です。当選譲渡・換金はできません。
※プレゼントは予告なく変更となる場合がございますので、あらかじめご了承ください。
※特賞にご当選された場合、イベント当日は氏名・年齢が確認できる顔写真付きの身分証明書をお持ちください。
※Amazon、Amazon.co.jp およびそれらのロゴは Amazon.com, Inc.またはその関連会社の商標です。

《 投稿について 》
・非公開設定のユーザーアカウントからの投稿は本キャンペーン参加対象外となりますので、必ず公開設定されたアカウントにてご参加ください。
・投稿データに応募者以外の第三者の知的財産権が含まれる場合、必ず事前に権利者から投稿データの使用につき、使用許諾を得てください。
・応募者は、投稿データを自らが投稿することについての適法な権利を有していること及び投稿データが第三者の一切の権利を侵害していないことについて当事務局に対し表明し、保証するものとします。

《 禁止事項 》
・本キャンペーンへの応募に際し、以下の行為を禁止します。応募者が以下の行為を行ったと判断した場合は、投稿データの非掲載・掲載後削除等の対応をとる場合があります。
・本規約に違反する行為
・本キャンペーンの運営を妨げる行為
・他人に迷惑、不利益、損害または不快感を与える行為
・他人の著作権その他の知的財産権を侵害する行為
・他人の財産、プライバシー若しくは肖像権を侵害する行為
・公序良俗に反する行為
・法令に違反する行為
・Xの利用規約に違反する行為
・当社が本キャンペーンの趣旨に沿わないと判断する行為
・その他、前各号に類する行為

《 賠償責任 》
・本サイトの利用に関連して利用者と第三者との間に紛争が発生した場合には、利用者は、自身の責任と費用で当該紛争を解決するものとし、当社に損害を与えることのないようにするものとします。

《 免責事項 》
・本サイトの利用に関連して利用者または第三者に損害が発生した場合、当社は一切の責任を負いかねます。また、本キャンペーンの規約に違反していると当社が判断した場合に限り、アカウントのブロック、当選の取り消し等の必要な措置を取ることができるものとし、これに関連して利用者に損害が発生した場合についても当社は責任を負わないものとします。