転職してどうなった?女の転職実例カタログ

転職のポイント

自分に何ができるか試したい

顔写真

かなさん(仮名)

ビフォー・アフター

BeforeAfter
会社運送会社大手広告会社の子会社
職種総務事務法人向け営業
雇用形態正社員正社員
年収290万円390万円
休日土日祝土日祝
残業20h/月35h/月

転職活動データ

転職活動期間
2ヶ月
年齢(転職時)
26歳
応募数
7社
内定数
4社
最終出社→入社
2ヶ月
利用サービス
人材紹介会社1社、人脈

転職のアレコレを質問!

Q.前職の仕事内容と転職理由を教えてください。
Q.前職の仕事内容と
転職理由を教えてください。
運送会社の総務経理に2年間携わっていました。やりたい仕事も特に無く、土日休み・正社員という理由で入社しました。2年間毎月のルーティンワークを行っていましたが、誰がやっても同じ仕事よりも自分自身を試す仕事がしたいと思うようになり、転職経験のある友人から背中を押してもらったことで転職活動を始めました。
Q.どんな風に転職活動しましたか?
Q.どんな風に
転職活動しましたか?
まずは友人に転職サイトの使い方を教えてもらって活動を始めましたが、うまくいきませんでした。その後、人材紹介会社のサービスを利用したところ、自分のやりたい仕事に近い会社を紹介してもらえました。面接の対策やスケジュール調整もしてもらえて、スムーズに進められました。
Q.入社の決め手は何でしたか?
Q.入社の決め手は
何でしたか?
座談会や面接の雰囲気が良く、入社前から会社のことを知る機会が多かったことと、親会社が大手広告会社であるという安心感が決め手でした。未経験から営業職についている人が多く、その分研修制度が充実しているところも魅力的でした。
Q.現在はどんな仕事をしていますか?
Q.現在はどんな仕事を
していますか?
入社から1ヶ月は営業のロールプレイングや研修を行い、その後先輩の同行やロールプレイングの試験などを経て、入社3ヶ月後には1人で担当クライアントを訪問していました。型にはまった営業スタイルではなく、一人一人の個性や良いところを受け入れてくれる社風が自分にすごく合っています。
Q.転職してよかった点は何ですか?
Q.転職してよかった点は
何ですか?
職場の雰囲気について、座談会や面接で聞いていたこととギャップがありませんでした。ルーティーンワークだった前職と比べて自分の頑張った分が評価に繋がり、賞賛の機会もあるので、仕事に対するモチベーションが変わりました。女性を応援する制度や雰囲気があり、家庭を持ちながら働く女性にとってありがたい環境です。
Q.転職活動で苦労したことはありましたか?
Q.転職活動で苦労した
ことはありましたか?
メインの転職活動は退職後だったため、スケジュール調整は問題ありませんでした。営業職を希望するとどうしても営業経験を問われることが多く、自分のような人を受け入れてくれる会社を探すのに苦労しました。また、面接での受け答えなど就職活動時は全く勉強していなかったので、一から勉強しました。

転職満足度

90

/100

思った以上に成果を上げることが難しいため。

これから転職する人へアドバイス

自分の中でのこれだけは譲れないという条件を軸に、これからどうしていきたいのか、考えをまとめる時間を作ることが大事だと思います。人によっては転職をするのは今ではない、と気づくこともあると思います。